スポンサーリンク
日本皮膚科学会西部支部 | 論文
- 1歳児にみられた急性苔せん状痘そう状ひこう疹の1例
- 遊走性紅斑を呈したライム病
- 両側対称性に皮疹が出現した汎発性斑状強皮症の1例
- Trichogenic Trichoblastomaの2例 とくにTrichofolliculomaとの関連について:—とくにTrichofolliculomaとの関連について—
- 母斑細胞母斑の下床に隣接し,Balloon Cellの増殖を伴った悪性黒色腫の1例
- サイトメガロウイルス(CMV)のみの再活性化が認められたゾニサミドによる非典型Drug‐induced Hypersensitivity Syndrome(DIHS)
- 手指の関節拘縮を伴った好酸球性筋膜炎の1例
- Aquagenic Wrinkling of the Palmsの1例
- アトピー性皮膚炎患者に対するツバキ油スプレーの安全性及び有用性の検討
- 比較的稀な部位に生じた Spindle Cell Lipoma (Myxoid Variant) の 3 例
- 非家族性先天性リンパ浮腫
- SLEのリンパ造影所見:—表在リンパ節が触知されない例について—
- 広範囲熱傷患者にみられた白血球減少,血小板減少 血中銀濃度と原因薬剤に関する検討:—血中銀濃度と原因薬剤に関する検討—
- 女子の皮膚そう痒症に対するメサルモンFの臨床効果
- 水銀による全身性接触皮膚炎
- 同一患者で陰嚢・右えきか・左えきかの順に発症を確認しえた乳房外Paget病
- プロポリスによるアレルギー性接触皮膚炎
- 肺胸膜, 心外膜が露出した重症60Co潰瘍
- Hydroa Vacciniformeの3例
- テトラサイクリンとニコチン酸アミドの併用内服療法が奏効した水ほう性類天ぽうそうの4例