サイト特性置換手法に基づく2011 年長野・新潟県境地震における栄村横倉集落での地震動の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2011年東北地方太平洋沖地震の翌日に発生した2011年長野・新潟県境地震では、震源域を中心に強い地震動が数多く観測された。震源近傍の長野県栄村などでは、住家被害などが多発しており、被災地点の地震動を推定することは非常に重要である。そこで本研究では、栄村横倉集落での余震観測結果などに基づいて、当該地点におけるサイト特性を評価した。そして、サイト特性置換手法を用いて、栄村横倉集落での地震動を推定した。さらに、既往の大規模地震による強震観測記録との比較検討を行い、栄村横倉集落における推定地震動の特徴についても言及した。
著者
関連論文
- 強震観測年報(2008)
- 降雨の影響を考慮した盛土の材料物性の評価と耐震性評価(地震時応答解析と耐震性評価)
- 2007年新潟県中越沖地震の鉛直アレー観測記録と地震応答解析結果との比較事例(地震時応答解析と耐震性評価)
- 江戸期初期に築造された長坂用水
- 地震時の斜面の変形量評価における解析手法および入力地震動の選定
- 港湾におけるレベル1地震動の設定とその利用 (特集 地震防災における確率論的アプローチ)
- 21009 1999年台湾・集集地震における断層崖付近の建物被害分布 : 豊原地区、霧峰地区、草屯地区の事例
- 21002 1999年台湾・集集地震における断層運動と地盤震動による建物被害分析
- 21001 1999年台湾・集集自身における断層変位と常時微動の関係
- 1999年台湾・集集地震における断層運動に伴う建物被害分布 : (その3)地形・地盤条件と建物被害の関係(構造・材料系)
- 1999年台湾・集集地震における断層近傍の建物被害分布 : (その2)草屯地区,霧峰地区(構造・材料系)
- 1999年台湾・集集地震における断層近傍の建物被害分布 : (その1)豊原地区(構造・材料系)
- 1999年台湾・集集地震における中寮地区の建物被害と常時微動測定(構造・材料系)
- 1999年台湾・集集地震の地震動と建物被害の概要(構造・材料系)
- ピ-ト地盤における下水道管路の地震被害に関する研究--1994年北海道東方沖地震における標津町の被害解析
- 2008年5月にサクラメントで開催されたGEESD IV国際会議に参加して(海外の動き)
- スペクトルインバージョンに基づく道北の強震観測地点におけるサイト増幅特性
- 波形インバージョンにより推定された最近のわが国における内陸地殻内地震の震源過程
- 2001年芸予地震時の尾根部の応答特性に関する検討
- 深い盆地構造におけるサイト増幅特性の2D-FEMを用いた入射方向依存性に関する研究--大阪平野と釧路平野の検討
- 経験的サイト増幅・位相特性を考慮した盆地生成表面波のシミュレーション : 九州地方のカルデラを例として
- 海溝型地震の震源近傍における強震動の評価事例
- レベル2地震動の明確化に向けて
- 2007年能登半島地震における伝統木造住宅の地震応答解析--輪島市門前町の被災住宅を対象として (伝統木造建造物の防災)
- 受水槽のスロッシングが地震直後の水供給システムに及ぼす影響
- 22260 伝統軸組構法木造建物のE-ディフェンス震動台実験 : (その3) 損傷観察(実大振動台実験:伝統軸組構法(1),構造III)
- 大変形を考慮した1自由度モデルの耐震安全性に関する研究
- E-ディフェンス震動台実験による伝統軸組構法木造建物の損傷観察
- C06(1) 能登半島地震および中越沖地震の概況(C06 能登半島および中越沖地震の被害調査報告,一般開放行事,市民フォーラム,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 地震(地盤振動2)(7.地盤防災,総括,第45回地盤工学研究発表会)
- 経験的サイト増幅・位相特性を考慮した強震動評価手法に基づく2008年岩手・宮城内陸地震における荒砥沢地すべり地での地震動の推定
- 21427 2007年新潟県中越沖地震の特性化震源モデルと強震動シミュレーション(強震動予測(1),構造II)
- 21343 速度疲労応答スペクトル強度を用いた能登半島地震建物被害予測の検証(地震被害(2),構造II)
- ナウファス海象計が捉えた地震時短周期水圧変動
- 港湾地域強震観測年報(2007)
- 経験的サイト増幅・位相特性を考慮した強震動評価手法--因果性と多重非線形効果に着目した改良
- 2005年福岡県西方沖の地震の震源モデル : 経験的グリーン関数を用いた波形インバージョン
- 「技術展望・首都高速道路における長大橋耐震補強の基本方針と入力地震動」への討議・回答
- 上下動を考慮した簡便な盛土の地震応答解析手法の提案
- 羽田空港の地震動特性に関する研究(第1報)表面波の特性
- 地震災害時における防災情報の配信順位に関する研究(F.一般セッション,口頭発表)
- (84) 地震被害視覚データベースソフトと地震防災教育ソフトウェアの開発及び学習効果の評価(第25セッション CAI(II))
- 積雪期に発生した1996年奥越地震に関するアンケート調査
- Rocking Component of Earthquake Induced by Horizontal Motion in Irregular Form Foundation
- 短周期微動を用いた富山平野における地盤構造の推定
- (257)小学校における科学実験の支援に関する研究 : 工学系大好き人間を増やすために(セッション74 生涯学習支援・地域貢献・地場産業との連携II)
- 雪氷対策支援のための高速道路における路面温度予測
- 21451 強震動予測手法に関するベンチマークテスト : その4:統計的グリーン関数法(強震動予測(3),構造II)
- 城郭石垣の耐震安全性に関する基礎的研究
- 21353 2009年8月11日駿河湾の地震(Mj6.5)の特性化震源モデル(震源・伝播特性(2),構造II)
- 21449 強震動予測手法に関するベンチマークテスト : その2 理論的手法(強震動予測(3),構造II)
- 強震動予測手法に関するベンチマークテスト--理論的手法の場合(その1)
- 21518 能登半島地震による被災を受けた伝統木造住宅の地震応答解析(地震被害(2),構造II)
- 港湾地域強震観測年報(2009)
- 市街地を流れる歴史用水の都市防災力評価--鞍月用水と大野庄用水を対象として
- 伝統的建造物群保存地区における災害危険性に関する調査的研究
- 自治体観測点を対象とした最大加速度比と卓越周期を用いた加速度応答スペクトル推定手法の検討 : -地殻内地震を対象として-
- 斜面の地震被災の有無における地形の影響の統計的分析 : 2007年能登半島地震における能登有料道路の事例から
- 降雨の影響を考慮可能な盛土斜面の動的解析
- 藩政期の絵図に見る飛越地震
- 常時微動計測を利用した道路盛土のせん断波速度の評価 : 2007年能登半島地震で被災した能登有料道路を例として
- 経験的サイト増幅・位相特性を考慮した強震動評価手法に基づく2004年新潟県中越地震における東竹沢地すべり地での地震動の推定
- 道路防災点検データを活用した事前通行規制と同解除の実施方法に関する考察
- 豪雨災害と道路通行止めに関する研究 : 2008年7月豪雨災害における石川・富山県際道路の状況
- 水道管路の耐震性検討のための地盤条件に関する研究
- 地震規模依存性を考慮した地盤増幅度評価式の改良と観測増幅度との比較
- 2011 年東北地方太平洋沖地震で被災した橋梁での余震観測と地震動の推定
- 経験的サイト増幅・位相特性を考慮した2011 年東北地方太平洋沖地震における那珂川水管橋での地震動の評価
- サイト特性置換手法に基づく2011年東北地方太平洋沖地震における葉ノ木平地すべり地での地震動の推定
- 常時微動計測を利用した道路盛土のせん断波速度の評価 : 2007年能登半島地震で被災した能登有料道路を例として (特集 地震に伴う人工地盤の地すべり)
- Evaluation of Fourier and Response Spectra at Ichihasama and Koromogawa Seismic Intensity Observation Sites During the Iwate-Miyagi Nairiku Earthquake in 2008
- サイト特性置換手法に基づく2011 年長野・新潟県境地震における栄村横倉集落での地震動の評価
- 21030 強震動予測手法に関するベンチマークテスト : その5 理論的手法(ステップ3・4)(強震動予測(1),構造II)
- Seismic Waveform Evaluation at Watercourse Closure Sites For the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku Earthquake Based on Empirical Site Amplification and Phase Effects
- 調査・試験(研究奨励セッション,第47回地盤工学会研究発表会)
- 豪雨災害と道路通行止めに関する研究 : 2008年7月豪雨災害における石川・富山県際道路の状況
- 21101 強震動予測手法に関するベンチマークテスト : その8 理論的手法(ステップ5・6)(強震動評価手法,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 水道管路耐震化に対する住民の支払意思及び震災リスク・コミュニケーションに関する研究