ラット卵巣hCGレセプターの調節機構と胎盤性ルテオトロピン
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The influences of exogenous hCG on rat (pseudopregnant and pregnant) ovarian hCG receptors and the presence of hCG-like material in the rat placenta were investigated.<BR>Ovarian hCG receptors in immature rats induced by PMS-hCG priming maintained a binding activity for about 20 days after hCG injection.<BR>The administration of hCG to pseudopregnant rats caused time and dose related changes in ovarian <SUP>125</SUP>I-hCG binding percentage and the concentration of serum progesterone. The injection of hCG produced a slight decrease in the binding percentage and was followed by a marked decrease. The measurement of ovarian tissue hCG concentration by radioimmunoassay suggested that the initial loss of binding percentage was associated with the occupancy of receptors by the exogenous hCG, but that the major loss of binding percentage might not be attributed to the receptor occupancy. The active process might be involved in the mechanism of receptor loss. The progesterone concentration in sera had a tendency to increase after the injection of 251U hCG, while it decreased after the injection of 1251U hCG.<BR>The <SUP>125</SUP>I-hCG binding percentage to ovaries and the serum concentration of progesterone reached their maximal values from mid to late pregnancy and declined as parturition approached.<BR>After the injection of hCG into pregnant rats, the binding percentage rapidly decreased and the serum concentration of progesterone increased. Thereafter the binding percentage recovered on the 4th day after the injection of hCG. On that day, though the concentration of hCG in ovarian tissue was barely detectable, the binding percentage was significantly low compared to the control level.<BR>The rat placenta (8th to 21st day of pregnancy) contained hCG-like activities, but they could not be detected in peripheral blood.<BR>In the treatment of hCG-antibody in pregnant rats, the binding percentage did not change but the serum concentration of progesterone showed a tendency to decrease to the control level.<BR>These studies show that hCG receptors exist as free sites in pregnant and pseudopregnant rat ovaries and may be regulated by down regulation after the treatment of large amounts of exogenous hCG. We found that hCG-like material in rat placenta determined by radioimmunoassay might serve as a luteotropin during pregnancy.
- 日本内分泌学会の論文
著者
関連論文
- 特に絨毛性ゴナドト口ピンの臨床内分泌学的意義に関する研究
- 異所性Alpha Subunit産生腫瘍で認められた妊娠反応の解離
- 213.Androblastomaの1例 : その細胞像と内分泌細胞診所見(第53群:婦人科〔卵巣・卵管2〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 5. HMGによる排卵誘発効果
- norethindrone, mestranolによるsteroid jaundiceの本邦初例
- 新しく開発した体外臓器潅流装置に関する研究
- 新しく開発した多目的体外臓器潅流装置について
- 絨毛性疾患患者尿中hCGの分子量とそのfragmentation
- 妊婦尿中free α subunitの抽出, 精製と生化学的性格に関する研究
- 395. 特異的抗体を用いたWestern blottingによる絨毛癌hCGの生化学的性伏の分析
- ラット黄体細胞hCGレセプターのphotoaffinity labeling
- ピーナッツレクチンSepharoseアフィニティークロマトグラフィーによる末端糖鎖不全hCGの検出
- 122.胎盤絨毛におけるゴナドトロピンの調節機構 : 第32群妊娠分娩産褥・胎盤I
- progesterone 前投与内膜にみられる biologically active uterine RNA の内膜間質細胞増殖作用
- non-estrogenised decidual RNA ならびにヒト絨毛性 RNA の nidation promoting effect に関する検討
- Prostaglandin F_2αの陣痛誘発効果に関する基礎的ならびに臨床的研究
- ヒト胎盤における糖蛋白ホルモンの産生と,その生物学的意義に関する研究 (胎盤の内分泌 : 胎盤を接点とした母児内分泌機能について)
- ヒト胎盤ラクトーゲンに関する研究
- P-507 骨量低下若年女性における骨代謝動態の特徴と若年時骨量スクリーニングの意義
- 79.ヒト絨毛性性腺刺激ホルモン(hCG)のアスパラギン結合糖鎖の構造と機能 : 第15群 内分泌 基礎 末梢 その2
- 119.子宮頸癌初期浸潤像における細胞学的所見の診断学的意義(第30群:婦人科〔子宮頸部(I)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 本邦における外陰癌の発症ならびに治療の現況
- 395.標識抗hCG-β精製抗体によるヌードマウス移植絨毛癌の局在 : 第67群 絨毛性腫瘍 II (391〜397)
- 機能性腫瘍にあらわれる症状の特徴 (オンコロジ-)
- 筋腫核出術 (手術とそのコツ--子宮筋腫)
- 甲状腺疾患合併妊娠の予後 (予後診断) -- (産科篇--妊娠合併症)
- 内分泌疾患 (内科診療に必要な産婦人科の知識) -- (内科疾患を合併した妊婦の管理)
- TrophoblastにおけるhCGとそのSubunitsの分布 (絨毛の形態と機能(絨毛研究部会))
- 最近の疾患の傾向とその対策 (疾患の病態と治療--日常診療の再検討)
- 子宮頚癌手術における尿管機能の保存 : 子宮動脈尿管枝保存法について
- 人子宮頚癌の細胞増殖動態
- 子宮頸癌根治手術症例における下部尿管の機能 : 子宮動脈尿管枝保存法の効果
- 2.子宮頸部初期浸潤像とその悪性細胞の所見(婦人科1, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 子宮頚癌の手術的化学療法に関する研究 : 特に病巣における薬剤濃度を中心として
- 11. Cell cycleからみた頚癌Infusiontherapyにおける各種制癌剤の作用機構 (第1群 悪性腫瘍 (1〜27))
- 7. 人子宮頚部上皮の悪性化における蛋白合成の態度
- 464 培養ヒト絨毛cytotrophoblast(C)の機能発現における甲状腺ホルモン(T_3)の関与
- 286 ヒト胎盤絨毛細胞核内甲状腺ホルモン受容体の動態とモノクローナル抗体の作製について
- 428 ヒト胎盤絨毛細胞核内T_3 receptorの動態解析
- 357. ヒト妊娠末期胎盤絨毛細胞の核内T_3受容体
- 114 培養ヒト絨毛細胞の形態的・機能的変化に与える細胞成長因子(thyroid hormone : T_3, epidermal growth factor : EGF)の影響
- 250 培養ヒト絨毛cytotrophoblastの形態的・機能的変遷とgrowth factorsの影響
- 259. 異所性gonadotropin産生肺癌症例の検討 : 特に異所性gonadotropinの生化学的性状について (III 完全症例報告)
- 3. 各種尿中HCGの生物活性と抗原性の比較検討 (1 主題群 第1群 Bioassay, Chemical assayおよびImmunoassay相互間の測定値の比較と解釈)
- 胎盤のインスリンレセプターとその機能
- 妊娠ラット肝におけるhCS(hPL)の作用 : in vivo 灌流系による検討
- 7. 各種血中HCGの生物活性と抗原性の比較検討 (1 主題群 第1群 Bioassay, Chemical assayおよびImmunoassay相互間の測定値の比較と解釈)
- 206. hCGおよびその同族体の甲状腺刺激活性に関する研究 : 第36群 内分泌 VIII
- 86. 扁平上皮癌抗原(TA-4)の血中動態解析と免疫組織学的研究 : 第15群 悪性腫瘍 III (84〜89)
- 22. ***癌に対するBLMの投与方法について,特にその薬剤濃度の問題を中心に
- 70. 頚部初期浸潤癌の組織学的検討 (昭和45年臨床大会講演要旨)
- 249.絨毛性疾患におけるhCGとそのsubunitの動態 : その機能形態学的研究 : 第47群 絨毛性腫瘍 基礎
- 127. トロホブラストにおけるhCG subunitsの局在とその分泌動態に関する研究
- 妊娠時のレニンとアルドステロン : 特にNaCl負荷テストの知見
- 絨毛性疾患管理における腫瘍マ-カ-としてのhCG-β測定の意義 (絨毛性疾患をめぐる最近の話題) -- (絨毛性疾患予防管理をめぐる問題)
- 流産の内分泌学的診断法--現況と今後の問題点 (流産) -- (流産の診断)
- 205. 妊娠黄体のGonadotropin receptorと胎盤性ルテオトロピン : 第43群 内分泌・中枢・レセプターI
- 95. 胎児・胎盤・母体系におけるhCGとそのsubunit
- 82. hCG subunitsの血中動態と絨毛組織内産生に関する研究
- ^I-hCG の subunit への分離
- 3. HCGの作用機序 (I 胎盤性ペプタイド蛋白系ホルモンの作用機序 II 性ステロイドホルモンの***外作用)
- 181.診断および治療からみた子宮頚癌初期浸潤像に関する検討(子宮頚癌Ia期分類基準試案との対比を含めて : 第49群子宮頚癌・診断I
- 生殖現象と甲状腺機能に関する研究 : 特に妊娠・分娩・産褥時における甲状腺ホルモンの動態分析
- 研究・教育と診療の相関 : メタメディカルサイエンス序説
- 各種絨毛腫瘍(胞状奇胎・破壊性奇胎および絨毛癌)のヌードマウスへの移植実験
- 胎盤性ラクトーゲンの肝・乳腺細胞膜への特異的結 : Growth Hormone-Prolaction Superfamilyとの関連において
- 尿管筋電図, 内圧曲線よりみた子宮頚癌術後の尿管機能について
- 128. TrophoblastにおけるhCG産生と分泌の機構
- 甲状腺疾患 (合併症妊娠における胎児・新生児管理)
- リプロダクション機能温存のための手術への志向 (手術とFunctional Anatomy) -- (総論)
- 糖蛋白ホルモンのサブユニット (医学の動向) -- (内分泌,代謝)
- hCGの作用機序とsubunit (HCGのsubunit)
- (2) 甲状腺疾患 (合併症妊娠における胎児・新生児管理)
- Human Placental Lactogenに関する知見 (第5報) : 特にその生化学的性格について
- 4.胎盤蛋白ホルモン系の生成機序について : HCG,HPLの構成要素の分析を中心として(第1群ホルモンI)
- Human placental lactogen(HPL)に関する知見(第3報) : 特にその純化と生化学的, 免疫学的性格について
- 絨毛性腫瘍由来のHPLに関する知見
- Human Placental Lactogen (HPL) に関する知見
- 15. 絨毛性腫瘍の肺転移例の考察 (1 主題群 第2群 絨毛性腫瘍の遠隔転移(特に肺)の分析)
- 胎児に対するhuman chorionic somatropin (HCS:HPL)の直接作用について
- 絶食状態での fetoplacental maternal system における human chorionic somatropin (HCS: HPL) の作用
- 胎児の発育に及ぼすHPLの影響
- 59才男子に発症した肺原発絨毛癌の1例
- 394.産婦人科領域におけるhCG β-CTP Assayの意義 : 第67群 絨毛性腫瘍 II (391〜397)
- HPL測定とDHA-S負荷試験による胎児胎盤機能の研究
- Dehydroepiandrosterone Sulfate投与後の子宮組織内エストロゲン濃度とコラゲナーゼ活性
- Ontogenesisの過程におけるラット肝のラクトーゲン結合因子に関する研究
- 肝細胞膜分画とヒト胎盤ラクトーゲンの結合に関する研究
- 胞状奇胎患者尿中hCGの生物学的・生化学的性格とそのラジオイムノアッセイ
- ヒト「子宮卵管卵巣ユニット」のIn Vitro灌流実験 : II 卵巣の形態学的変化について
- 妊娠時の成長ホルモンとプロラクチンの分泌
- ヒト「子宮卵管卵巣ユニット」のIn vitro灌流実験:1.潅流条件の検討と初期妊娠ならびに絨毛性腫瘍に関する知見
- 腫瘍性HCGと正常絨毛性HCGの精製とその性状の比較
- 無排卵症とLuteinizing Hormone Releasing Factor (LRF) 負荷試験
- 絨毛性ゴナドトロピンのSubunitに関する研究
- ラット卵巣hCGレセプターの調節機構と胎盤性ルテオトロピン
- LH-RH刺激に対する糖タンパクホルモンの遊離型αサブユニットの分泌動態:性腺機能不全ならびに異所性α-サブユニット産生腫瘍を中心として
- 精製HCGの生化学的性状の比較検討 (第2報)
- 人絨毛性ゴナドトロピンの精製について
- hCTと甲状腺cyclic AMP