心タンポナーデを初発症状としたムチン産生性甲状腺癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は49才の女性で心タンポナーデを初発症状として来院.入院時より弾性硬に腫大した甲状腺腫と可動性不良のリンパ節を両鎖骨上部に触知した.検査にて甲状腺機能低下およびCEA値の軽度上昇を認めた.頸部CTおよび甲状腺シンチ所見より原発性の甲状腺癌を疑つたが,組織的には甲状腺生検でムチン産生像が見られ,コロイド形成は認められなかつた事よりむしろ低分化腺癌の甲状腺転移の可能性が示唆された.頻回の心膜穿刺にて心タンポナーデに対処し化学療法と放射線照射を行なつたが,入院7カ月目に気管切開部よりの出血にて死亡した.剖検では頸部より縦隔洞,肺門部にかけて軟部組織とリンパ節にびまん性の腫瘍浸潤が認められた.抗サイログロブリン抗体によるPAP法染色にて腫瘍細胞に一致して陽性所見が得られ,またムチン産生像も確認された事より本例はムチン産生性甲状腺癌と診断された.本疾患は従来きわめてまれとされ本邦での報告はまだないが,最近これをくつがえす国外の報告もあり,文献的考察を加えて報告した.
著者
-
河合 忠一
京都大学医学部 第三内科
-
的場 芳樹
京都大学医学部第三内科
-
大塩 学而
京都大学医学部第1外科
-
石川 嘉市郎
京都大学医学部前川内科
-
高橋 清之
京都大学医学部中央検査部病理
-
遠藤 啓吾
京都大学医学部放射線核医学教室
-
石川 嘉市郎
京都大学医学部第三内科
-
三浦 彰
京都大学医学部第三内科
-
桜井 恒太郎
京都大学医学部附属病院第3内科
-
大塩 学而
京都大学医学部第二病理
-
高橋 清之
京都大学医療技術短大部
-
藤田 準
京都大学医学部第三内科
-
桜井 恒太郎
京都大学医学部第三内科
-
遠藤 啓吾
京都大学医学部放射線科
関連論文
- 心房中隔欠損症の2例 : Eisenmenger 化はシャント量に関係するか
- PTCA後再狭窄に対するPravastatin(Mevalotin)の多施設試験 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 慢性容量負荷に対する左心房の対応 : 慢性僧帽弁閉鎖不全犬モデルに於ける検討
- 本邦における拡張型心筋症に対するβ遮断薬療法アンケートによる実態調査 : 多施設共同研究
- 心疾患におけるサイトカインに関する研究(第1報)心筋疾患における腫瘍壊死因子(TNF)測定の意義
- 心内膜下梗塞患者におけるPTCA前後の血流と代謝の検討
- Meckel 憩室原発腺癌の1例
- 選択的動脈内セクレチン注入法により局在診断しえた十二指腸ガストリノーマの根治的切除例
- 選択的動脈内セクレチン注入法によりガストリノーマを完全切除しえた1例
- 示-130 SASI test (Selective Arterial Secretin Injection test) により根治的 microgastrinoma 切除術が施行された1例(第33回日本消化器外科学会総会)
- 急性瀰漫性肺線維症をうたがわれた転移性肺癌の 1 例
- 妊娠各期の母体血清および羊水中における腫瘍関連糖蛋白CA130の濃度ならびにその起源についての検討
- 0507 強心薬による細胞保護効果
- 慢性に経過する心筋炎 : 急性心筋炎から拡張型心筋症様病像への進展
- 虚血性心疾患のリハビリテーションにおける脳虚血発作患者の検討 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 遠心性収縮がラット上腕三頭筋に及ぼす影響
- トレッドミル下方走行による遠心性収縮がラット上腕三頭筋に及ぼす影響
- 負の階段現象における細胞内Ca^動態 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 心筋梗塞における抗ミオシン抗体イメージング慢性期での画像診断に関する多施設共同研究
- 多臓器障害としての出血性胃病変
- S3-5 MOF における出血性胃病変(第29回日本消化器外科学会総会)
- 虚血性心臓病患者運動療法への水泳の適用 : 監督下プログラムにおける実験的所見
- 041208 虚血性心疾患スポーツ療法におけるβ-遮断剤併用の影響(4.運動生理学,一般研究)
- 虚血性心疾患患者に対する集団運動治療法 : その開始と経過から : スポーツ医学に関する研究
- 急性心筋梗塞症に対する緊急PTCAでみられる拡張後早期の急性冠閉塞について
- 224. Peutz-Jeghers症候群患者に発生した子宮頸部高分化型腺癌の一例(子宮頸部XIII)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- ワルデンシュトレーム症のマクログロブリンについて(免疫血液疾患の血清学的研究 : 第2回免疫血液疾患の血清学的研究班班会議記録)
- ^In-ペンテトレオチドによるソマトスタチン受容体 : イメージングの臨床試験
- 301 腫瘍随伴性膵炎の臨床的及び病理学的検討 : ラ島における細胞構成比の変動について(第31回日本消化器外科学会総会)
- 肺癌の手術予後に関する臨床的ならびに病理学的検討 : 〔後篇〕病理学的検討
- 卵巣腫瘍患者における血清CA125、CEA、AFP、LDH及びLDH isoenzymeの検討 : とくに腫瘍組織型と各腫瘍マーカーの相関について
- PTCAにおける冠動脈EDRF/NO量と患者血清による血管平滑筋細胞DNA合成刺激能について
- 5 ペプタイドホルモン産生細胞の組織化学 : 特に膵ラ氏島の銀反応について
- 肺内転移巣のみられた高命者肺癌の一切除例
- 胃癌患者の腫瘍の進行度と補体(C_3およびC_4)の関連について
- 左室求心性肥大心における線維化の定量的解析 : 肥大型心筋症(HCM),二次性求心性肥大心(高血圧心 : SCH)および正常心(N)との比較検討
- 心タンポナーデを初発症状としたムチン産生性甲状腺癌の1例
- 多彩な臨床経過と,広汎な血行性脳転移を示した, Hodgkin病の1剖検例
- 約10年の経過を有し奇異な血糖曲線から発見された発作型褐色細胞腫の1例
- 特発性心筋症 最近の話題から
- S2-5 膵癌の術前診断と手術術式(第38回日本消化器外科学会総会)
- パネルディスカッション心筋硬塞症の治療
- VP1-6 乳頭部癌に対する幽門輪温存膵頭十二指腸切除術(第41回日本消化器外科学会総会)
- CS1-1 膵頭十二指腸切除術における拡大リンパ節郭清(第41回日本消化器外科学会総会)
- 日本人の耳硬化症
- 甲状腺手術後の甲状腺機能について (京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室6年間の歩み(1977-1982年)--檜学教授還暦によせて)
- 腸管からのカルシウム吸収及び血清1,25-dihydroxyvitaminDレベルに及ぼす, 1,25-dihydroxyvitaminD3及び1α-hydroxyvitaminD3経口投与の効果 健常人及び閉経後骨粗懸症患者での検討
- 鼻咽頭奇形腫「上顎体」の2例
- Rosenthal管の破壊と蝸牛管各細胞の変化
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- A case of cranial chordoma with sarcomatous change.
- Changes of SOD in the development of endotoxin-induced pancreatic lesion in mice.
- A STUDY OF GASTRIC CANCER WITH SARCOID REACTION AS OBSERVED IN THE REGIONAL LYMPHNODE
- Symposium on viral infections in medicine. 4. Viral myocarditis and cardiomyopathy.
- 心筋症 (内科学の展望-10-循環器疾患について) -- (循環器疾患の新しい疾患概念)
- Usefulness of Needle Biopsy in Diagnosis of Thyroid Disease
- An autopsy case of IgD-myeloma with an initial clinical manifestation of nephrotic syndrome.
- EARLY GASTRIC CANCER WITH SARCOID REACTION AS OBSERVED IN THE REGIONAL LYMPHNODES::Report of 2 Cases with a Special Reference to Sarcoid Reaction in Malignant Neoplasms
- Changes of pancreatic islet cells after partial hepatectomy in dogs.
- 心筋症の基礎と臨床-25年の歩みと将来への展望-
- タイトル無し
- TSHのradioreceptor assayに関する研究:第3編 橋本病におけるTSH結合阻害性免疫グロブリン (TBII) について
- TSHのradioreceptor assayに関する研究:第1編 TSHのradioreceptor assayに関する基礎的研究