脈管内腫瘍塞栓合併肝細胞癌の治療 : 腫瘍塞栓に対する放射線照射の効果について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
脈管内腫瘍塞栓合併肝細胞癌症例12例に対する治療法として,腫瘍塞栓に対する放射線照射を行い,その効果を検討した.主腫瘍に対しては,Transcatheter arterial embolization(TAE)または, Lipiodol-Adriamycine懸濁液動注を施行し,これらの効果のおよぼないと考えられている腫瘍塞栓に対してTime-Dose-Fractionation factor (TDF) 80を目標に放射線照射を行った.<BR>放射線照射後の変化を検討すると,画像上全例に腫瘍塞栓の縮小を認め,増大・悪化した症例はなかった.組織学的には,大星・下里分類のGrade IIA以上の効果を80%に認めた.また,照射前後の肝の変化をCT,肝シンチで観察すると,照射野に一致した肝の萎縮と,非照射野の代償性肥大を認めた.腫瘍塞栓合併肝細胞癌非切除例の予後を放射線照射例と他の治療法を行った非照射例とで比較すると放射線照射例に予後の延長が認められた.
著者
-
有水 昇
千葉大学放射線科
-
山本 義一
千葉大学医学部第2外科
-
竜 崇正
千葉大学医学部第2外科
-
小高 通夫
千葉大学医学部第2外科
-
長島 通
千葉大学医学部第2外科
-
向井 稔
千葉大学医学部第2外科
-
有我 隆光
千葉大学医学部第2外科
-
高 在完
千葉大学医学部第2外科
-
植松 貞夫
千葉大学放射線科
-
石川 達雄
放射線医学総合研究所
-
天野 穂高
千葉大学医学部第2外科
-
磯野 可一
千葉大学医学部
-
丸山 尚嗣
千葉大学医学部第2外科
-
古川 敬芳
千葉大学医学部第2外科
-
有水 昇
千葉大学放射線医学教室
関連論文
- 24) 血管疾患におけるRI angioqraphy : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 18.脾スキャニングの研究(第383回千葉医学会例会)
- 71.肝・脾のシンチグラムについて(第376回千葉医学会例会,第11回中山外科例会)
- 72.食道癌の放射線治療 : 5年生存例のX線像について(第376回千葉医学会例会,第11回中山外科例会)
- 悪性グルカゴノーマの1治験例
- 肝悪性腫瘍に対するlipiodol-adriamycin動注療法の検討
- 92 食道癌術後 CT の有用性について(第26回日本消化器外科学会総会)
- 16.食道癌の放射線治療(一般口演抄録,第39回千葉医学会総会,第8回千葉県医師会学術大会連合大会演説要旨)
- 子癇と早期胎盤剥離後急性腎不全をきたした1剖検例
- 22. 放射線科における放射線治療の成績 : 昭和30年〜33年(第36回千葉医学会総会,第5回千葉県医師会学術大会連合大会演説要旨)
- DCMと虚血性心筋症における糖負荷FDG-PET画像の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 胃癌患者に対する免疫療法剤局所投与による所属リンパ節リンパ球の免疫学的分析
- 腎不全患者における Dacarbazine の体内動態 : ケースレポート
- 絶食時間による心筋糖代謝の変化 : ^FDG-PETを用いた定量的検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 120 ^Kr肺換気像の解析 : アストグラフによる呼吸抵抗と肺換気像のdynamic study(気管支喘息:病態生理3)
- 19.脊髄・四肢血管撮影への低滲透圧非イオン性造影剤(Metrizamide)の臨床応用(第666回 千葉医学会例会・第7回 千葉大学放射線医学教室例会)
- 48.整形外科領域におけるInterventional Radiologyについて(第673回千葉医学会整形外科例会)
- 小児気管支喘息における ^Kr 肺換気像を利用した吸入誘発試験の検討
- 医療従事者の被曝の実態とその管理--千葉大学病院のフィルムバッジ着用者の集計から
- IMMOPHASE Total T4 RIAキットの使用経験
- 1.走査X線による,骨塩量の測定(第611回千葉医学会例会・第4回千葉大学放射線科教室例会)
- 17.マイクロビームX線による,骨塩量の測定 : (第2報)主にイメージング,測定方法の改良について(第616回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 79. ^Kr ガスを用いた新しい吸入誘発テストの試み(喘息-病態生理 II)
- 5.走査X線による,骨塩量の測定(第595回千葉医学会例会,整形外科例会)
- 15. 先天性胸膜裂孔ヘルニア術後の肺機能について : ラジオアイソトープによる検討(第 13 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 9. 食道癌の放射線治療(第11回 食道疾患研究会)
- リニア型超音波内視鏡による噴門癌の口側浸潤診断の検討
- レンチナン持続動注療法における担癌患者の免疫学的検討
- 92 肝内結石症に対する内視鏡的治療の新しい試み(第18回日本消化器外科学会総会)
- 特異な経過をたどった転移を伴なう悪性インスリノーマの1例
- 糖尿病を伴った心筋梗塞患者の^FDG画像の検討 : 空腹時と糖負荷時
- 糖負荷法FDG-PETによる健常者と肥大型心筋症の糖代謝能の比較検討 : 局所心筋血流との関係
- PETによる心筋症の心筋糖代謝動態の評価 : 肥大型心筋症と拡張型心筋症の比較検討
- 9.前立腺癌の酸性フォスファターゼ(第621回千葉医学会例会・第33回千葉泌尿器科集談会)
- 34. Stage IV 食道癌の治療 : 放射線治療の立場から(第41回食道疾患研究会)
- 68. 食道癌に対する放射線治療の検討(第40回食道疾患研究会)
- 虚血性急性臓器不全に対するATP-MgCl_2療法
- 2 Immunological Parameter による腹部消化器外科術後感染症に対するリスク評価法(第23回日本消化器外科学会総会)
- 20. 吸着型人工腎System種々の膜型透析器との組合せについて
- 胆嚢癌に対する超音波穿刺術の意義
- 1. 術前照射単独症例の成績(第37回食道疾患研究会)
- 2. 食道癌の最近の合併療法とその成績 : 食道癌の術前合併療法の効果(第32回食道疾患研究会)
- 肝門部胆管癌再発形式と術式選択のための術前診断・肝予備能把握(第43回日消外会総会シンポ1(2)・再発,浸潤形式からみた消化器癌に対する治療の工夫-肝胆膵)
- 外傷による両側舌下神経切断の一治験例(神経疾患と治療,脳と神経の研究VII)
- F6-1 2方向胆管ステレオ撮影による肝内胆管枝の分岐形態の読影とその限界(第40回日本消化器外科学会総会)
- 討論
- 17.甲状腺^I治療量摂取率の測定について(第383回千葉医学会例会)
- P1-9 消化器外科領域の感染症の予防及び治療における細網内皮系 (RES) 貪食能賦活の意義(第26回日本消化器外科学会総会)
- 神経吻合器による末梢神経離断例に対する端々吻合の臨床経験について(脳と神経の研究III)
- 肝硬変併存手術例におけるヒト心房性Na利尿ペプチドの変化
- 509 消化器癌を合併した慢性透析患者手術例に対する術前術後管理とその問題点(第28回日本消化器外科学会総会)
- 41.拍動流体外循環の臨床応用について(第376回千葉医学会例会,第11回中山外科例会)
- 25.拍動式人工心の臨床への応用(第10回中山外科例会,第371回千葉医学会例会)
- 10.カラーシンチグラムに関する実験(第38回千葉医学会総会,第7回千葉県医師会学術大会連合大会演説要旨)
- シII-C.肝・膵・胆の吸引細胞診 : 早期癌診断へのアプローチ(肝,胆,膵領域癌の細胞診-採取法から見た早期診野のアプローチ, シンポジウム(II), 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 排泄性胆嚢造影陰性例に対する胆嚢穿刺術の意義
- 48 肝細胞癌切除例の病理学的検討からみた非治癒因子と非治癒因子保有例に対する対策(第37回日本消化器外科学会総会)
- 2.心筋梗塞におけるTl心筋イメージの臨床的有用性(第697回千葉医学会例会・第6回千葉大学第三内科懇話会)
- 252 肝癌に対する集学的治療。TAE および放射線療法の有用性について(第25回日本消化器外科学会総会)
- W(1)-1 食道癌, 胃癌に対する術中エコーの応用(第25回日本消化器外科学会総会)
- 胃・食道癌に対する術中超音波検査法の意義
- 肝動脈塞栓術併用肝切除例の検討
- 原発性肝癌に対する術前照射療法の検討
- 250 CCL_4 障害肝ラットに対する肝切除後 RES 機能の変化(第18回日本消化器外科学会総会)
- 36 我々が行なっている肝切除術後 critical stage の管理について (第1報)(第17回日本消化器外科学会総会)
- NMR-CT画像診断の現状--肝・膵・腎のNMR-CT画像診断 (ディジタルX線映像法と核磁気共鳴映像法--新しい映像法の臨床応用) -- (核磁気共鳴映像法)
- 肝再切除により6年2か月生存している胆管細胞癌の1例
- 56 大腸癌肝転移例に対する肝切除後の残肝再発予防上の工夫(第41回日本消化器外科学会総会)
- 53)核聴診器の臨床応用・臥位自転車エルゴメーター負荷試験による虚血性心疾患の心機能評価 : 日本循環器学会第103回関東・甲信越地方会
- 示-173 Lipid Emulsion 法による RES 貪食能検査法の再検討(第25回日本消化器外科学会総会)
- SII-6 腎機能障害患者における食道癌手術(第23回日本消化器外科学会総会)
- 69 食道静脈瘤をともなつた Budd-Chiari 症候群の臨床像と外科治療(第22回日本消化器外科学会総会)
- 脾リンパ管腫の1例
- 特集 12 転移性肝癌に対する集学的治療 : とくに胃癌, 大腸癌肝転移例について
- 220 肝細胞機能予備力判定法としての ICG Rmax の検討 : 特に肝切除術後合併症発症との関連において(第25回日本消化器外科学会総会)
- 肝切除後 ATP-MgCl_2 投与の肝細胞 energy charge および動脈血ケトン体比に与える影響
- 胃癌のX線学的浸潤範囲からみた手術術式の検討
- 胆嚢癌の診断と治療 : 各種検査所見よりみた手術々式の検討 (第19回日消外会総会シンポI 胆嚢癌の診断,治療の進歩)
- 48. 末梢神経同種移植(第452回千葉医学会例会 第3回佐藤外科例会)
- 透析療法の最近の進歩(特別講演,泌尿器科における新しい診断法の評価,第36回千葉泌尿器料集談会・第644回千葉医学会例会)
- 1.人工腎臓(人工臓器の現状と将来)
- 人工腎臓(話題)
- 344 消化器外科における感染と細網内皮系について(第15回日本消化器外科学会総会)
- 1.SPECTによる心筋虚血部のLAO30°像と短軸断層像の比較(第715回千葉医学会例会・第9回放射線医学教室例会)
- 食道癌術前合併療法に関する1考察 : 内視鏡所見よりみた術前合併療法の効果の予測
- 307 感染に対する自己防御機構の肝切除後の変化とその対策(第22回日本消化器外科学会総会)
- 318 食道癌術前合併療法としての温熱療法の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- On the Survey of the Leakage of Cobalt-60 Sources.
- 経皮経肝的門脈造影法について : 第IV報 肝外短絡率測定とその臨床的意義
- 新しい人工腎臓装置について : Kolff型二重コイルの改良
- 50. 急性腎不全の病因(第452回千葉医学会例会 第3回佐藤外科例会)
- Slow-Injection dynamic CTによる胆道癌血管浸潤診断とその限界
- 脈管内腫瘍塞栓合併肝細胞癌の治療 : 腫瘍塞栓に対する放射線照射の効果について
- 拡張胆管切除術後に肝門部胆管癌発生をみた先天性胆管拡張症の1例
- 9年後に肝,腹膜転移再発を来した空腸平滑筋肉腫の1例
- 306 肝切除後患者における ATP-MgCI_2 投与後の動脈血中ケトン体比の変動とその意義(第22回日本消化器外科学会総会)
- 肝細胞機能予備力判定法としてのICG Rmaxの検討 : 特に肝切除術後合併症発生との関連において
- 肝虚血に対するATP-MgCl2投与の肝微細構造に与える影響
- 末梢神経同種移植 : 200万rad照射graftの臨床と基礎(脳と神経の研究VI)
- タイトル無し