サザエ卵巣中の胆汁色素蛋白〔英文〕
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 貝類毒化モニタリングの現状と問題点(シンポジウム:増養殖漁場の海洋環境をめぐる諸問題)
- ヒメエゾボラNeptunea arthriticaのテトロドトキシン含有餌料による毒化〔英文〕
- カニ類の呈味成分に関する研究-1-エキス中のアミノ酸ならびに関連物質〔英文〕
- カニ類の呈味成分に関する研究-2-エキス中の核酸関連物質および有機塩基〔英文〕
- Seasonal variation of paralytic and amnesic shellfish toxicities in bivalves and microalgae in Haiphong area, Vietnam
- Accumulation of paralytic shellfish toxins in the scallop Patinopecten yessoensis caused by the dinoflagellate Alexandrium catenella in Otsuchi Bay, Iwate Prefecture, northern Pacific coast of Japan
- The first finding of toxic dinoflagellate Alexandrium minutum in Vietnam
- ニジマスに対する亜鉛の急性毒性〔英文〕
- グリシンベタインの味質とエゾボラにおける呈味効果
- 岩手県沿岸に出現するAlexandrium属とその毒生産能
- 麻ひ性貝毒原因渦鞭毛藻の成長・毒生産に関する生理生化学的研究(平成13年度日本水産学会進歩賞受賞)
- 平成13年度日本水産学会賞進歩賞受賞者(麻ひ性貝毒原因渦鞭毛藻の成長・毒生産に関する生理生化学的研究)
- Accumulation of paralytic shellfish poisoning toxins in bivalves and an ascidian fed on Alexandrium tamarense cells
- 麻痺性貝毒原因プランクトンの毒生産生理 (総特集 有毒微細藻類)
- 有毒微細藻類 (総特集 有毒微細藻類)
- 有毒プランクトン (総特集 海洋植物プランクトン(2)その分類・生理・生態) -- (3章 海洋植物プランクトンの生態)
- Formation of intermediate conjugates in the reductive transformation of gonyautoxins to saxitoxins by thiol compounds
- 淡水産フグTetrodon leiurusの毒性〔英文〕
- 卜畜血液加水分解物の調味液への応用
- ホタテガイの抗菌性物質,アクリル酸〔英文〕
- 数種海産巻貝卵巣中の胆汁色素タンパク〔英文〕
- 大船渡湾におけるProtogonyaulax出現量とホタテガイの毒性〔英文〕
- サザエ卵巣中の胆汁色素蛋白〔英文〕
- Carotenoid Composition in the Exoskeleton of Commercial Black Tiger Prawns
- 84 淡水産藍藻より得られたセリンプロテアーゼ阻害物質の構造(ポスター発表の部)
- 63 藍藻Microcystis aeruginosaより得られたトリプシン阻害物質の構造(ポスター発表の部)
- 7.光学活性ペリジニンの全合成と光捕獲色素タンパク中でのペリジニン構造 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第247回会議研究発表要旨
- Changes in Body Color Appearance of the Black Tiger Prawn Penaeus monodon by the Varied Composition of Carotenoids Soluble as Carotenoprotein and Remaining Insoluble after Collagenase Treatment for the Muscular Epithelium
- Carotenoproteins from the Exoskeleton and the Muscular Epithelium of the Black Tiger Prawn Penaeus monodon
- ガス置換包装による水産物の品質保持
- 78 海産藍藻Oscillatoria sp.より得られた新奇マクロライドOscillariolideの構造(口頭発表の部)
- 41 渦鞭毛藻Goniodoma pseudogoniaulaxの抗カビ性物質Goniodomin Aの構造(口頭発表の部)
- 藍藻Spirulina maximaのカロテノイド組成〔英文〕
- 高速液体クロマトグラフィ-による水産動物中のω-ベタイン類の定量〔英文〕
- ホッコクアカエビの呈味成分
- 112(P67) 藍藻Microcystis aeruginosaより得られた生物活性物質(ポスター発表の部)
- 62(P33) 藍藻Oscillatoria agardhiiの産生する酵素阻害物質(ポスター発表の部)
- P-26 藍藻Microcystis viridis (NIES-102)より得られたトロンビン阻害物質(ポスター発表の部)
- P-15 藍藻Microcystis aeruginosa (NIES-98)より得られたセリンプロテアーゼ阻害物質(ポスター発表の部)
- 応用プランクトン研究--プランクトンの有効利用-14-生化学資源としてのプランクトン-5-
- 応用プランクトン研究--プランクトンの有効利用-13-生化学資源としてのプランクトン-4-
- 応用プランクトン研究--プランクトンの有効利用-12-生化学資源としてのプランクトン-3-
- 応用プランクトン研究--プランクトンの有効利用-11-応用藻類学会第5回国際会議に出席して
- 応用プランクトン研究--プランクトンの有効利用-10-生化学資源としてのプランクトン-2-
- 応用プランクトン研究--プランクトンの有効利用-9-生化学資源としてのプランクトン-1-
- 応用プランクトン研究--プランクトンの有効利用-8-エネルギ-源としてのプランクトン-4-
- 応用プランクトン研究--プランクトンの有効利用-7-エネルギ-源としてのプランクトン-3-
- 応用プランクトン研究--プランクトンの有効利用-6-エネルギ-源としてのプランクトン-2-
- 応用プランクトン研究--プランクトンの有効利用-5-エネルギ-源としてのプランクトン-1-
- プランクトンの有効利用-4-食糧源としてのプランクトン-3-
- 応用プランクトン研究--プランクトンの有効利用-3-食糧源としてのプランクトン-2-
- 応用プランクトン研究--プランクトンの有効利用-2-食糧源としてのプランクトン-1-
- プランクトンの有効利用-1-プロロ-グ
- 耐塩性微細緑藻Dunaliella bardawilの含窒素エキス成分〔英文〕
- 渦鞭毛藻の細胞表面に存在するレクチンについて
- 養殖魚介類の色揚げ
- オキアミのカロテノイド組成〔英文〕
- 二・三海産養殖魚のヘモグロビンの酸素平衡--赤潮によるハマチの大量へい死に関連して〔英文〕
- 多獲性赤身魚の血合肉の脱色〔多獲性赤身魚の筋肉色素に関する研究-3-〕
- マサバおよびマイワシのミオグロビンの性状〔多獲性赤身魚の筋肉色素に関する研究-2-〕
- 数種海産巻貝卵巣中の胆汁色素タンパク〔英文〕
- ニジマスに対する亜鉛の急性毒性〔英文〕
- ヒメエゾボラNeptunea arthriticaのテトロドトキシン含有餌料による毒化〔英文〕
- 淡水産フグTetrodon leiurusの毒性〔英文〕
- ホタテガイの抗菌性物質,アクリル酸〔英文〕
- 大船渡湾におけるProtogonyaulax出現量とホタテガイの毒性〔英文〕
- サザエ卵巣中の胆汁色素蛋白〔英文〕