食道癌肉腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The case was a 67-year old male with a past history of gastrectomy due to gastric ulcer. Upper gastrointestinal tract endoscopy for follow up in 1995 showed an erythematous, slightly depressed lesion in the middle thoracic esophagus. Biopsy specimen disclosed dysplasia. Follow up endoscopy in November 1997 showed a round, elevated lesionwith a central erythematous elevation which was not stained by iodine spray. The central elevation had depressed during ultrasonic endoscopic examination after admission, which disclosed poorly-differentiated squamous cell carcinoma with sarcomatous element. No transitional zone was found between squamous cell carcinoma lesion and sarcomatous lesion. Immunohistochemistrical staining disclosed that the sarcomatous component was negative for epithelial membranous antigen and positive for vimentin, which demonstrated the elevated lesion as pseudosarcoma. The patient underwent subtotal thoracic esophagectomy after chemotherapy. Histological examinasion of the resected specimen showed that the remaining tumor invaded the muscularis propria with no metastatic lymph nodes. We have reported a rare case of carcinosarcoma presumably classified as pseudosarcoma.
- Japan Gastroenterological Endoscopy Society Kanto Chapterの論文
著者
-
尾形 靖一郎
聖マリアンナ医科大学病理学
-
中 英男
聖マリアンナ医科大学 消化器外科
-
吉田 秀樹
聖マリアンナ医科大学第2内科
-
草刈 幸次
聖マリアンナ医大内視鏡部
-
大塚 由佳
聖マリアンナ医科大学消化器肝臓内科
-
鈴木 通博
聖マリアンナ医大・消化器肝臓内科
-
遠藤 徹
聖マリアンナ医大 難病治療研セ
-
飯野 四郎
聖マリアンナ医大消化器・肝臓内科
-
吉田 秀樹
聖マリアンナ医科大学/消化器肝臓内科
-
奥瀬 千晃
聖マリアンナ医科大学/消化器肝臓内科
-
奥瀬 千晃
聖マリアンナ医大消化器・肝臓内科
関連論文
- 門脈血栓症に合併した十二指腸リンパ管拡張症の1例
- 示II-180 膵巨細胞癌結腸十二指腸浸潤の一例
- 胃食道静脈瘤合併アルコール性肝硬変における硬化療法前後の肝機能の検討
- 自己免疫性肝炎に特発性血小板減少性紫斑病を合併した高齢男性の1例
- 薬剤投与後に急性肝炎様に増悪した悪性リンパ腫合併原発性胆汁性肝硬変(CAH-PBC mixed type)の1例
- 肝転移をともなうAFPおよびPIVKA-II産生胃癌の1例および本邦報告例の検討
- 受動的断酒によりアルコール性肝硬変より明らかな改善をみた1例
- C型慢性肝炎に発生した各腫瘍径が1cm以下で 切除された混合性肝癌の1例
- 腹腔鏡下肝生検にて肝内異所性膵組織が発見された B型慢性肝炎の1例
- アルコール性肝障害21例におけるテネイシン発現の組織学的検討
- 自己免疫性肝炎に合併した肝細胞癌の1男性剖検例
- 肝被膜直下に類上皮細胞性肉芽腫をみた自己免疫性肝炎の1例
- アルコール性肝障害(ALD)におけるテネイシンの発現
- 大酒家剖検肝におけるMallory体の消退に関する臨床病理学的検討
- 門脈圧亢進症の合併を経時的肝生検施行により確認し得た非硬変期原発性胆汁性肝硬変の1例
- ジエチルニトロサミン(DEN)ラット肝発癌過程における肝細胞増殖因子(HGF)投与の影響
- 肝細胞癌切除術後IFN療法が著効し, その後5年間再発を認めないB型合併C型慢性肝炎の1例
- インターフェロン(IFN)治療中に女性化乳房を認めたC型慢性肝炎の1例
- 大酒家剖検例におけるマロリー体の消退に関する臨床病理学的検討
- 長期間,自然寛解していた自己免疫性肝炎の男性例
- 栄養障害が原因と思われたnon-alcoholic steatohepatitisの1例
- 大量飲酒歴によりアルコール性肝障害として観察されていた原発性胆汁性肝硬変(PBC)の一男性例
- C型肝炎ウイルス測定前後におけるアルコール性肝障害の変遷 : 当教室における肝生検組織診断からみた臨床病理学的検討
- 腺腫様過形成との鑑別が困難であった初期肝細胞癌合併自己免疫性肝炎の1例
- アルコール性脂肪肝における類洞内好中球浸潤の程度 : 過栄養性脂肪肝との比較
- PC-2-172 転移性胆嚢癌の2例
- 369 早期大腸癌に対する腹腔鏡補助下手術の適応と問題点
- 55 乳癌術後タモキシフェン投与中に発症した子宮体癌の1例
- 妊婦の子宮頸癌スクリーニングにおけるサイトピックの有用性の検討 : 綿棒採取との比較
- 腹腔鏡下手術により修復した膀胱上窩ヘルニア (external type) の1例
- 5.ステロイド局注が著効した食道狭窄の2例(第20回日本小児内視鏡研究会)
- 22.内祝鏡的治療が奏功しなかった先天性食道狭窄症の1例(第16回 日本小児内視鏡研究会)
- 8.食道閉鎖症に対するLivaditis法術後の内視鏡的観察(第15回日本小児内視鏡研究会)
- 8.膵炎様症状に対しVater乳頭部の内視鏡的ポリペクトミーが有効であったPeutz-Jeghers Synd-romeの1例(第13回日本小児内視鏡研究会)
- 274 子宮膣部擦過細胞診にて扁平上皮癌細胞を認めた卵巣皮様嚢腫悪性転化の1例
- 肝膿瘍の治療中, 化膿性髄膜炎および脳室炎を併発した1例
- 下行結腸に滑入下スライディングチューブを内視鏡的に回収しえた1例
- W4-4 食道静脈瘤に対する内視鏡的治療に於ける手術の補完的役割(第50回日本消化器外科学会総会)
- 121 乳腺穿刺吸引細胞診における細胞像の検討
- 155 乳房に発生した結節性筋膜炎の一例
- 高コレステロール血症に対する指導法による改善度の差異
- 出血性胃angiodysplasiaを有する透析患者へのアルゴンプラズマ凝固法
- 12.総胆管拡張を伴った intraluminal duodenal diverticulum (I.D.D.)の1例(第20回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 1.総胆管拡張症を伴った二十指腸の intraluminal diverticulum の1例(第12回日本小児内視鏡研究会)
- 3.内視鏡的硬化療法が著効を呈した食道静脈瘤破裂の1例(第11回日本小児内視鏡研究会)
- 急性肝炎重症型, 劇症肝炎における組織プラスミノーゲンアクチベーター(t-PA)の血中濃度測定の臨床的意義
- インターフェロン(IFN)投与により著明なリンパ球減少免疫不全を呈したC型慢性肝炎の1例
- 58.興味ある細胞像を示した子宮肉腫の一例(子宮体部4)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 卵巣捺印細胞診に出現した原発不明悪性リンパ腫の細胞像
- 234 子宮頸部spindle cell carcinomaの1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 30.同一気管支内に発生した気管支動脈瘤と気管支カルチノイドの1切除例(第132回日本肺癌学会関東支部会)
- 腎オンコサイトーマの3例 : 細胞質内空胞所見を中心に
- センチネルリンパ節生検 : 術中迅速組織診断の被曝量は安全か?
- 食道に発生した primitive neuroectodermal tumor の1例
- 296.鼻背部に発生したMerkel cell carcinomaの一例(その他2)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 卵巣粘液性嚢胞腺癌に肉腫様壁在結節を伴つた一例
- 副鼻腔原発のmalignant peripheral nerve sheath tumorと考えられた1例
- 344 濾胞性リンパ腫の細胞像とCD10免疫染色像に関する検討(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 頑固な便秘症を来しPeptide YY陽性であった卵巣甲状腺腫性カルチノイドの1例
- 腎oncocytomaの細胞学的検討
- 眼瞼に発生した脂腺癌の1例
- 178 眉間部に発生したメルケル細胞癌の一例
- 167 中間分化型(混合・移行型)松果体実質細胞腫瘍の一例
- 多数のintracytoplasmic luminaを認めた乳腺アポクリン癌の1例
- 138 メラニン様顆粒を伴った肺clear cell tumorの一例
- 213 卵巣原発carcinosarcomaの一例
- 十二指腸生検により診断しえたAIDS関連非定型抗酸菌症の1例
- ^Tl Cl^Tc-Tetrofosminの集積を認めたNeurofibroma の1例
- 肝静脈血栓性閉塞による急性型Budd-Chiari症候群の1例
- 非ステロイド抗炎症剤による胃粘膜障害の新たな評価(第3報) : 内視鏡下薬物直接投与法による
- 18. C型慢性肝炎に対するインターフェロン治療の長期予後
- 227 眼瞼脂腺癌の2症例
- 肝動脈塞栓術により止血効果が得られた十二指腸浸潤肝細胞癌の1例
- 19. 内視鏡で経過観察中の新生児期発症大腸炎の1例(第30回日本小児内視鏡研究会)
- C型慢性肝炎におけるインターフェロン(IFN)投与法の検討 : 一過性有効例に対する短期反復投与法の検討
- 315 Chromophobe cell renal carcinomaの1例
- 275 眼瞼に発生したSebaceouse carcinomaの1例
- 369 化生性絨毛癌を伴った膀胱原発移行上皮癌の一例
- 268 子宮頸部、体部に独立した異る分化度の腺癌を認めた一例
- 185 子宮頚管内領域より発生し、体部高分化型腺癌を合併した癌肉腫の一例
- 1.小児食道狭窄症の2治験例(I 一般演題, 第14回日本小児内視鏡研究会)
- 14.胃Polypの偽陽性例(消化器系, 示説討論, 第16回日本臨床細胞学会秋季大会)
- 癌巣に著しいリンパ濾胞形成を認めたEpstein-Barr virus陰性の胃粘膜内癌の1例
- 各種抗リウマチ薬の抗菌・抗真菌作用
- 右季肋部側背部持続痛にて来院し胆石発作と解離性大動脈瘤の鑑別が困難であった1例
- アンピロキシカム(フルカム【○!R】)による胃十二指腸潰瘍粘膜傷害とミソプロストール(サイトテック【○!R】)による予防効果
- アンピロキシカム(フルカム^)による胃十二指腸粘膜障害とミソプロストール(サイトテック^)による予防効果(第2報)
- ピロキシカム,アンピロキシカムによる胃十二指腸粘膜障害
- 58 経胸的食道離断後の吻合方法について : 内視鏡的検討(第11回日本消化器外科学会総会)
- 160 乳腺アポクリン癌の一例
- 196 肝内胆管原発の腺偏平上皮癌の一例
- 細胞診で特徴的な像を呈したTrichilemmal carcinomaの一例 : 第38回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 骨・軟部II
- 第1回日本肝臓学会大会記録 : ポスターワークショップ 慢性肝炎のインターフェロン療法は長期予後を変えたか?
- 鍍銀法により Treponema pallidum を証明しえた胃梅毒の1例
- Serum angiotensin converting enzyme(ACE) activity in various chronic liver diseases and its clinical significance.
- 内視鏡的治療施行後に外科的治療を必要とした食道・胃静脈瘤症例の検討
- Cryoglobulinとpyroglobulinを伴い,肺癌を合併したmacroglobulinemiaの1例
- A case of xanthinuria
- Role of the spleen on platelet kinetics in patients with hepatic cirrhosis.
- 食道癌肉腫の1例