4-(2-ピリジルアゾ)-レゾルシノールによる微量鉄およびコバルトの抽出吸光光度定量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
4-(2-ピリジルアゾ)-レゾルシノール(PAR)とコバルトおよび鉄(II)の錯体は,第4級アンモニウム塩と反応して有機溶媒(クロロホルム)に抽出可能な化学種を形成する.第4級アンモニウム塩として塩化テトラデシル-ジメチル-ベンジルアンモニウム(ゼフィラミン)を用い,クロロホルム相中に抽出した錯体の極大吸収は,コバルト(III)では520mμ,鉄(II)では522mμにあり,それぞれ抽出pH=7.5〜10.0,pH=9.0〜10.5において一定の吸光度を示す.抽出錯体は,ゼフィラミンがPARのアゾ基に対してパラ位置の水酸基のアニオンと会合していると考えられる.抽出錯体の見かけの分子吸光係数は,コバルト(III)錯体で5.8×10<SUP>4</SUP>,鉄(II)錯体で4.5×10<SUP>4</SUP>であり,0〜1.5μg/m<I>l</I>クロロホルムにおいてベールの法則に従う.定量感度はコバルトで0.00021μg/cm<SUP>2</SUP>,鉄で0.00025μg/cm<SUP>2</SUP>であり,それぞれ実用分析法として用いられているニトロソR法およびο-フェナントロリン法の10倍および20倍の感度をもつ.EDTAによる妨害金属のマスキング反応を検討した.金属-PAR錯体を含むほう砂緩衝溶液にEDTAを添加して煮沸すると,コバルト(II),鉄(III)およびその他の金属のPAR錯体は,30分間以内に完全に分解するが,コバルト(III)と鉄(II)錯体の呈色は,少なくとも2時間以上安定であった.これらの事実に基づき,きわめて選択性のよいコバルトおよび鉄の高感度定量法を確立した.
- 社団法人 日本分析化学会の論文
著者
関連論文
- 亜鉛(II)-ジメルカプトマレオニトリル錯体によるコバルトの吸光光度定量
- テトラフェニルポルフィン・トリスルホン酸(TPPS)を用いる微量鉛(II)の吸光光度定量
- 2-(2-ピリジルアゾ)-1-ナフト-ル-4-スルホン酸-ニッケル(2)錯体のゼフィラミンによるイオン対抽出(ノ-ト)
- ジメルカプトマレオニトリル-ニッケル(II)錯体による10^Mレベルの第4級アンモニウムイオンの電位差滴定
- 遷移金属塩溶液による有機イオウ化合物の液液抽出反応における平衡論的および速度論的研究 : サルファイド類の研究
- パルス反応器によるシリカ・アルミナ触媒上でのエチルメルカプタン, ジエチルスルフイド接触分解の連度論的解析
- ブチルメルカプタンの熱分解反応 : 異性体の分子構造と熱分解反応性
- 三フッ化ホウ素系触媒に関する研究(第5報) : BF3-H2O系触媒による芳香族炭化水素のアルキル化反応における置換反応性
- アルミン酸とシュウ酸の反応に関する平衡論的研究 : 電位差滴定法によるアルミン酸の定量への応用
- α, β不飽和アルデヒド化合物の選択的水素化反応(第1報) : 銅触媒によるクロトンアルデヒドの選択的水素化反応
- カテコール-4-スルホン酸-アルミニウム錯体の生成平衡
- 三フツ化ホウ素系触媒に関する研究(第4報) : アルキル化反応におけるBF3-H2O錯体の活性型(HBF3OH)について
- ジメルカプトマレオニトリルと第4級アンモニウムイオンを用いる微量クロム(VI)のイオン対抽出-原子吸光分析
- マレオニトリルジチオールと第4級アンモニウムイオンを用いる微量カドミウム,銅,鉛,亜鉛のイオン対抽出-原子吸光分析
- 水溶性ポルフィリンによる微量金属イオンのけい光分析
- ポルフィリン-パラジウム(II)錯体の生成反応に対するL-アスコルビン酸の促進効果とその微量パラジウムの吸光光度定量への応用
- ジメチルホルムアミド及びジメチルホルムアミド-水混合溶媒中におけるグリオキサールジチオセミカルバゾンの錯形成挙動とそのパラジウム(II)の吸光光度定量への応用
- 4-(2-ピリジルアゾ)レソルシノール錯体の逆相イオン対分配クロマトグラフィーとその鉄,コバルト及びニッケルの吸光光度定量への応用
- ピロカテコール-4-スルホン酸によるエタノール溶液中のアルミニウムの紫外部吸光光度定量 : アルミニウム錯体の溶存状態分析への応用
- 4-(2-ピリジルアゾ)-レゾルシン・第4級アンモニウム塩・ポリアミノカルボン酸系を利用する極微量金属の抽出吸光光度法
- キシレノールオレンジによる石油中の微量バナジウムの吸光光度定量
- 遷移金属塩溶液による有機イオウ化合物の液液抽出
- カテコール-4-スルホン酸によるアルミニウムの紫外部吸光光度定量
- シュウ酸イオンをマスキング剤とする,アルカリ溶液中のアルミニウムと遊離アルカリの定量
- 4-(2-ピリジルアゾ)-レゾルシンによる鉄 (II) の吸光光度定量
- 4-(2-ピリジルアゾ)-レゾルシンによるマンガンの吸光光度定量
- EDTAによる金属鉱山排水中のカルシウム・マグネシウム合量,マンガンおよび亜鉛の連続滴定
- 4-(2-ピリジルアゾ)-レゾルシノールによる微量鉄およびコバルトの抽出吸光光度定量
- 水溶性ポルフィリンを利用するppbオーダーの銅の吸光光度法
- 遷移金属塩溶液による有機イオウ化合物の液液抽出機構 : 抽出に対する陰イオンの効果
- オレフィンの低重合反応
- Low Molecular Polymerization of Propylene and Structure Analysis of the Polymers.