p53 expression in colorectal adenoma and early carcinoma.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Expression of <I>p53</I> was studied immunohistologically in 25 adenomas, 46 cancers in adenoma, and 18 cancers without adenoma, which were obtained by endoscopic polypectomy or mucosal resection. Positive ratio of p53 expression was 100% in cancer without adenoma, 78.3% in cancer in adenoma, and 48% in adenoma. We divided the positive case of <I>p53</I> expression to three staining patterns, poorly stained type, focal type and diffuse type. The diffuse type was most of cancer without adenoma. In each diagnostic group there was no significant colleration between sex, age, and shape of polyp and the staining pattern. But in cancer without adenoma, there was significant colleration between size of polyp and the staining pattern, and number of the diffuse type increased as the polyp size was larger. Consequently, it was suggested that <I>p53</I> takes a role of cancerization from adenomas at every step.
- 財団法人 日本消化器病学会の論文
著者
-
佐野 秀弥
神奈川県立がんセンター内科
-
幾世橋 篤
神奈川県立がんセンター消化器内科
-
清水 昭男
神奈川県立がんセンター臨床研究所病理
-
高木 精一
神奈川県立がんセンター 消化器内科
-
本橋 修
神奈川県立がんセンター 内視鏡室
-
幾世橋 篤
神奈川県立がんセンター・内科
-
清水 昭男
神奈川県立がんセンター,臨床研究所病理
-
高木 精一
神奈川県立がんセンター消化器内科
-
本橋 修
神奈川県立がんセンター消化器内科
関連論文
- ll-J-4 経過からみた食道癌に対する内視鏡的粘膜切除の問題点(第49回食道疾患研究会)
- 胃粘膜脱落を目的とした内視鏡的胃粘膜結紮術 (EML) - 動物実験による基礎研究および臨床応用 -
- Ligating device使用による内視鏡的胃粘膜切除術(EMRL) -安全で確実な基本手技確立のための基礎研究と臨床応用-
- 症例31. 腺様嚢胞癌(第24回食道色素研究会)
- 症例17. 未分化癌(第24回食道色素研究会)
- 症例1. 高分化型扁平上皮癌(第24回食道色素研究会)
- 前立腺癌の免疫組織化学的検討 : 組織分類,5α-Reductase活性との関連性
- 肝癌 高危険群の設定 肝硬変からの癌化の予知 -C型肝硬変を中心として-
- 北里大学病院13年間における膵癌(非手術症例110例)の臨床的検討
- 42 食道 m、sm 癌における p53 蛋白、増殖抗原 Ki-67、および bcl-2 蛋白の発現に関する免疫組織学的検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 腎癌におけるHa-ras p21の発現状態の検討
- 乳癌予後因子としてのbcl-2蛋白発現 : p53蛋白発現との比較
- 骨髄移植後の剖検例におけるサイトメガロウイルス間質性肺炎に関する検討
- 乳癌におけるbcl-2およびerbB_2蛋白発現と抗エストロゲン剤治療
- 両側乳癌と胃癌の既往があり原発巣の決定が困難であった眼窩転移性印環細胞癌の1例
- T1,N4,Stage IVa食道癌の3症例(第56回日本食道疾患研究会)
- 6. 2年10か月の経過にて進行癌となったO-llc食道表在癌の1例(主題:食道表在癌の発育進展形態について)(第45回食道色素研究会)
- I-D-15. び漫浸潤型を呈した食道原発悪性リンパ腫の化学放射線治療経験(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- 主題 : 内視鏡新病型分類 (案) による典型例 2 : 5. O-IIa 型(第20回食道色素研究会)
- 粘膜把持鉗子用チャンネル付き透明フードを使用した食道ESD
- 食道ESD手技における粘膜把持鉗子用チャンネル付き透明フードの有用性 : 実験的検討
- ESD補助器具 (粘膜把持鉗子用チャンネル付き透明フード) の試作とその有用性 (動物実験および臨床使用)
- 示II-154 大腸癌術前化学療法施行例における組織酵素活性の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 直腸カルチノイドに対する Ligating device を使用した内視鏡的粘膜切除法の有用性 - 実験および臨床 -
- EMRLによる分割切除と切除粘膜再構築のための基礎研究および臨床応用
- SOD様活性を持つ薬剤としてのPS-K : カワラタケ由来糖蛋白質
- 食道癌, 食道粘膜ルゴール不染・淡染部におけるテロメラーゼ活性測定の意義
- 腎癌におけるBromodeoxyuridine(BrdU)in vivo標識法による細胞動態,c-mycおよびHa-ras p21の発現状態についての検討
- Y-13 抗 BrdU モノクローナル抗体を用いた食道癌の細胞動態の解析(第34回日本消化器外科学会総会)
- I-110 リンパ節転移よりみた胃部分切除の適応(第50回日本消化器外科学会総会)
- 神奈川県立がんセンター 内視鏡室
- クリッピング併用吸引粘膜切除術が有用であった早期胃癌の1例
- 腹腔動脈および上腸間膜動脈内Prostaglandin E_1投与の肝ならびに全身循環動態に及ぼす影響-雑犬による実験的研究-
- Prostacyclin持続注入による肝血行動態の反応 : 犬による血流測定
- PP-858 食道表在癌におけるNGFR, Bcl-2, および増殖抗原Ki-67の発現について
- 示I-1 食道表在癌におけるNGFR, Bcl-2,および増殖抗原Ki-67の発現について
- 全病変を内視鏡的に切除し得た食道, 胃, 十二指腸, 大腸の4重複5多重癌の1例
- 原発性多発肺癌の臨床的検討
- 肝硬変の肝細胞のDNA合成における男女差について : BrdU Labeling Indexによる検討
- 原発性胆汁性肝硬変症の各病期における肝容積と肝細胞DNA合成能についての検討 : CT scanおよびBrdU labeling indexによる検討
- Endoscopic mucosal resection of the stomach using a ligating device (EMRL) -Experimental study for the purpose of establishing reliable and safe technique-
- PCNA positive cell in human hepatoma and liver cirrhosis.The comparison with BrdU - anti-BrdU method.
- Evaluation of BrdU labeling index as a prognostic factor of hepatocellular carcinoma.
- Observation of the time course of experimental liver cirrhosis in rats induced by long term oral administration of furfural.
- Twin peak of the BrdU labeling index in human liver cirrhosis.
- A survey of the super high-risk group of developing hepatocellular carcinoma in cirrhotics: With special reference to DNA synthesis.
- p53 expression in colorectal adenoma and early carcinoma.
- Evaluation of DNA synthesis using antibromodeoxiuridine antibody in liver cirrhosis and chronic active hepatitis.
- 肝細胞癌およびその発生母地肝硬変の Bromodeoxy uridine の取り込みより見たDNA合成能について