Effects of Underwater Brightness on Japanese Spiny Lobster Behaviour during nighttime Scotophase.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Using an automatic sensing instrument developed for observing the behaviour of crawling creatures, the authors investigated the influence of different underwater light intensities on the behaviour of Japanese spiny lobster, Panulirus japonicus, under light and dark alternating cycles of 24 hours. When the downward irradiance during light period was 3.3×102lx and that during the dark period was more than 5.2×10-3lx, the spiny lobster's behaviour during the dark period were largely disturbed: locomotor frequency was less than 1/4 in comparison with that under 0lx conditions in the dark period. Such a response was continuously maintained during the experimental period of 31 days. The locomotor frequency did not decrease at all when the downward irradiance during the dark period was less than 2.3×10-5lx. On the other hand, there was hardly any difference in locomotor frequency during the dark period when the downward irradiance during the light period was of 3.5×10-2lx and 3.3×102lx. In consequence, it was understood that Japanese spiny lobster locomotive behavior was considerably suppressed whenever underwater brightness increased even slightly during the nighttime.
著者
関連論文
- 三重県早田浦の海藻植生
- 三重県賀田湾の海藻植生
- 三重県尾鷲湾におけるアラメ群落の生育環境と消長
- イセエビの摂餌活動の周年変化
- 三河湾三谷町地先におけるアマモの光合成特性
- 三重県松名瀬沿岸におけるアマモ群落の構造と季節変化
- 日本藻類学会第27回大会を終えて
- ガラモ場の群落構造と生産力(ホンダワラ類の繁殖・生態と藻場造成技術)
- 環境改善としての藻場造成について
- 2F06 海洋における一次生産と酸素の供給
- 潮間帯に生育する海藻の高温耐性と垂直分布の関係
- イセエビの日周摂餌行動に与える水温の影響
- イセエビの二次元追尾装置の改良
- クロアワビの夜間行動を抑制する水中の明るさ
- 水槽内におけるイセエビの行動の自動計測装置
- 勢水丸を利用した海洋研究
- 伊勢湾とその周辺海域における海中の光と濁度の分布 : 大型十脚類の生息する海中の光環境について
- 海底堆積物(ヘドロ)利用のブロックの損壊度と褐藻アラメの成長および生残との関係
- ウンシュウミカン果実の果皮表面形態と果汁の糖濃度との関係
- 水槽内におけるイセエビの動きの追跡観測
- アラメ群落の生育環境と消長
- 三重県沿岸のアラメ,カジメ
- アラメおよびカジメの生態学的研究
- カジメ海中林の構造と更新過程(シンポジウム:藻場造成)
- 断続光に対するマアジの行動反応に関する研究
- イシガニCharybdis japonicaの感知し得る明るさの下限値
- 日仏海洋学会賞受賞記念講演 海中動物の対光行動に関する研究
- イセエビの日周行動のパターンとその乱れ
- イセエビの活動を抑制する夜間照度の閾値
- イセエビが感知し得る昼間照度下限値
- 水槽内でのイセエビの動きの追跡観測
- アナアオサの不稔性変異株の生長と光合成-温度特性
- 褐藻類ワカメ・カジメ遊走子群の分散に及ぼす海中懸濁粒子の影響
- Effects of Underwater Brightness on Japanese Spiny Lobster Behaviour during nighttime Scotophase.
- 褐藻類カジメ・ワカメ遊走子の着生率と基質傾斜の関係
- 光束断続光を利用したマアジの行動制御
- 照射断続光の色および照射時の背景照度の違いによる魚の反応行動〔英文〕