マウスを用いた主観値入力装置の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-08-06
著者
-
浅羽 修丈
大阪電気通信大学
-
石桁 正士
大阪電気通信大学
-
長谷川 知彦
大阪電気通信大学
-
宇治 典貞
大阪電気通信大学 大学院生
-
末弘 剛
大阪電気通信大学 大学院生
-
宇治 典貞
大阪電気通信大学大学院
-
浅羽 修丈
北九州市立大学基盤教育センター
-
宇治 典貞
大阪電気通信大学大学院博士後期課程
-
宇治 典貞
大阪電気通信大学
関連論文
- コンテンツエバリュエータを用いたゲームの観客の感情再現性に関する基礎的研究 (情報教育における評価と教員養成及び一般)
- CMC環境において情意的状態のアウェアネスを提供するシステムの試作--チャット機能を用いた学習指導における顔文字に注目した履歴の活用 (情報教育の実績と新しい展開)
- 主観値入力装置の入力特性に関する基礎的研究
- 数種の試作主観値入力装置の比較と主観値入力実験室の試用
- 学生の情報評価の把握とその傾向に関する研究 : ゲームのプレイヤーの評価を題材として
- 情報教育における授業の一つの試み
- マウスを用いた主観値入力装置の開発と試用 - 教材に対する印象の分析のために -
- フォーラム 授業訓練での学生の評価過程の研究--発話プロトコルからみた評価の心の内
- MIDIを用いた多人数対応の主観値入力装置の試作
- MIDI を用いた多人数対応の主観値入力装置の試作