研究・症例 下垂体茎腫大を伴った中枢性尿崩症の6歳女児例--MRIの経時的変化からの考察
スポンサーリンク
概要
著者
-
木崎 善郎
京都第一赤十字病院小児科
-
澤田 淳
厚生労働科学研究
-
木崎 善郎
京都府立医科大学
-
沢田 淳
乳児神経芽腫治療共同研究
-
沢田 淳
京都府立医科大学
-
木原 美奈子
京都第一赤十字病院 新生児科
-
澤田 淳
()
-
澤田 淳
京都府立医科大学小児科
関連論文
- P-085 腸回転異常を伴ったD型食道閉鎖の1例(ポスター 食道・胃2,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- A-7 点頭てんかんに対するACTH療法が脳リン脂質代謝に及ぼす影響 : リン核磁気共鳴研究
- 脳室周囲白質軟化症におけるMRI所見と周産期要因, 神経学的予後との関連について
- 反回神経麻痺および大動脈弓低位を合併したpartial DiGeorge症候群の1例
- 当院NICUにおけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)の細菌学的検討
- 治療抵抗性小児急性白血病に対する idarubicin/cytarabine 併用療法の検討
- 生後6ヶ月神経芽細胞腫マススクリーニングの成果からの神経芽腫診療への提言
- 24WS1-1 京都府における18か月マス・スクリーニング10年間の最終報告(ワークショップ1 マススクリーニング,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- OO10-3 乳児神経芽腫プロトコール登録例における再発症例の検討(口演 神経芽腫(治療),第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- OP48-3 乳児神経芽腫全国統一治療プロトコールの実施(ポスター 守る会助成課題1,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 神経芽腫進展リスク評価の特異性と感度 : 臨床診断神経芽腫での検討
- 生物学的指標によるマススクリーニング発見神経芽腫の腫瘍進展リスクの評価
- 横紋筋肉腫全国調査の結果と問題点
- 若年者骨肉腫35例の臨床的検討
- マススクリーニングで発見され無治療で経過観察された神経芽腫82例 : 日本小児がん学会 平成10年-13年度神経芽腫委員会報告
- 経過観察中に神経節腫への分化を認めた18か月 マススクリ-ニング陽性dumb-bell型神経節芽腫の1例
- 172 Cytokeration陽性ヒト神経芽腫細胞株
- 治療開始1カ月後に真菌性敗血症で死亡した Epstein-Barr ウイルス関連血球貪食症候群の1例
- 再発時に急性骨髄性白血病へ lineage switch したγδ型T細胞性急性リンパ性白血病の1例
- S-I-9 進行神経芽腫(StageIII & IV)に対する外科療法の限界と展望について
- 56.小児悪性腫瘍症例に対する IVH の検討(第19回日本小児外科学会近畿地方会)
- 市町村における子どもの事故防止活動の効果的なあり方について : 保健師の事故防止活動に対する意識調査結果
- 子どもの事故防止に対する保護者の意識調査(第3報) : 3歳児健診におけるアンケート調査結果
- 子どもの事故防止に対する保護者の意識調査(第2報) : 1歳6か月健診におけるアンケート調査結果
- 子どもの事故防止に対する保護者の意識調査(第1報) : 8か月健診におけるアンケート調査結果
- XI-70) 神経芽細胞腫に対する second-look 又は delayed primary removal 施行例の治療経過(XI 外科的療法, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- 小児悪性軟部腫瘍の治療成績
- 若年者悪性軟部腫瘍の治療成績
- 12歳で発症した若年性悪性貧血II型の1例
- MALTリンパ腫を合伴した小児シェーグレン症候群の1例
- 頚部胸腺嚢腫の1例
- 不明熱を主訴とした巣状細菌性腎炎の1乳児例
- 成長ホルモン分泌不全を伴ったGitelman症候群の兄弟例
- 新生児尿中β_2ミクログロブリン値を用いた腎尿路異常早期発見の可能性について
- 各種尿中蛋白による新生児の腎機能の検討
- A37 ^P-NMR Spectrpscopyによる培養神経芽腫細胞の代謝
- 1 1歳以下で発見された神経芽腫例の治療に関する全国調査の集計報告
- 京都府下における児童生徒の肥満・やせ頻度について
- 肥満児とその家族を対象とした運動指導(第二報) : 五年間の取組みと今後の展望
- 肥満児の自覚的運動強度の評価
- 小学校高学年の運動の好き嫌いと体脂肪率との関連
- 肥満児とその家族を対象とした運動指導(第一報)
- 神経芽腫のグループスタディについて
- 班プロトコールによる進行神経芽腫の治療 : 造血幹細胞移植による治療成績評価
- 過去16年間に経験した小児肝芽腫12症例の化学療法についての検討 : J.PLTプロトコール91 B2 の有効性
- 白血球アシルカルニチン分析による脂肪酸β酸化異常症の in vitro 診断法の検討
- 母体ハロペリドールな内服によりQT延長をきたした新生児の1症例
- 当院における極低出生体重児の長期予後に関する検討
- 母児同時発症したメチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症
- 患肢温存のため光線力学的手法による病巣内切除を試みた右足底原発胞巣型横紋筋肉腫の1例
- 進行神経芽腫における末梢血幹細胞および骨髄中微少残存病変検出の意義
- 全身播種性トリコスポロン感染症を併発し致死的経過をとった小児固形腫瘍の2例
- 髄液中プテリジン値を追跡したテトラヒドロビオプテリン(BH4)欠損症の1例
- 痙性対麻痺を呈しBasedow's paraplegiaと考えられた幼児バセドウ病の1例
- 早産児における臍帯血カルニチンプロフィールの検討
- 研究・症例 下垂体茎腫大を伴った中枢性尿崩症の6歳女児例--MRIの経時的変化からの考察
- 思春期の心身症 (特集 思春期)
- P I-2 GFPキメラ蛋白を用いたエストロゲンレセプターαの核内分布についての検討
- 白血球における安定同位体標識脂肪酸酸化能の高感度測定法の検討
- 京都府における生後18か月児神経芽細胞腫スクリーニングの実施状況
- Tandem mass spectrometry を用いたピバリン酸投与ラット肝におけるカルニチン, γブチロベタイン及びアシルカルニチンの分析
- 肥満外来を受診した幼児肥満例についての検討
- ピバリン酸投与ラット単離肝細胞を用いた細胞内へのカルニチン取り込みの検討
- 思春期肥満の2例
- 小児の悪性組織球症4例に対する交換輸血と多剤併用療法による治療経験
- 乳児期神経芽腫治療の成長に及ぼす影響
- 糖原病3型のマウスモデル : グリコーゲン脱分枝酵素遺伝子のノックアウト
- 神経芽腫マス・スクリーニングの全国集計結果 : 1997年度とこれまでの集計
- 神経芽腫マススクリーニングの全国集計結果 : 1996年度とこれまでの集計
- 平成10年(1998年)日本小児がん学会神経芽腫委員会報告 : 6ヵ月マススクリーニングの現状と問題点
- 厚脳回症と自己誘発性発作を伴った非光過敏性てんかんの1例-進行性ミオクローヌスてんかんとの関連について-
- 慢性腎不全による成長障害に対するrecombinant human Growth Hormoneの使用経験 : ——腎機能の悪化を来した1例——
- 38. 開腹にて摘出した回盲部ボタン電池の1例(一般演題,第44回日本小児外科学会近畿地方会)
- 13. 整復困難,下血による貧血著明にて開腹手術を行った腸重積の1例(一般演題,第44回日本小児外科学会近畿地方会)
- 24WS1-3 生後18か月幼児への神経芽腫マススクリーニングの実施について(ワークショップ1 マススクリーニング,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 摘出不能の残存病変に対し, ガンマナイフ療法を施行した上咽頭原発横紋筋肉腫の一例
- 平成10年度神経芽腫委員会報告(続報) : 「日本小児がん学会神経芽腫委員会の第14回学会における報告に対する意見」(小児がん第36巻1号 : 104-106)に対する意見書
- 初診時より多発性肝転移を認めた膵芽腫の1女児例
- 神経芽細胞腫への挑戦 : 大切な患児達, 大切な人達との出会い
- DDX1遺伝子増幅と癌遺伝子MYCN増幅の関連性と神経芽腫での意義
- P II-35 ドーパミン系片側破壊マウス線条体におけるセロトニン系とnitric oxide synthase陽性細胞の動態
- 新生児仮死の予後予測におけるヒト心臓由来脂肪酸結合蛋白の有用性
- 在胎33週未満の早産児における Clinical risk index for babies II (CRIB II) スコアの有用性の検討
- マススクリーニング発見神経芽腫(乳児神経芽腫)の病理学
- 病理組織像からみた乳児神経芽腫の退縮病変
- リツキシマブを含む多剤併用化学療法が奏効したびまん性大細胞型B細胞リンパ腫の1例
- 人口を基盤とした京都府における小児白血病ならびに乳児白血病の頻度について : 1990年から1994年の解析
- 小児科からみた「思春期」と「内分泌疾患」
- 神経芽細胞腫マス・スクリーニングの現況と動向 (特集 マス・スクリーニング)
- 歯ブラシによる口腔内刺傷後 Streptococcus intermedius による顎下部膿瘍を形成した1乳児例
- 潰瘍性大腸炎の治療中に血球貪食症候群, 深部静脈血栓症および肺塞栓を合併した一例
- セレン欠乏ラットにおはる糖脂質代謝の検討(第一報)
- 骨肉腫に対するこれからの化学療法とその科学的評価
- 左中心後回に限局した梗塞を来たした新生児の1例
- 神経芽腫の成因と治療 (特集 小児の固形腫瘍--最新の知見・情報) -- ((2)治療)
- 小児T-ALL/NHLにおけるCD3発現の意義
- 幼児期に脳梗塞を発症した標準型13トリソミーの1例
- こどものがん : 予後を改善するために
- 児童相談所業務外部評価委員会の5年間を振り返って
- 笑い発作を呈した視床下部過誤腫を直達手術にて加療した1例