ニジマスのマグネシウム要求について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Rainbow trout weighing 0.9g on the average were fed purified diets containing different amounts of Mg for 6 weeks. The concentration of Mg in the rearing water was 3.1 ppm. Dietary Mg levels were found to affect not only the appetite, growth, and movement of the fish but also the contents of ash, Mg, and Ca of the whole body and of the vertebrae. The occurrence of vertebral curvature was also recognized in the fish which received the Mg-deficient diet. The values for Ca/Mg of the whole body and of the vertebrae changed according to the dietary Mg levels. Histological changes were recognized in the muscle, pyrolic caeca, and gill filaments from the fish fed the Mg-deficient diet. The requirement of rainbow trout for dietary Mg was estimated to be 0.06-0.07% of a dry diet or 12-16mg per 1kg body weight per day under the present experimental conditions.
- 日本水産學會の論文
著者
関連論文
- シマアジ仔魚の摂餌・生残におよぼす絶食の影響とPNR
- シナハマグリ Meretrix petechialis 消化管における変形細胞の生態について
- シロギス, Sillago japonicaに対する数種の界面活性剤の急性毒性
- クルマエビ稚仔に及ぼすLASの毒性 : 急性・亜急性レベルでの病理組織学的研究
- n-ドデシルベンゼンスルホン酸塩のクルマエビ, Penaeus japonicusに対する急性毒性と濃縮性
- 水産生物と塩 : 1.シオミズツボワムシ
- ある単科大学の理念と目標(現代の学生像)
- 海水における各種界面活性剤の生分解性
- 鯉の脳のコレステロール及び燐脂體含量に就て
- コイのビタミンB群要求に関する研究-III. : ビオチンの欠乏症および要求量
- ニジマス卵の過熟現象について-I : “過熟卵”の形態ならびに出現時期
- 稲葉傳三郎先生のご逝去を悼む
- 1994(H6)年度 魚と人と環境「文部省科学研究費補助金研究成果公開促進費研究成果公開発表(B)」
- ニジマスにおけるカルシウムおよび燐の要求
- ニジマスおよびシロザケに対する微量元素無添加の影響〔英文〕
- コイおよびニジマスにおけるリボフラビンの要求について
- コイおよびニジマスにおけるマンガンおよび銅の要求について〔魚類における無機質の要求-10-〕
- ニジマスにおけるタンパク質の栄養価と必須アミノ酸組成〔魚類の蛋白質栄養に関する研究-8-〕
- 魚体分析による体内保留Nの測定法について〔魚類の蛋白質栄養に関する研究-7-〕
- コイおよびニジマスのタンパク質要求量について
- コイおよびニジマスの必須アミノ酸要求量について
- コイの亜鉛欠乏症および要求量〔魚類における無機質の要求-7-〕
- コイ用飼料の至適エネルギ-・タンパク質比
- コイ用飼料におけるエネルギ-源としての炭水化物と脂質
- コイおよびニジマスにおける飼料燐の有効性について
- ニジマスおよびコイにおける硬化油の消化率
- 養魚餌料としての光合成細菌の利用 (光合成細菌-4-)
- コイおよびニジマスに対する緑葉蛋白質の栄養価〔英文〕
- ニジマスの高たん白飼料における脂質の添加効果
- ニジマス飼料におけるたん白質および脂質の至適添加量
- ニジマスおよびコイ用飼料におけるエネルギ-源としての硬化油の利用
- ニジマスのマグネシウム要求について
- ニジマスの亜鉛欠乏症および要求量
- コイのビタミンE欠乏症-VII : リノール酸添加量とビタミンE要求量
- 魚類の蛋白質栄養に関する研究-VI : ニジマスおよびコイにおける蛋白質の利用とエネルギー源
- 魚類における無機質の要求に関する研究-II : コイのマグネシウム要求について
- アワビの栄養に関する研究-II : 蛋白質要求量について
- アワビの栄養に関する研究-I : 人工餌料によるクロの飼育
- サザエにおける数種蛋白質および炭水化物の消化率に関する研究
- コイおよびニジマスにおけるリボフラビンの要求について
- 絶食ペヘレイ仔魚の生残に及ぼす水温の影響〔英文〕
- ニジマスにおけるタンパク質の栄養価と必須アミノ酸組成〔魚類の蛋白質栄養に関する研究-8-〕
- 魚体分析による体内保留Nの測定法について〔魚類の蛋白質栄養に関する研究-7-〕
- コイおよびニジマスにおけるマンガンおよび銅の要求について〔魚類における無機質の要求-10-〕
- コイ用飼料におけるエネルギ-源としての炭水化物と脂質
- コイの亜鉛欠乏症および要求量〔魚類における無機質の要求-7-〕
- ニジマスのマグネシウム要求について
- ニジマス飼料におけるたん白質および脂質の至適添加量
- ニジマスの高たん白飼料における脂質の添加効果
- ニジマスおよびコイ用飼料におけるエネルギ-源としての硬化油の利用
- 魚類における無機質の要求に関する研究-3-コイにおけるカルシウムおよび燐の要求について〔英文〕
- ニジマスへのクロラムフェニコ-ルアセチルトランスフェラ-ゼ遺伝子の導入と発現〔英文〕
- ニジマスへのコイα-グロビン遺伝子の導入〔英文〕
- ヤマメ同質・異質倍数体の成長と生残
- コイ細胞核の最大仁数に及ぼす3倍体化等の影響〔英文〕
- 絶食ペヘレイ仔魚におけるPNRと形態学的変化〔英文〕
- Rearing of coregonid larvae with live and artificial diets.
- 明暗周期に伴うクロメクラウナギ遊泳活動リズムの同調性〔英文〕
- 明暗周期に伴うヌタウナギ遊泳活動リズムの同調性〔英文〕
- コイにおける合成LHRH投与後の血中ホルモン量と採精量の経時的変化〔英文〕
- コイ排精現象におよぼす脳下垂体末の反復投与効果〔英文〕
- コイ排精現象に対する合成Lhrhの効果〔英文〕
- ニジマス輸精管における精子の吸収について〔英文〕
- コイにおけるでん粉の消化率について
- 養魚餌料蛋白質のアミノ酸組成について
- コイの必須脂肪酸要求-2-〔英文〕
- コイの必須脂肪酸要求-1-〔英文〕
- ニジマスの必須脂肪酸要求量〔英文〕
- 必須脂肪酸欠乏ニジマスの脂肪酸組成〔英文〕
- ニジマスの必須脂肪酸欠乏症〔英文〕
- コイのビタミンB群要求に関する研究-1-ビタミンB6の欠乏症および要求量
- 魚類の蛋白質栄養に関する研究-5-コイにおける飼料蛋白質の生物価と利用との関係
- 魚類の蛋白質栄養に関する研究-4-コイにおける飼料蛋白質の生物価について
- 魚類の蛋白質栄養に関する研究-2-コイの代謝性Nおよび内因性N排泄量について
- ニジマス飼料の至適エネルギ-・たん白質比
- Tilapia niloticaにおける魚粉中の燐の利用率
- ニジマス卵の過熱現象について-3-過熱卵魚の生理状態
- メダカ完全異質3倍体の作成
- コイのビタミンD欠乏症〔英文〕
- ヤマメの肝腫瘍について〔英文〕
- ニジマス腫瘍肝の脂質について〔英文〕
- ニジマスの性分化に関する組織学的研究〔英文〕
- コイのビタミンE要求量〔英文〕
- ヤマメ卵巣卵数の周年変化
- コイのビタミンE欠乏症-6-コイ成魚における欠乏症および脂肪酸とトリグリセリド組成〔英文〕
- 人工採苗マダイの椎骨形成異常について
- コイのビタミンE欠乏症-2-蛋白組成に及ぼす影響〔英文〕
- トリグリセライド組成に及ぼす影響 (コイのビタミンE欠乏症-3,4-〔英文〕)
- ニジマスにおける2-フェノキシエタノ-ルの吸収,分布,排泄について
- コイα-グロビン遺伝子のプロモ-タ-領域の機能解析〔英文〕
- 魚類における無機質の要求に関する研究-1-ニジマスおよびコイに対する塩類混合物含量が異なる飼料の影響〔英文〕
- コイ用飼料の至適エネルギ-・タンパク質比
- 養魚餌料成分の消化率について-2-
- マダイ自然産出卵の形状
- コイのビタミンB群要求に関する研究-4-コリン〔英文〕
- 魚類の蛋白質栄養に関する研究-3-コイにおける飼料蛋白質の見かけの消化率および真の消化率
- 養魚餌料成分の消化率について-1-
- コイのビタミンB群要求に関する研究-2-リボフラビンおよびパントテン酸
- 数種天然餌料の化学的組成について
- ニジマスへ導入したコイα-グロビン遺伝子の次世代への伝達〔英文〕