59. 脳動静脈奇形に関する研究 (I):-手術成績, 特に保存的療法との対比から-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study is to clarify the surgical indication for intracerebral arteriovenous malformation (AVM) based on retrospective study. <BR>The case records of 150 patients with cerebral AVMs who were admitted to the Department of Neurosurgery, Tokyo Women's Medical College (TWMC) between 1969 and 1984 were reviewed. The clinical manifestation was mostly related to hemorrhage and less frequently to epilepsy or to a cerebral steal syndrome, and the risk of hemorrhage in AVMs tended toward small, deep-seated lesions and infratentorial lesions. <BR>Eighty malformations were completely excised, in nine patients only a partial excision could be carried out, in eight occlusion of feeding vessels was done and 53 cases were followed without surgery for from six months to 29 years. <BR>Good results were obtained in the 80 patients treated with total excision, operative mortality was 3.7% and total mortality 8. 8%. Results of partial excision were variable, in two cases, death occurred after another hemorrhage and six patients had a good outcome. Forty-six of the 53 nonsurgical patients received conservative medical treatment. The duration of follow-up ranged from six months to 26 years. Forty-two cases (91. 3%) had a satisfactry outcome and in two cases, death occurred after another hemorrhage.
- The Japanese Society on Surgery for Cerebral Strokeの論文
著者
-
喜多村 孝一
東京女子医大脳神経センター脳神経外科
-
井沢 正博
東京女子医科大学医学部脳神経外科
-
竹下 幹彦
東京女子医科大学脳神経センター脳神経外科
-
加川 瑞夫
東京女子医科大学脳神経センター脳神経外科
-
佐藤 和栄
東京女子医科大学附属脳神経センター
-
竹下 幹彦
東京女子医科大学 脳神経センター 脳神経外科
-
佐藤 和栄
東京女子医科大学脳神経センター脳神経外科
-
加川 瑞夫
東京女子医科大学 脳神経センター 脳神経外科
関連論文
- 片頭痛とてんかん
- てんかんの外科的治療 : 最近の焦点切除術例の検討
- 13. 顔面神経鞘腫による反復性顔面神経麻痺の1症例(ブロックIV,東京女子医科大学学会第311回例会)
- 脳動静脈奇形に対するガンマ・ナイフ治療 -本邦における多施設共同研究-
- 間脳下垂体腫瘍に対するガンマナイフを併用した治療戦略
- 頭蓋内collision tumor : Gangliogliomaとmeningiomaの1例
- 遅発性脳血管攣縮の免疫学的研究 : CSFと血清混合孵置液中の免疫学的活性物質の検出
- 抗凝固療法下における脳内出血の治療(全身管理を要する脳血管障害の治療)
- AVM患者のガンマナイフ治療後合併症について
- 神経症状を呈した感染性心内膜炎患者の臨床的研究
- 先天性チアノーゼ性心疾患に伴う小児脳腫瘍の検討
- 小児閉塞性脳血管障害の検討
- 椎骨動脈・後下小脳動脈分岐部嚢状動動脈瘤の臨床神経学的検討-特に脳動脈瘤の解部学的位置と術後脳神経障害について-
- 並進加速度衝撃による霊長類の衝撃耐性に関する実験的研究
- 脳腫瘍に対する陽子線治療
- 脳腫瘍の免疫学的診断法
- IC-9 てんかんを伴ったThrombosed AVMの6例
- I-B-13 難治性てんかんに対するflunarizineのadd-on therapyの有効性について
- 2F161 マイクロデンシトメトリー法による抗てんかん薬長期服用患者における骨病変の評価 第4報
- II-B-14 マイクロデンシトメトリー法による抗てんかん薬長期服用患者における骨病変の評価(第三報)
- I-D-2 マイクロデンシトメトリー法による抗てんかん薬長期服用患者における骨病変の評価(第二報)
- IC-10 マイクロデンシトメトリー法による長期抗痙攣剤服用患者の骨病変の評価
- IA-7 開頭術後の抗けいれん剤の投与法について
- 未破裂無症候性脳動脈瘤の治療指針
- Duchenne型筋ジストロフィー患児に発生した視神経膠腫の1例(小児科学教室大澤真木子教授開講5周年記念)
- 振り子型衝撃装置による家兎の後頭衝撃実験 : 頭部外傷急性期の電子顕微鏡的観察
- 振子型衝撃装置による家兎の後頭衝撃実験 : 頭部外傷の超早期病態生理を中心として
- 頭蓋内内頸動脈前壁動脈瘤の臨床的検討
- 諸病変を合併した脳底部異常血管網症の3例
- 神経線維腫症(NF-1)に伴うモヤモヤ症候群の1例 : 脳血管病変を伴ったNF-1症例の文献報告例との比較検討(小児科学教室大澤真木子教授開講5周年記念)
- クモ膜下出血におけるTrabeculaの意義 : 髄液中Bradykinin・Fibrinopeptide A・Thromboxane B_2の測定によって
- 遅発性脳血管攣縮の免疫学的研究 : 蛍光抗体法による頭蓋内動静脈壁における免疫グロブリン、補体第3成分の検出
- 動脈瘤内の流れに影響を及ぼす流体力学的因子の検討
- STADOL^R NS^ (butorphanol tarterate) の血管性頭痛及び群発頭痛患者における臨床効果について
- 下垂体腺腫の放射線療法 - ガンマナイフ療法 -
- くも膜下出血の就労中発症に関与する諸因子の検討
- 出生時腫瘍出血を認めた新生児gliomaの1例
- 脳虚血に対する外科治療の適応--脳循環を中心として (脳血流)
- 小児脳膿瘍の診断と治療 (症候から見た小児循環器疾患--日常の診療で遭遇する問題を中心に)
- 脳膿瘍の外科
- 脳循環の臨床-3-
- 脳循環の臨床-1-
- 脳循環の臨床-2-(入門講座)
- OG-A30(10%glycerol)の使用経験
- (シンポジウム 脳卒中の診断と治療の進歩)脳卒中の外科的治療,特に高血圧性脳内出血および脳主幹動脈閉塞について
- 頭蓋内出血の診断とその対策--脳血管障害を中心として
- 外傷と脳卒中 (脳卒中)
- 2A066 難治性てんかんに対するflunarizineのadd-on therapyの有効性について
- 9.側頭葉てんかんの外科的治療 : 側頭葉切除の術前・術中・術後の脳波について
- 脳腫瘍患者の免疫能
- 中枢神経系奇形の診断におけるMRIの有用性
- 高周波誘導加熱法による脳損傷実験モデルの作成
- 4. 脳外傷・脳手術後遺症などのリハビリテーション(脳性まひのリハビリテーション)(第7回リハビリテーション医学会総会)
- 脳のCT(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- 外傷性急性後頭蓋窩血腫の8例 : 診断上の問題点について
- 脳動脈瘤内における超音波ドプラ効果
- 頭痛
- 二分脊椎のリハビリテーション
- 頭蓋内海綿状血管腫の臨床病理学的検討
- 2.脳神経外科領域の抗菌薬ガイドライン(各科領域の抗菌薬ガイドライン)
- 4. 頭蓋内原発T細胞型悪性リンパ腫の1例(ブロックI,東京女子医科大学学会第311回例会)
- (転載・ひと言)背理性複視により診断の苦慮された非機能性下垂体腺腫の1例
- 5. 遅発性脳血管攣縮と髄液中C1q binding substance
- 大脳基底核部高血圧性脳内出血:-重症型の手術適応-
- 大脳基底核部高血圧性脳内出血-CTによる血腫分類と予後-
- 大脳基底核部高血圧性脳内出血:-その手術時期と転帰-
- 脳軟膜原発悪性黒色腫を伴った神経皮膚黒色症の1例
- 52. 脳動静脈奇形に対する Radiosurgery
- 破裂脳動脈瘤急性期手術症例の脳血管攣縮の病態
- 高血圧性脳内出血の手術適応:-EMI scanを中心に-
- 高血圧性脳出血における新しいNeurological GradingおよびCTによる血腫分類とその予後について
- Completed strokeに対するSTA-MCA anatomosisの手術適応
- 59. 脳動静脈奇形に関する研究 (I):-手術成績, 特に保存的療法との対比から-
- 急性期破裂脳動脈瘤重症度分類の一試案
- 高血圧性脳内出血の診断:-EMI所見を中心に-
- "モヤモヤ病"の病態と治療
- 高血圧性脳内出血急性期のGrading
- Completed strokeに対する手術適応:-133Xe inhalation methodによる局所脳血流量に基づく検討-
- Primary Intraventricular Hemorrhageの意識障害と対策
- 軽症例の保存的及び外科的治療の限界について:-特にCTを中心に-
- Posterior fossa AVMに対するvermian & mesial cerebellar resectionの試み
- Headaches.Advance in diagnosis and treatment.5.Diagnosis and treatment of headaches.3.Subarachnoid hemorrhage and headaches.
- Management of Asymptomatic Unruptured Aneurysms:-Management of Multiple Aneurysms-