342 女性の生活史に関する研究II : 3.恋愛と結婚(発達)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本教育心理学会の論文
- 1976-09-05
著者
-
伊藤 裕子
聖徳大学
-
伊藤 裕子
東北大学
-
田中 政子
東京教育大学
-
田中 政子
山梨県立女子短期大学
-
本田 時雄
実践女子大学
-
川浦 康至
東京都立大学
-
伊藤 裕子
筑波大学
-
福井 とみ子
弘前大学
-
田代 俊子
県立新潟女子短大
-
山村 香苗
東京大学附属病院
-
山村 香苗
東京教育大学
-
川浦 康至
横浜市大
関連論文
- 饒舌な痕跡--記号の楽しみ1
- 性役割の評価に関する研究
- セルフサポートコミュニティにおけるコミュニケーション過程 : 在宅介護者のメーリングリスト実験(社会心理学とコミュニケーション及び一般)
- ソーシャルネットワーキング・サービスの利用に関する調査--mixiユーザの意識と行動
- 測定・評価(709〜715)(部門別研究発表題目・討論の概要)
- 秋葉原無差別殺傷事件ニュース伝播に関する学生調査
- 好まれる/好まれないニュース情報と会話による「社会的現実」形成--個人差を利用した分析
- 社会4(521〜528)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 6カ月間の携帯電話を用いた電子メールネットワークが介護者の健康に与える効果
- 携帯電話による電子メールネットワークが在宅介護者の健康に及ぼす効果--介護者の電子メールの内容分析
- 社会(401〜408)(部門別研究発表題目・討論の概要)
- 発達10(270〜276)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概念)
- 現代青年の人間関係 : 思春期の危機
- 発達17(372〜383)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 質的資料から仮説を構成すること : 宇井論文へのコメント
- 樋口論文「性役割認知と達成動機の関係についての考察」へのコメント
- 高校生のジェンダーをめぐる意識
- 高校生における性差観の形成環境と性役割選択 : 性差観スケール(SGC)作成の試み
- 社会(413〜420)(部門別研究発表題目・討論の概要)
- 社会1(501〜508)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 発達8(251〜258)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 発達 K-2 「環境移行」が幼児の仲間関係に及ぼす影響(4) : 移行前の「仲良し」関係のタイプによる分析
- 発達 K-1 環境移行が幼児の仲間関係に及ぼす影響(3) : 移行にともなうやりとりの内容の変化を中心に
- 「環境移行」が幼児の中間関係に及ぼす影響(1)
- S11-1 保育所の移行と幼児の仲間関係 : 行動観察データによる分析
- 人格(362〜367)(部門別研究発表題目・討論の概要)
- モバイル・リサーチ : パーソナリティ研究の新たな可能性(準備委員会企画シンポジウム)
- オバマ当選ニュース伝播に関する学生調査
- 24 「フリーター」問題に教育心理学はどのように貢献できるか(自主シンポジウム)
- 臨床 1018 視線恐怖事例に対する支持的精神療法
- 女子青年の性役割観と父母の養育態度 : 大学生の職経歴選択を中心に
- 258 女子青年の職経歴選択と父母の養育態度(発達8,研究発表)
- 255 女性の生活史に関する研究IV : 2.世代を中心としたまとめ(発達8,研究発表)
- 254 女性の生活史に関する研究IV : 1.キャリア・パターンからみた生活史と性役割観の変化(発達8,研究発表)
- 410 女性の生活史に関する研究III : 4. 「男らしさ・女らしさ」観とキャリア・パターンの関係(人格2,口頭発表)
- 409 女性の生活史に関する研究III : 3. 4つの要因を中心として(人格2,口頭発表)
- 408 女性の生活史に関する研究III : 2. 自己の生活歴とその評価(人格2,口頭発表)
- 407 女性の生活史に関する研究III : 1. 母親観と子供感(人格2,口頭発表)
- 345 女性の生活史に関する研究II : 6.母・娘のペアによる比較(発達)
- 344 女性の生活史に関する研究II : 5.生活の広がりと子への期待(発達)
- 343 女性の生活史に関する研究II : 4.子に対する価値感(発達)
- 508 児童・生徒のライフ・スタイルについての考察 : 第5報告 アクション・リサーチ的試み(社会1,研究発表)
- 507 児童・生徒のライフ・スタイルについての考察 : 第4報告 継続調査との比較において(社会1,研究発表)
- 523 児童・生徒のライフ・スタイルについての考察 : 第3報告. ライフ・スタイルと学力との関連について(社会3,口頭発表)
- 522 児童・生徒のライフ・スタイルについての考察 : 第2報告. ライフ・スタイルの地域差,学年差,性差について(社会3,口頭発表)
- 大学生におけるカメラ付き携帯電話の利用とコミュニケーションに関する調査
- 安野智子(著), 『重層的な世論形成過程: メディア・ネットワーク・公共性』, 2006年, 東京大学出版会
- 人はなぜブログを読むのか--知人ブログと他人ブログの閲覧行動
- 中国のウェブ日記サイト「年輪」の事例研究
- 等身大コミュニケーションを支えるメディア
- 地域通貨の発展にはたす情報通信の役割
- 「携帯」パワーとメディア・コミュニケーションの可能性 (特集 コミュニケーション・スキルを磨こう!--「社会心理」の窓から地域をのぞく)
- 若者のコミュニケーションにおけるIT利用の現状
- 配偶者からのサポートにみる夫婦の関係とジェンダー差
- The Psychological Significance of Spouses as a Support Agent among Japanese Married Women and Men
- 274 児童・生徒のライフスタイルについての考察 : 第6報告 これまでの4回の調査を通して(子どもの日常行動,発達)
- 521 Stick Figureによるの分析(社会4,社会)
- 342 女性の生活史に関する研究II : 3.恋愛と結婚(発達)
- 341 女性の生活史に関する研究II : 2.職業経歴の要因分析(発達)
- 340 女性の生活史に関する研究II : 1.職経験を中心とする生活歴の類型(発達)
- 336 女性の生活史に関する研究 : 1 目的と方法(人格3-6,300 人格)
- 人格(336〜341)(部門別研究発表題目・討論の概要)
- 臨床・障害(747〜753)(部門別研究発表題目・討論の概要)
- 351 幼児の性格発達におよぼす要因(発達)
- わたしたちにとって誕生日とは何か
- Personal Spaceの異方的構造について
- 711 対人距離によるPersonal Spaceの研究 : その異方的構造および向性との関係について(700 測定・評価)
- 362 女子大の学生とその母親の意識(1)(人格3-10,300 人格)
- 747 精神障害に対する認知、受容度およびその変容
- 時間評価の学習とパーソナリティ特性との関係に関する精神生理学的研究
- 子どものライフ・スタイル研究(1)
- 427 女子青年における性役割意識 : 母親との相互関係について(人格)
- 417 女性の職業経歴に対する男子学生の期待
- 408 女性の職業経歴類型分類の試み(400 社会)
- 発達
- 既婚者の心理的健康に及ぼす結婚生活と職業生活の影響
- 青年心理学においてジェンダーをとらえる視点(セミナー)
- 性差覚醒状況におけるジェンダー・ステレオタイプ (資料)
- 成人の性差観が性役割選択に及ぼす影響
- 好まれる/好まれないニュース情報と会話による「社会的現実」形成 : 個人差を利用した分析
- 主観的幸福感尺度の作成と信頼性・妥当性の検討
- わたしたちにとって誕生日とは何か