主観的幸福感尺度の作成と信頼性・妥当性の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this study, a subjective well-being scale was developed, and its reliability and validity evaluated. The Subjective Well-Being Scale (SWBS) had twelve items which covered four domains. It was administered to 1005 adults and 520 college students. Results indicated that for the students, college life satisfaction and self-esteem had positive correlations with SWBS score. For the adults, marital satisfaction, workplace satisfaction, and household income satisfaction had positive correlations with the score. These findings showed considerable constructive validity for SWBS. In addition, internal consistency was sufficiently high, indicating the measure's high reliability. SWBS may be a simple but reliable and valid measure, and it is useful for examining subjective well-being of both adults and college students.
- 公益社団法人 日本心理学会の論文
著者
関連論文
- 乳幼児をもつ母親の子育て支援事業への参加を促す要因の検討
- 性役割の評価に関する研究
- セルフサポートコミュニティにおけるコミュニケーション過程 : 在宅介護者のメーリングリスト実験(社会心理学とコミュニケーション及び一般)
- 204 幼児・児童対象性教育図書の歴史と現状
- 拡大するリテラシー
- 現代青年の人間関係 : 思春期の危機
- 中高年期における夫婦の関係と心理的健康--世代比較を中心に
- 発達17(372〜383)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 質的資料から仮説を構成すること : 宇井論文へのコメント
- 樋口論文「性役割認知と達成動機の関係についての考察」へのコメント
- 高校生のジェンダーをめぐる意識
- 高校生における性差観の形成環境と性役割選択 : 性差観スケール(SGC)作成の試み
- 保育・子育てにおけるジェンダー : 保育者および親の意識
- ジェンダー・フリー教育研修プログラムの実践的研究 : 保育者・保護者を対象として
- 山梨県保育史概観 : 明治から戦後まで
- 362 山梨県における国際児の保育について (5) : T町地域における多面的受け入れ状況
- 361 山梨県における国際児の保育について (4) : 田富町立S保育園における約4年間の受け入れ実践から
- 228 山梨県保育史 (4) : 明治期の唱歌教育と子どもの音楽文化
- 227 山梨県保育史 (3) : 記録に残る造形とあそび
- 326 山梨県における国際児の保育について (3) : 国際児保育の事例
- 098 山梨県保育史(2) : 明治期の「子守学校」について
- 097 山梨県保育史(1)草創期の様相 : 明治期の幼稚園教育
- 発達8(251〜258)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 発達 K-2 「環境移行」が幼児の仲間関係に及ぼす影響(4) : 移行前の「仲良し」関係のタイプによる分析
- 発達 K-1 環境移行が幼児の仲間関係に及ぼす影響(3) : 移行にともなうやりとりの内容の変化を中心に
- 「環境移行」が幼児の中間関係に及ぼす影響(1)
- S11-1 保育所の移行と幼児の仲間関係 : 行動観察データによる分析
- PE104 "心のしこり"として残る過去のいじめ被害体験の検討
- 人はなぜウェブ日記を書き続けるのか : コンピュータ・ネットワークにおける自己表現(ネットワーキングの社会心理学)
- 24 「フリーター」問題に教育心理学はどのように貢献できるか(自主シンポジウム)
- 臨床 1018 視線恐怖事例に対する支持的精神療法
- 女子青年の性役割観と父母の養育態度 : 大学生の職経歴選択を中心に
- 258 女子青年の職経歴選択と父母の養育態度(発達8,研究発表)
- 255 女性の生活史に関する研究IV : 2.世代を中心としたまとめ(発達8,研究発表)
- 254 女性の生活史に関する研究IV : 1.キャリア・パターンからみた生活史と性役割観の変化(発達8,研究発表)
- 410 女性の生活史に関する研究III : 4. 「男らしさ・女らしさ」観とキャリア・パターンの関係(人格2,口頭発表)
- 409 女性の生活史に関する研究III : 3. 4つの要因を中心として(人格2,口頭発表)
- 408 女性の生活史に関する研究III : 2. 自己の生活歴とその評価(人格2,口頭発表)
- 407 女性の生活史に関する研究III : 1. 母親観と子供感(人格2,口頭発表)
- 345 女性の生活史に関する研究II : 6.母・娘のペアによる比較(発達)
- 344 女性の生活史に関する研究II : 5.生活の広がりと子への期待(発達)
- 343 女性の生活史に関する研究II : 4.子に対する価値感(発達)
- 調査結果に見る『ここがヘンだよ日本人』の視聴者像と番組視聴効果 (特集 TVステレオタイピング)
- 地域通貨の発展にはたす情報通信の役割
- 若者のコミュニケーションにおけるIT利用の現状
- 342 女性の生活史に関する研究II : 3.恋愛と結婚(発達)
- 341 女性の生活史に関する研究II : 2.職業経歴の要因分析(発達)
- 340 女性の生活史に関する研究II : 1.職経験を中心とする生活歴の類型(発達)
- 336 女性の生活史に関する研究 : 1 目的と方法(人格3-6,300 人格)
- 人格(336〜341)(部門別研究発表題目・討論の概要)
- 248 幼児の「性」に関する質問(1) : 家庭で(発達6 幼児の活動,研究発表)
- 主観的幸福感尺度の作成と信頼性・妥当性の検討
- 夫婦の結婚満足度と家事・育児分担における理想と現実のずれ
- 夫婦のコミュニケーションが関係満足度に及ぼす影響--自己開示を中心に
- 職業生活が中年期夫婦の関係満足度と主観的幸福感に及ぼす影響 : 妻の就業形態別にみたクロスオーバーの検討
- 夫婦のコミュニケーションと関係満足度,心理的健康の関連--子育て期のペア・データの分析
- 多重役割に従事する子育て期夫婦の関係満足度と心理的健康 ─妻の就業形態による比較─
- 夫婦関係満足度にみるジェンダー差の分析--関係は,なぜ維持されるか
- PD079 仕事へのコミットメントが夫婦関係と心理的健康に及ぼす影響 : ペア・データを用いた交差効果、流出効果の分析(ポスター発表D,研究発表)
- ソーシャルサポートと夫婦の心理的健康 ─中年期と老年期の比較を通して─
- 既婚者の心理的健康に及ぼす結婚生活と職業生活の影響
- メディアと子どもの外国イメージ--小中高校生を対象とした発達的研究 (特集:TVステレオタイピング(2))
- CMCネットワークにおける「匿名性」の構造 : 電子空間におけるアイデンティティ
- 中年期から高齢期における夫婦の役割意識--個別化の視点から
- パソコン普及の意義 : スタンドアロンからネットワーキングへ
- 幼児・児童期における性差 (特集 心の性差をめぐって)
- コンピュータ・ゲーム文化を考える : 開発現場からの報告をふまえて(一九九五年度秋季研究発表会 ワークショップ報告)
- 既婚者の心理的健康に及ぼす結婚生活と職業生活の影響
- 青年心理学においてジェンダーをとらえる視点(セミナー)
- 性差覚醒状況におけるジェンダー・ステレオタイプ (資料)
- 成人の性差観が性役割選択に及ぼす影響
- 既婚者のソ-シャルネットワ-クとソ-シャルサポ-ト--女性を中心に
- 主観的幸福感尺度の作成と信頼性・妥当性の検討
- テレビ視聴時における親の介入と小学生の批判的思考 : 親へのメディア・リテラシー講座を通して
- P22 山梨県保育史概観 : 明治から戦後まで(ポスターセッションII)