下顎関節突起下部の埋伏智歯に起因した耳珠前部の外歯瘻の1例
スポンサーリンク
概要
著者
-
河西 一秀
東京女子医科大学口腔外科学教室
-
山下 忍
東京女子医科大学口腔外科学教室
-
山下 忍
東京女子医科大学 口腔外科学教室
-
扇内 秀樹
東京女子医科大学医学部 歯科口腔外科学教室
-
落合 武
東京女子医科大学 口腔外科学教室
-
仲里 正博
東京女子医科大学口腔外科学教室
-
落合 武
東京女子医科大学口腔外科学教室
関連論文
- 不正咬合者における下顎頭形態と咬合関係および顎顔面形態の相互関連性
- 智歯周囲炎が原因と考えられた顔面丹毒の1例
- 抗凝固療法患者における口腔外科手術管理の検討 : ワーファリン^【○!R】からヘパリン^【○!R】へ変更して管理した3例について
- 顎関節リウマチによる開咬に対しブラケット付きスプリントを用いた顎間牽引療法
- ワーファリン服用者の抜歯に関する検討 : 中止例における凝固能の変動について
- 高度内頸動脈狭窄症患者に発症した軟口蓋癌の1例
- 小児救急患者の臨床統計的検討
- 長期経過をたどった舌口底リンパ管腫の1例
- 日本小児口腔外科学会における学会誌掲載論文および学会発表の分析
- 舌癌130例の治療成績の検討
- 習慣性顎関節脱臼の手術療法 : 脳血管障害を伴った2例
- 上顎無色素性悪性黒色腫と胃癌を重複した1例
- 肥満症患者における口腔疾患と咀嚼機能の検討
- 無脾症候群患児に対する全身麻酔下歯科治療経験の2例
- 口腔内異物刺創に対する各種画像診断の有用性の検討
- 小児顎関節症の臨床的検討
- 歯科口腔外科における小児有病者の検討
- 顎関節症の症型分類による臨床的検討
- 左頸部に発症した亜急性壊死性リンパ節炎の一例
- 内歯瘻および外歯瘻を併発した陥入歯の1例
- 小児外来患者の臨床統計的観察
- 歯科口腔外科における老年有病者の検討
- アンケート調査による東京女子医科大学病院病棟看護師の口腔ケアの現状
- 硬口蓋粘膜に生じた青色母斑の1例
- 硬口蓋に発生した血管平滑筋腫の1例 : 免疫組織化学的検討
- 舌癌N0症例の臨床的検討
- 臼後部に発生した乳頭状嚢腺腫の1例
- 舌に発生した被角血管腫の1例
- Salivary Duct Carcinoma in Pleomorphic Adenoma の1例
- 内部カム機構を有するオッセオインテグレイテッドインプラントの臨床応用と短期臨床成績
- 硬口蓋に発生した血管筋腫の1例
- 頬部皮下に発生した平滑筋肉腫の1例
- 1歳児下顎骨骨折の1例
- 顎下腺転移を認めた肺小細胞癌の1例
- 頬粘膜に発生した白色海綿状母斑の1例
- 過去20年間の口腔扁平上皮癌の臨床的検討
- 長期透析患者の舌アミロイドーシスの1例
- 口蓋に発生した筋上皮腫の一例
- 高齢者に発生した大きな歯原性角化嚢胞の1治験例
- 頬リンパ節転移を認めた頬粘膜扁平上皮癌の2例
- 40歳未満の舌扁平上皮癌症例の検討
- 顎下腺に発生した oncocytoma の1例
- 下唇に生じた小唾液腺唾石症の1例
- 上唇部に発生した類表皮嚢胞の2例
- 自殺を二度企図した口臭恐怖症の1例
- 抗凝固療法患者の抜歯に関する医師を含めたガイドライン作成(案)について
- 東京女子医科大学医学部歯科口腔外科における舌痛症の臨床的検討
- 歯が中アミノ酸のラセミ化反応を用いる年齢推定法における酸加水分解の影響
- Williams症候群患者における口腔顎顔面領域の形態学的検討
- 口臭症患者の薬物療法の効果に対する臨床的検討
- 舌痛症とカンジダの関連についての検討
- 糖尿病患者におけるう蝕症と歯周病および咀嚼機能の検討
- 糖尿病患者における抗菌剤の口腔組織内濃度移行性
- 頸部郭清症例における術後合併症についての検討
- CATCH 22症例における口腔顎顔面領域のセファログラム分析による検討
- 有病者における抜歯症例の検討 : 当科の752例について
- 内部維持機構型オッセオインテグレーテッドインプラントの埋入初期動揺度変化に関する臨床的検討
- 5. 若年者舌癌末期患者のQOLに沿った生活への援助(一般演題,第17回東京女子医科大学在宅医療研究会(2001年1月13日))
- 口臭と胃内ヘリコバクタピロリ感染との関連
- 腎移植患者に発症した歯性感染症の1例
- 皮膚疾患が誘引と思われる自臭症の一例
- 多施設二重盲検法における歯周疾患に対する「XP-SN」の臨床評価
- 4.脱落歯と離脱歯槽骨の再植を試みた1例(一般講演要旨,第25回 春季日本歯周病学会)
- 主農業地区の集団検診 : 茨城県新治郡八郷町太田地区住民(成人)の歯牙と歯周組織の状態に関する5カ年の疫学的調査 : 第28回秋季日本歯周病学会総会
- 37.無歯科医地区の集団検診 第IV報(一般講演要旨,第24回 春季日本歯周病学会)
- 36.無歯科医地区の集団検診 第III報(一般講演要旨,第24回 春季日本歯周病学会)
- 15.無歯科医地区の集団検診(第2報)(一般講演要旨,第23回 春季日本歯周病学会)
- 44.無歯科医地区の集団検診 : 第一報(一般講演要旨,第22回 秋季日本歯周病学会)
- 43. 4才児に見られた電動ブラシによると思われる前歯部損傷の一例(第21回 春季日本歯周病学会)
- 歯科用X線フィルムによる歯周骨の変化について : IV. 歯周疾患の外科的療法前後における歯周骨の高さの変化について : 一般講演
- 22.歯科用X線フィルムによる歯周骨の変化について : III歯周疾患の外科的療法後における歯周骨の高さの増加,低下に及ぼす諸因子の検索(第16回 日本歯周病学会総会一般講演要旨)
- 歯周疾患に対する口腔清掃の検討 : 第1報 歯刷子の変形と損耗について
- 22.歯周疾患に対する口腔清掃の検討 : 第一報歯刷子の変形損耗について(第13回日本歯周病学会総会一般講演要旨)
- 4.永久固定法(歯周病と固定について,シンポジウム,第12回日本歯周病学会総会)
- 14.高度な歯周疾患罹患歯の保存療法に関する研究 : 第1報 再植術を応用する試み(一般講演,第12回日本歯周病学会総会)
- 31. Water Pikの歯周組織疾患に対する臨床成績(一般講演,第11回日本歯周病学会総会)
- 8.歯周疾患における皮内反応陽性物質に関する研究(その3) : 特に歯周疾患と皮内反応の関連性(一般講演,第11回日本歯周病学会総会)
- 22.歯周疾患に関する研究 : 飼料の固さが犬の歯周組織におよぼす影響(第9回総会一般講演要旨)
- 23.歯槽膿漏症の各種外科的療法の再検討(第8回総会講演要旨)
- 接着剤の歯周疾患の外科的処置への応用に関する実験的ならびに臨床的研究
- 最近における歯槽膿漏症の外科的療法について(2)
- 歯槽膿漏症の治療薬に関する研究 : 第1報 歯槽膿漏症の膿汁より分離したブドウ球菌の薬剤耐性について(第二回総会講演要旨)
- 歯槽膿漏症の治療薬に関する研究 : 第2報 試作:P-パロチン「ゾル」による生物学的知見並に歯槽膿漏症の臨床成績(第三回総会講演要旨)
- Treacher Collins Syndrome の1症例
- エナメル上皮線維歯牙腫の1例
- 過去6年間の当教室における小児顎顔面口腔外傷の臨床統計的観察
- 歯肉出血を主訴とした右側上顎骨血管腫の抜歯経験
- 静脈石を伴った頬部血管腫の1例
- 下顎関節突起下部の埋伏智歯に起因した耳珠前部の外歯瘻の1例
- 下顎骨に発生した類表皮嚢胞の1例ならびに本邦における文献的考察
- いわゆるLatent bone cystの2症例
- 舌に症状発現したvon Recklinghausen病の1例
- 下顎骨に発生した神経鞘腫の1例
- 消毒薬Phisohexの使用成績 細菌学的検索
- 接着剤の口腔外科的応用に関する実験的研究 接着剤の生体に及ぼす影響について
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- 右側耳下部石灰化上皮腫の1例
- タイトル無し