篠山 重威 | 京都大学第3内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
篠山 重威
京都大学第3内科
-
野原 隆司
京都大学第三内科
-
松森 昭
京都大学第三内科
-
小西 淳二
京都大学核医学科
-
細川 了平
田附興風会医学研究所北野病院心臓センター
-
羽田 龍彦
滋賀県立成人病センター循環器内科
-
堀江 稔
京都大学第三内科
-
奥田 和美
京都大学大学院医学研究科循環病態学
-
工藤 崇
京都大学医学研究科核医学・画像診断学
-
木原 康樹
京都大学第三内科
-
木原 康樹
京都大学大学院医学研究科循環器内科学
-
服部 隆一
京都大学医学部附属病院救急部
-
岩瀬 知行
武田病院循環器内科
-
工藤 崇
京都大学核医学
-
田巻 俊一
武田病院循環器科
-
村上 知行
京都大学第三内科
-
藤田 正俊
京都大学医療検査展開学
-
篠山 重威
京都大学大学院医学研究科循環病態学
-
綿貫 正人
医仁会武田総合病院不整脈科
-
綿貫 正人
京都大学第三内科
-
服部 隆一
京都大学第三内科
-
多田村 栄二
京都大学放射線医学講座画像診断学核医学
-
多田村 栄二
京都大学 核医画像診断
-
多田村 栄二
京都大学核医学画像診断学
-
永井 邦彦
京都大学第三内科
-
篠山 重威
浜松労災病院循環器科
-
堀江 稔
京都大学大学院循環病態学講座
-
小西 淳二
京都大学
-
小西 淳二
京大院・核医学
-
小西 淳二
京都大学 放射線核医
-
長谷川 浩二
京都大学第三内科
-
堂山 清
岐阜大学医学部第二内科
-
湯月 洋介
京都大学第三内科
-
縄田 隆三
京都大学第三内科
-
松田 哲也
京都大学大学院情報学研究科医用工学分野
-
篠山 重威
京都大学第三内科
-
森田 泰弘
浜松労災病院循環器科
-
窪田 康信
浜松労災病院循環器科
-
由井 芳樹
J-MIC(B)研究会
-
由井 芳樹
京都大学第三内科
-
長谷川 浩二
京都医療センター展開医療研究部
-
森田 泰弘
本多記念病院
-
平井 拓
京都大学大学院医学研究科臨床器官病態学講座(循環病態学)
-
土屋 邦彦
京都大学医学部第三内科
-
大林 和彦
京都大学医学部第三内科
-
高橋 綾子
京都大学第三内科
-
大林 和彦
京都大学第三内科
-
土屋 邦彦
京都大学第三内科
-
村上 知行
京都大学大学院医学研究科循環病態学
-
森田 泰弘
京都大学第三内科
-
李 林雪
京大病院第3内科
-
河南 昌樹
京都大学医学研究科循環病態学
-
高橋 綾子
群馬大学医学部附属病院
-
田巻 俊一
武田病院
-
橋本 恵
京都大学第三内科
-
赤尾 昌治
京都大学循環器内科
-
湯月 洋介
東邦大学 医学部微生物・感染症学講座
-
稲田 秀郎
京都大学大学院医学研究科循環器病態学
-
小西 淳二
京都大学大学院医学研究科核医学画像診断学講座
-
猪子森 明
北野病院循環器科
-
猪子 森明
京都大学医学部第三内科
-
小西 淳二
京都大学放射線医学講座 核医学画像診断学
-
赤尾 昌治
京都大学第三内科
-
冨田 哲也
京都大学医学部第三内科
-
玉木 長良
北海道大学大学院医学研究科病態情報学講座核医学分野
-
伴 敏彦
土谷総合病院心臓血管センター
-
久萬田 俊明
京都大学第三内科
-
森井 功
京都大学第3内科
-
藍 智彦
医仁会武田総合病院不整脈科
-
森下 浩
洛陽病院心臓センター
-
久萬田 俊明
京都大学医学部 第三内科
-
不藤 哲郎
北野病院循環器内科
-
玉木 長良
北海道大学
-
藤林 康久
京都大学薬理学
-
服部 直也
相澤病院先進医療研究所
-
中尾 一和
京都大学第二内科
-
石川 昇
医仁会武田総合病院循環器科
-
大谷 秀夫
京都大学第三内科
-
藍 智彦
京都大学第三内科
-
大谷 秀夫
京都大学 大学院 医学研究科 循環病態学
-
胡内 一郎
京都大学第三内科
-
西村 和修
京都大学心臓血管外科
-
野原 隆司
(財)医学研究所 北野病院循環器内科
-
堀 正二
大阪大学第一内科
-
牧田 俊則
京都大学第三内科
-
野原 隆司
京都大学 医学研究科 循環病態学
-
野原 隆司
田附興風会医学研究所北野病院心臓センター
-
神原 啓文
大阪赤十字病院心臓血管センター
-
鈴木 浩
京都大学第三内科
-
橋本 哲男
医仁会武田総合病院循環器科
-
鷲塚 隆
滋賀医科大学 呼吸循環器内科
-
湯月 洋介
北野病院循環器内科
-
猪子森 明
京都大学第三内科
-
皿井 伸明
京都大学第三内科
-
久野 健志
京都大学再生医科学研究所生体機能調節学
-
神原 啓文
大阪赤十字病院 心臓血管センター
-
猪子森 明
天理よろづ相談所病院循環器内科
-
稲田 司
大阪赤十字病院循環器科
-
田中 昌
大阪赤十字病院循環器科
-
鈴木 浩
大阪赤十字病院心臓血管センター内科
-
古川 裕
京都大学 大学院 循環病態学
-
中島 久宜
音羽病院循環器科
-
鷲塚 隆
京都大学第三内科
-
橋本 哲男
医仁会武田総合病院 疾病予防センター
-
服部 直也
京都大学核医学科
-
川口 秀明
北海道大学病態医科学分野
-
細田 瑳一
東京女子医大
-
野々木 宏
国立循環器病センター内科心臓血管部門
-
吉林 宗夫
国立循環器病センター小児科
-
神谷 哲郎
国立循環器病センター小児科
-
廣江 道昭
東京医科歯科大学第二内科
-
絹川 弘一郎
東京大学循環器内科
-
澤 芳樹
大阪大学第一外科
-
松崎 益徳
山口大学第二内科
-
河合 忠一
医仁会武田総合病院循環器科
-
細田 瑳一
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器内科
-
田中 直秀
東京女子医科大学心臓血圧研究所循環器内科
-
杉本 恒明
肺塞栓症研究会・作業部会
-
飯沼 宏之
心臓血管研究所附属病院 内科
-
加藤 和三
心臓血管研究所附属病院循環器科
-
尾前 照雄
国立循環器病センター
-
中村 保幸
滋賀医科大学第1内科
-
木之下 正彦
滋賀医科大学第1内科
-
河合 忠一
京都大学第3内科
-
藤田 正俊
富山医科薬科大学第2内科
-
井上 博
東京大学第2内科
-
杉本 恒明
東京大学第2内科
-
岩瀬 知行
武田病院心臓外科
-
富永 真琴
生理学研究所・機能協関部門
-
大草 知子
山口大学第2内科
-
加藤 和三
心臓血管研
-
松原 弘明
関西医科大学第二内科
-
矢野 雅文
山口大学第二内科
-
久松 裕二
下関厚生病院
-
絹川 弘一郎
東京大学第二内科
-
加賀谷 豊
東北大学第一内科
-
倉林 正彦
東京大学第三内科
-
栗原 敏修
大阪大学第一内科
-
篠山 重威
浜松労災病院
-
河合 忠一
京都大学
-
中村 保幸
公立甲賀病院 循環器内科
-
田中 直秀
国立横浜病院循環器内科
-
田中 直秀
東京女子医科大学 循環器内科
-
木之下 正彦
滋賀医科大学医学部附属病院第一内科
-
小西 淳二
京都大学医学部核医学科
-
松森 昭
京都大学大学院医学研究科循環病態学
-
池口 滋
医仁会武田総合病院循環器科
-
小西 孝
京都大学第3内科
-
久松 裕二
山口大学第二内科
-
藤原 久義
岐阜大学第二内科
-
久保 茂
武田病院循環器科
-
小西 孝
京都大学医学部 第三内科
-
高木 修一
国立循環器病センター心臓血管内科
-
野間 昭典
京都大学医学研究科
-
大熊 稔
京都大学第1内科
-
河合 忠一
京大・第3内科
-
高橋 綾子
京都大学医学部医学研究科循環病態学
-
浜崎 博
京都薬科大学 薬学部 健康科学
-
青戸 公一
京都薬科大学 薬学部 健康科学
-
下村 雅昭
京都女子大学 家政学部 食物栄養学科
-
飯沼 宏之
心臓血管研
-
服部 隆一
近畿大学医学部奈良病院循環器内科
-
猪子 森明
財団法人田附興風会医学研究所北野病院心臓センター
-
猪子森 明
京都・奈良慢性心不全研究グループ
-
小西 孝
京都・奈良慢性心不全研究グループ
-
田嶌 政郎
高槻赤十字病院血液内科
-
米倉 義晴
福井医科大学
-
浜崎 博
京都薬科大学
-
浜崎 博
京都教育大学
-
猪子 森明
田附興風会医学研究所北野病院心臓センター
-
廣江 道昭
東京医科歯科大学医学部第二内科
-
川上 利香
京都大学大学院医学研究科内分泌代謝内科
-
尾野 亘
京都大学大学院医学研究科循環病態学
-
青戸 公一
堀川病院
-
青戸 公一
京都薬科大学
-
下村 雅昭
京都女子大学
-
牧田 茂
埼玉医科大学リハビリテーション科
-
小西 淳二
京都大学医学部附属病院核医学科
-
滝本 善仁
京都大学第三内科
-
田中 省三
医仁会武田総合病院循環器科
-
西本 紀久
京都大学第三内科
-
中村 武
済生会京都府病院循環器内科
-
山田 亮
京都大学大学院医学研究科循環病態学
-
村田 眞司
三菱京都病院心臓血管外科
-
吉田 章
三菱京都病院循環器内科
-
尾野 亘
京都大学大学院循環病態学
-
吉田 章
三菱京都病院心臓内科
-
河合 真
京都大学第三内科
-
久保田 友之
京都大学大学院医学研究科循環病態学
-
胡内 一朗
京都大学第三内科
-
久保田 友之
滋賀医科大学 呼吸循環器内科
-
荒木 信
京都大学医学研究科循環病態学
-
青山 武
京都大学大学院医学研究科循環病態学
-
栗原 敏修
大阪大学医学部第一内科
-
久保 滋人
京都大学放射線医学講座 核医学画像診断学
-
久保 滋人
京都大学核医学画像診断学講座
-
犬伏 正幸
京都大学核医学
-
吉林 宗夫
京都大学小児科
-
神谷 哲郎
京都大学小児科
-
松田 哲也
京都大学医療情報部
著作論文
- 虚血性心疾患予後の日米比較 : MSMI(Multicenter Study of Myocardial Ischemia)の結果から : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心筋不全の成因と対策
- 48) アムリノンの血管拡張作用により僧帽弁逆流が減少し肺うっ血が改善した拡張型心筋症の1例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 118)Multiple Slow Pathwayの関与する房室結節回帰性頻拍に対する高周波カテーテルアブレーション(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 71)Wenckebach型HVブロックの1症例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 63)著明な血行動態の悪化をみた右室流出路型心室頻拍の一例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- Vaughan Williams Ia群抗不整脈薬cibenzolineによる心筋K_チャネル抑制の作用機序 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 0354 非家族性QT延長症候群におけるNaチャンネル遺伝子異常
- 134)拡張相への移行前後において心筋生検を施行し長期間追跡しえた閉塞性肥大型心筋症の1例
- P276 Preconditioning(PC)におけるNa^+/Ca^2+交換機構の関与
- 0275 Ischemic preconditioning(IP)における心筋細胞膜Na^+, K^+-ATPaseの役割
- 0273 ATP感受性Kチャネル(K_)を介するadenosineA_1受容体(A_1R)刺激時の心筋細胞膜保護作用
- P606 小児肥大型心筋症におけるジピリダモール負荷時盗血現象
- ATP感受性カリウムチャネル阻害剤glibenclamideの心筋Aキナーゼ依存性C1電流に対する抑制効果 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 152)急性心筋梗塞の発症時刻の日内変動に及ぼす糖尿病の影響(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 0905 アセチルコリン局所投与に対する内胸動脈の反応性
- 初回前壁心筋梗塞後に Ventricular Remodeling が生じる患者の臨床的特徴 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 冠攣縮性狭心症患者における非発作時での局所壁運動異常 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- バゾプレッシンV1受容体拮抗薬の長期経口投与は心筋障害後の心室Remodelingを抑制する : 第58回日本循環器学会学術集会
- 冠攣縮性狭心症 : 非発作時局所急速充満の低下と局所弛緩との関係 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- P004 アデノシンによる心筋ATP感受性Kチャネルの調節
- 0315 Na/Kポンプによる心筋ATP感受性Kチャネルの調節
- P448 アンギオテンシンIIは心筋PKA依存性Cl電流を抑制する
- 0630 Angiotensin-II受容体を介する心筋ATP甘受性Kチャネルの調節
- GTP結合蛋白のbasal activityによる心筋L型カルシウム電流の修飾 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 0277 QT延長症候群 : LQT1、LQT2に於けるQT時間の比較
- 0126 側鎖型脂肪酸^I-BMIPPの心筋代謝 : カルニチンシャトル阻害剤(Etomoxir)を用いて
- 冠動脈疾患(CAD)、syndrome X(SX)における運動負荷後の血行動態回復過程の検討 : VESTによる評価 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- ^C-Acetate PETによる代謝予備能及びviabilityの評価 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋代謝と虚血心筋障害 : Dichloroacetate (DCA) による検討 : 第57回日本循環器学会学術集会 : 心筋虚血再灌流障害の成因と対策
- 拡張型心筋症における^TL-心筋シンチグラフィーと心内膜心筋生検での心筋線維化の対比検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 124) 心原性意識障害を主訳とする不整脈疾患における^I-MIBG像の検討
- 0223 虚血性障害心筋の局所血流, 酸素代謝及び壁運動の関係 : 低容量ドブタミン負荷C-11 Acetate PETによる検討
- P385 タリウム再静注法による心筋viabilityの評価 : C-11 acetatePETによる心筋酸素代謝との比較検討
- P427 選択的β1作動薬denopamineのウイルス性心筋炎による心不全モデルにおける効果の検討
- 0319 Endothelin-1によるモルモット心室筋遅延整流K電流の抑制
- 132)PTCA不成功例に対するRescue DCA(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- P093 新しいNO合成酵素阻害薬エブセレン : 誘導型酵素と血管内皮型酵素における阻害程度の比較
- 低酸素による内皮の抗血栓性の低下von Willebrand因子遊離とEDRF(NO)産生低下 : 第57回日本循環器学会学術集会 : 血管内皮細胞の傷害と修復:新しい視点
- 1079 不全心におけるBNP, ANPの心房発現, 局在の検討 : 酵素抗体法とNorthern Blotを用いて
- 心不全における腫瘍壊死因子(TNF-α)に心房組織での発現 : 酵素抗体法、ELISA、RT-PCRでの検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 高血圧患者の肥厚した動脈内膜におけるエンドセリン : 1受容体遺伝子の発現 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 0833 虚血性心疾患における血管新生増殖因子(VEGF, bFGF)の役割
- 0489 心筋虚血閾値の日内変動に対するα1作用の重要性
- 0366 安定労作性狭心症(SAP)における心拍数相関型(A型)と心拍数非相関型(N型)の心筋虚血発作回数の日内変動とアムロジピン(Aml)の有効性
- 80) 供給冠動脈血流変化による側副血行循環機能の定量的評価(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 0225 容量負荷肥大心における心機能と心筋筋小胞体機能の検討
- 1091 心サルコイドーシスにおける生検診断の問題点
- ヒトDCM剖検心におけるtype 1 angiotensin receptor(ATIIR)のmRNAのrT-PCRによる定量化 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 0921 経静脈性心筋コントラストエコー図のコンピュータ自動処理
- 126) 重症心不全を合併した急性骨賄性白血病に骨髄移植を施行した一例 : 心不全管理について
- P274 ATP感受性Kチャネル(K_)阻害は反応性充血(RH)とischemic preconditioning(IP)の心筋代謝保護効果を抑制する
- 148)血管炎による心筋梗塞をきたしたと考えられるSLEの一例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- アデノシンの虚血前投与が虚血中および再潅流後のブタ心筋代謝に及ぼす影響について : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- アデノシンの虚血前投与が心筋のstunningに及ぼす効果について : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- Ischemic preconditioningによる心筋内熱ショック蛋白(HSP)発現様式の免疫組織学的検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- Ischemic preconditioning(PC)のエネルギー代謝におけるoxygen free radicalの役割 : ^P-NMR spectroscopyによる検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 虚血・再灌流中のブタ心筋代謝と心機能に及ぼすアデノシン前投与の影響 : ischemic preconditioning(IP)との比較 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 虚血再灌流心筋保護に果たす内因性アデノシンの役割 : 心筋血流量、好中球集積、梗塞量に及ぼす効果 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 88)成人期に達した心房中隔欠損症患者における術前術後の運動耐容能の比較(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 199) 慢性閉塞性動脈硬化症患者(ASO)に対してヘパリン運動療法を施行した一例
- 160) 大動脈炎症候群を合併した急性心筋炎の一例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 高速MRI撮影法による心機能評価の可能性の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 0690 アンジオテンシンII(AngII)タイプ1レセプター(AT1R)拮抗薬TCV-116のマウス移植心慢性拒絶モデルにおける治療効果の検討
- 0275 マウス異所性心移植モデルにおける強心薬NKH477(Forskolin誘導体)の免疫抑制作用
- C-11 acetate(Ac)およびF-18 FDG PETによる心筋代謝の評価 : 心筋潅流との対比検討 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 肥大型心筋症の脂肪酸、糖、及び酸素代謝の比較検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋梗塞例におけるブドウ糖代謝と酸素代謝との関係 : ポジトロンCTによる定量的解析 : 第58回日本循環器学会学術集会
- Cu-62PTSMによる心筋血流評価。N-13アンモニアPETとの対比。 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 梗塞心筋における好気的代謝の評価 : PETによる血流および糖代謝との対比検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- C-11酢酸による肥大型心筋症の代謝の検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- ドブタミンに対する脂肪酸代謝の変化 : 健常例および虚血性心疾患例での検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 左室心室瘤様変化を認めた、急性心筋炎および慢性期の心筋炎と考えられた2症例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 心筋炎、心筋症におけるサイトカイン測定の意義 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 純系マウスを用いた異所性心移植における慢性期移植片拒絶反応の検討 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- マウス異所性心移植モデルを用いたvesnarinoneの免疫抑制効果の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 近交系マウスを用いた移植心の閉塞性冠動脈病変モデルの作製 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 204)虚血・再灌流中のブタ心筋代謝に及ぼすATP-感受性Kチャネル阻害剤の影響(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- Ischemic Preconditioning(PC)の梗塞サイズ縮小機序における細胞内ラジカルの役割 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Ischemic preconditioning のStunned myocardiumに対する効果 : 心機能と^P-MRSによるエネルギー代謝 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 0184 ウイルス性心筋炎におけるサイトカイン発現 : PCR及び免疫組織化学を用いた検討
- 0360 ウイルス性心筋炎におけるサイトカイン発現の経時的検討
- P769 急性心筋梗塞後の長期監視型運動療法の心機能に及ぼす効果 : 左室造影を用いた検討
- 0488 左脚ブロックの中隔の代謝は、Hibernating Myocardiumと同様か?
- 0317 運動負荷心電図ST低下の虚血及び虚血部位診断は可能か? : 器質的狭窄性冠動脈疾患2000症例での検討
- 0255 薬物療法に対する反応性からみたdiffuse vasoconstrictionの臨床的意義の検討
- 0220 狭心症の重症度の診断に、^I-BMIPPは有用か? : ^F-FDGとの比較検討
- P063 睡眠時無呼吸症候群の^I-MIBG心筋画像
- 1103 Syndrome X患者の心機能及び糖代謝の評価 : VEST及びPET(^FDG)による検討
- 1102 血流低下領域における心筋代謝と残存心筋血流PETによる糖代謝と酸素代謝の対比検討
- 心筋症患者の心室筋におけるエンドセリン受容体遺伝子の発現 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 206) 経皮的人工心肺(PCPS)により救命し得た部分肺静脈還流異常, 肺高血圧に肺梗塞を合併した1例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 150)Single Coronary Arteryの労作性狭心症例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- P599 インターフェロン調節因子によるアンジオテンシンIIタイプ2レセプター(AT2R)の発現調節
- 1074 生体内遺伝子導入によるマウスレニン遺伝子の発現調節の解析
- 0186 ウイルス性心筋炎モデルにおけるアポトーシスの存在とその意義
- 0158 血管平滑筋細胞のアポトーシスに対するアンジオテンシンIIの効果
- 強心薬vesnarinoneによるサイトカイン産生の抑制 : 心不全治療の新しい側面 : 第58回日本循環器学会学術集会
- ウイルス性心筋炎における抗TNF-α抗体の効果 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 1112 ^Cu-PTSMによる安静時心筋血流評価の妥当性
- 1111 心筋血流と糖代謝による心筋viabilityの評価 : 血行再建術前後の壁運動との対比検討
- 計画研究:心不全発症機序の解明に関する研究
- 1309 Preconditioning(IP)は長時間虚血時のアデノシン(Ad)産生増加を誘発するか? : 家兎での検討
- 0935 ATP感受性Kチャネル(K_)はadenosineA_1受容体を介する心筋保護作用に関与するか?
- cAMP産生と虚血性心室細動 : β受容体刺激薬Isoproterenolと触媒蛋白刺激薬Forskolinの解離 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 122) 発作性頻脈に伴い多尿と、ANP, BNPの上昇を認め、ペースメーカーにて改善した一例
- 67) 急性2枝冠閉塞に到る経過を追えた心筋梗塞の一例
- 0694 心肺負荷試験における時定数τの検討
- 急性ウイルス性心筋炎におけるVesnarinone(OPC-8212)の効果 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 0668 Sleep Apnea Syndromeの^I-MIBG心筋集積低下 : 動物実験による検討
- 活性化マクロファージ由来の安定な血管弛緩因子 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- II.心筋不全の成因と対策(公募)
- 高齢者急性心筋梗塞におけるReperfusionの有効性 : In-hospital Mortalityに及ぼす影響 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 0311 心筋L型Ca電流に対するアンギオテンシンIIの効果
- ウイルス性心筋炎におけるSOD mRNA発現とスーパーオキサイド : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心筋症において腫瘍壊死因子(TNF-α)は心筋細胞に発現する : 左室心内膜下心筋生検組織を用いた免疫組織化学的検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 0048 ^I-BMIPPの心筋代謝におけるエネルギー基質の影響 : 開胸犬による実験的検討
- P471 α_1受容体刺激は心筋PKA依存性Cl電流を抑制する
- 慢性運動負荷は心筋症ハムスターBIO53. 58の心筋膜刺激性G蛋白(Gs)の機能異常を改善する : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Preconditioningは虚血性心室細動の発生を抑える : 心筋膜β刺激応答との関係 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Preconditioningにおけるadenylate cyclase活性の維持 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- oversize balloon angioplastyを用いたイヌ冠動脈閉塞性血栓モデルの開発 : 冠動脈と大腿動脈のangioplasty後の血管障害および血栓形成の比較 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 0151 心室筋細胞L型Caチャネルの遅い不活性化機構
- 0064 急性及び慢性期心筋梗塞治療と突然死 : PTCAとCABGを比較して
- 虚血性心疾患の回復期集団運動療法 : その適応と限界 : 第58回日本循環器学会学術集会 : 虚血性心疾患のリハビリテーション : その新しい展開
- SII-1 ダール食塩感受性ラットを用いた新しい心不全移行モデルの開発とその左室・心筋収縮特性の検討
- 5)心筋細胞内Ca^トランジェントは左室機械効率を反映するか? : Indol負荷ラット摘出灌流心を用いた検討(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 38)虚血性障害心筋の酸素代謝と壁運動-^C-acetate PETによる検討(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- P232 心臓性意識消失発作で入院し^I-MIBG心筋シンチグラフィーに広範囲高度集積低下を示した5症例の検討 : PET所見との対比
- P220 虚血性障害心筋の局所血流, 酸素代謝及び壁運動の関係 : ^C-Acetate PETによる検討
- アデノシンの虚血前投与は ischemic preconditioningと同様の効果を持つか? : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- ダール食塩感受性ラットを用いた新しいうっ血性心不全モデルの確立 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 肥大型心筋症患者における血中抗デスミン抗体 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- ウイルス性心筋炎に対するアンギオテンシンIIレセプター拮抗薬(TCV-116)の効果 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 6)心不全モデルにおけるカルシウム拮抗薬amlodipineの効果(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- SIV-I-追加発言 心筋症におけるC型肝炎ウイルスゲノムの検出 : 心筋症病因診断への新しいアプローチ
- 1.心不全とサイトカイン(計画研究 : 心不全発症機序の解明に関する研究), (日本循環器学会学術委員会(1992-1994年度報告))
- 14)不全心筋、肥大心筋におけるβ刺激のInotropic EffectとLusitropic Effectの解離 : ダールラット心不全モデルにおける検討(日本循環器学会第77回近畿地方会)