スポンサーリンク
日本きのこ学会 | 論文
- 日本応用きのこ学会会長挨拶
- 新たなるスタート : 「日本応用きのこ学会」から「日本きのこ学会」へ
- 大賀祥治編, 「キノコ学への誘い」, 海青社, 2004年9月15日発行
- チリ産食用担子菌Grifola gargalの香気成分
- キノコの薬効成分
- タモギタケの子実体形成に及ぼす培地水分と米ぬか添加率の影響
- ササ葉の蒸煮・熱水抽出残渣を用いたシイタケの菌床栽培
- ブナシメジ早生品種の短期栽培における栄養材添加の効果
- きのこ廃培地の再利用(第3報) : シイタケ廃ホダ木のおが粉を用いたシイタケ菌床栽培
- シイタケの不和合性因子構成の連鎖分析
- きのこの基礎実験技術(第9回)(実験講座)
- ディビッド・ウッド教授を偲んで(追悼文)
- カラマツ水抽出物を添加した未利用培地基材によるヒラタケ栽培
- Effects of the additional corncob meal in sawdust-based cultivation of Lentinula edoes using smoke-heated softwood
- 野生種ヒラタケの人工栽培における酒粕の添加効果
- 線溶酵素生産菌スエヒロタケの人工栽培
- ナラタケ属菌によるシイタケほだ木の侵害
- シイタケ菌床培地の添加物としての生米糠と脱脂米糠の保存が菌糸体成長と子実体生産に及ぼす影響
- ホンシメジ(Lyophyllum shimeji)の栄養菌糸体の生育とアミラーゼ生産
- マツタケ(Tricholoma matsutake)の菌体外アミラーゼの生成と生成酵素のデンプン分解特性