高速液体クロマトグラフィーによるウシ血漿中グルココルチコイドの分画定量法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A method is described for the simultaneous determination of major glucocorticoids in bovine plasma, that is, Cortisol, Corticosterone and Cortisone, which includes separation by high-pressure liquid chromatography and measurement using a UV detector (254nm). Chromatography on the Zorbax CN column is carried out with the eluent system, that is, n-hexane/ethanol (=87/13 v/v).<BR>First, Dexamethasone was selected as the best internal standard under the previously mentioned conditions. The calibration curves for the glucocorticoids were all clearly linear. The recoveries for each 5ng of added Cortisol, Corticosterone and Cortisone were 96.7 ± 3.2%, 100.4 ± 2.3% and 96.1 ± 2.2%, respectively. The reproducibility of Cortisol was good and its coefficient of variation of intraassay was small (2.7%), whereas such coefficient was not so in Corticosterone (7.7%) and Cortisone (7.3%). This appears to be due to low concentrations of Corticosterone and Cortisone in the plasma. Specificity of this method to each glucocorticoid was ascertained using plasma from adrenalectomized wethers. In addition, the correlation coefficient between measurements of Cortisol by radioimmunoassay and those by this method was 0.978.<BR>In conclusion, the method described in this paper appears to be satisfactory for the simultaneous quantification of plasma glucocorticoids.
著者
関連論文
- 和牛--その遺伝的多様性 (世界の動物資源)
- 肉牛改良における課題と方向 (これからの牛肉生産)
- 肉牛における種牛評価システム-17-
- 肉牛における種牛評価システム-16-
- 肉牛における種牛評価システム-15-
- 肉牛における種牛評価システム-14-
- 肉牛における種牛評価システム-13-
- 肉牛における種牛評価システム-12-
- 肉牛における種牛評価システム-11-
- 肉牛における種牛評価システム-10-
- 肉牛における種牛評価システム-9-
- 肉牛における種牛評価システム-8-
- 肉牛における種牛評価システム-7-
- 肉牛における種牛評価システム-5-
- 肉牛における種牛評価システム-6-
- 肉牛における種牛評価システム-3-
- 肉牛における種牛評価システム-4-
- 肉牛における種牛評価システム-2-
- 褐毛和種における発育性および哺育能力に関する遺伝的パラメータの推定
- 旧牛枝肉取引規格における脂肪交雑評点のBMSへの変換式に関する検討
- 胸最長筋周辺の枝肉横断面から抽出した画像解析情報によるホルスタイン種去勢牛の枝肉構成の予測
- 黒毛和種の成長および飼料利用性に関する遺伝相関および環境相関のREML推定
- 兵庫県黒毛和種における産地別分集団の集団構造
- 兵庫県における黒毛和種の集団構造
- 黒毛和種の基礎集団ならびに現集団における屠肉性形質間の遺伝および表型相関係数の多形質REML推定
- BLUP法による屠肉性に関する種雄牛評価のための最適モデルの選択
- 有限遺伝子座を仮定した選抜シミュレーション集団におけるBLUP法による育種価予測
- 日本におけるサラブレッド種の走行タイムの遺伝的趨勢
- 産肉性改良のこれまでと今後 フィールド方式による肉牛の産肉性改良システム(4)種雄牛づくりは偶然の産物ではない
- 黒毛和種の成長および飼料利用性に関する遺伝率のREML推定
- 枝肉横断面の画像解析情報による枝肉構成の予測
- フィールド記録を用いたBLUP法による肉用種種雄牛評価のためのモデルの検討
- 副腎皮質機能の反芻動物栄養における特異性に関する研究 : II. 副腎重量および血漿中と副腎中との副腎皮質ホルモン含量における家畜の種による差異について
- フィールド記録に基づく肉用種種雄牛評価における肥育農家および枝肉市場情報の必要性
- 黒毛和種の基礎集団並びに現集団における屠肉性に関する遺伝率のREML推定
- ウシの血糖値,血漿中インスリンおよびコルチゾール濃度に影響する要因並びに反復測定値の信頼性について
- 副腎摘出およびコルチゾール処理がメン羊の血漿中ンスリン濃度と血糖値に及ぼす影響
- ヒツジにおける給餌に伴う血漿中コルチゾール濃度の変動
- エピネフリンとインスリンの同時投与がメン羊の血糖値および血漿中NEFA濃度におよぼす影響
- ヒツジにおけるインシュリン投与後の血漿中糖又びNEFA濃度とグルココルチコイドとの関連性
- BLUP法による増体率および飼料利用性に関する黒毛和種種雄牛の育種価推定
- 中国地方における黒毛和種集団の繁殖構造と遺伝学的分析
- 枝肉横断面ロース芯周辺の画像解析情報による黒毛和種去勢牛の枝肉構成予測
- フィールドの産肉能力記録に基く各種種雄牛評価法間の比較
- 枝肉市場成績を用いた種雄牛評価に対する母方祖父の影響
- BLUP法による能力検定個体の評価における正確度の向上と計算の効率化
- 枝肉横断面から抽出した画像解析情報とその測定精度
- 子牛の離乳前発育記録を用いた発育性と哺育能力の分散共分散推定に関する検討
- 多変量解析による黒毛和種集団の遺伝的分化に関する研究
- 黒毛和種における増殖県の集団構造ならびにそれらと種牛供給県との間の血縁度
- 和牛産肉能力検定間接法における交配の無作為性に関する検討
- 黒毛和種における県間での種雄牛の動きおよび 各府県集団の遺伝的寄与からみた繁殖構造
- 黒毛和種登録牛における親牛の年齢構成および父牛の多様性からみた繁殖構造
- 黒毛和種産肉能力検定間接法の成績に関する遺伝率および遺伝ならびに表型相関係数の推定
- 非線形発育モデルの当てはめによる黒毛和種雌牛の体重の発育様相の把握
- ヒツジの血糖維持に対するグルココルチコイドの役割
- 給餌, 摂食によって形成されたヒッジ血中コルチゾール濃度の日内変動
- ヒツジにおける副腎摘出法に関する検討
- 高速液体クロマトグラフィーによるウシ血漿中グルココルチコイドの分画定量法
- 肉牛における種牛評価システム-1-
- 肉牛における種畜評価の理論-11-
- 肉牛における種畜評価の理論-10-
- 肉牛における種畜評価法の理論-9-
- 肉牛における種畜評価法の理論-8-
- 肉牛における種畜評価法の理論-7-
- 肉牛における種畜評価法の理論-6-
- 肉牛における種畜評価法の理論-4-
- 肉牛における種畜評価法の理論-3-
- 肉牛における種畜評価法の理論-2-
- 肉牛における種畜評価法の理論-1-
- 能力記録を活用した和牛の改良システム-1-(2)育種目標の設定
- 反芻動物の比較栄養生化学-32-
- 反芻動物の比較栄養生化学-31-
- 反芻動物の比較栄養生化学-30-ホルモンによる調節機構
- 黒毛和種若雌牛における半姉妹相関法による外貌記載形質の遺伝性
- 黒毛和種若雌牛の外貌記載形質に関与する要因
- 飼料給与条件下におけるヒツジの血糖維持に対するグルココルチコイドの効果〔英文〕