日本人の肝癌症例におけるB型肝炎ウイルス感染とウイルスDNAの組込み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
剖検および手術によって採取した日本人の肝癌51例においで,B型肝炎ウイルス(HBV)の感染と,ウイルスDNAの宿主細胞DNAへの組込みの状況を調べた.肝臓の癌部および非癌部より抽出したDNAを制限酵素で切断し,HBV(adr亜系)DNAをプローブとしで用いたサザン法によりウイルスDNAの存在の有無を調べた.51例中HBV持続感染者であるHBs抗原陽性者が14例あり,その中13例(93%)に,またHBV感染歴のある抗体のみ陽性者8例中4例(50%)に,肝癌DNA中にHBV DNAの組込みが認められた.他方,臨床的に非A,非Bと思われた29例中7例(24%)の肝癌DNA中にもHBV DNAの組込みがあやだ.HBV DNAが組込まれている場合,制限酵紫による切断パターンは症例により異っていた.HBV DNAの組込みのある肝癌とない肝癌の間に,病理組織学的に差異は見出し難かった.非癌部には,遊離のHBV DNAないしはランダムなウイルスDNAの組込みが一部の症例に認められた.
著者
-
原 満
虎の門病院循環器センター病理検査部
-
中島 敏郎
久留米大学
-
森 亘
東京大学病理
-
菅野 晴夫
癌研病理
-
北川 知行
癌研病理
-
樋野 興夫
癌研病理
-
服部 信
金沢大学内科
-
柳沼 克幸
癌研生化学
-
小林 みどり
癌研生化学
-
小池 克郎
癌研生化学
-
原 満
虎の門病院 病理学科
-
中島 敏郎
久留米大学病理
関連論文
- 6. 食道癌における飲酒歴と喫煙歴 : 胃癌との対比による検討(第30回食道疾患研究会)
- II-B-6. sm 癌とその予後(第28回食道疾患研究会)
- 6. 術前に肺癌と診断された肺過誤腫の2例 : 第55回日本肺癌学会関東支部会
- 小脳 glioblastoma multiforme : 自験2症例と文献的考察
- 4. 食道内転移のある食道癌および食道内多発癌について(第26回食道疾患研究会)
- II-A-5. 術前照射食道癌の肉眼像と組織像との対比(第25回食道疾患研究会)
- 28) 巨大陰性T波を呈する肥大型心筋症における心筋微細構造について : 第82回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 40)右冠動脈血管壁内血腫により発症した急性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第103回関東・甲信越地方会
- 279 肝動脉塞栓 (TAE) 療法後の超音波像の経時的変化とその効果判定(第24回日本消化器外科学会総会)
- 68 術前併用療法としての肝動脉塞栓及び選択的門脉枝塞栓術の意義について(第24回日本消化器外科学会総会)
- 合成樹脂鋳型標本の作り方
- 315 剖検時のエンドトキシン血症の検討 : とくに消化器疾患を中心に(第12回日本消化器外科学会総会)
- 203 sm 胃癌 184例の検討 : 特に組織形態について(第20回日本消化器外科学会総会)
- 128 多発胃癌の臨床病理学的検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 326 胃粘膜下のう腫6例の検討(第16回日本消化器外科学会総会)
- 診断に苦慮した腎A-Vmalformationの2症例
- いわゆるalveloar cell tumorの3剖検例について : 九州支部 : 第9回支部会
- 1.肺転移を呈した乳房原発線維肉腫の一例(第60回日本肺癌学会関東支部会)
- RT-PCR法によりt(X ; 18)を証明しえた前腹壁原発の滑膜肉腫の1例
- 112.抗サーファクタントアポプロテイン抗体による免疫染色が診断に有用であった気管支肺胞上皮癌の1例 : 呼吸器III
- F-32. 肺におけるColliding Cancer (衝突癌) の一例 : 症例 III
- 229. 円柱上皮および扁平上皮の両方向への分化傾向をもつ子宮頸部由来培養細胞株C-FUの樹立とその性格(子宮頸部V)
- 29-II-18 IgA腎症にAAアミロイドーシスが合併した一例(泌尿器・生殖器,一般口演,第44回日本組織細胞化学会 第35回日本臨床電子顕微鏡学会 合同学術集会)
- 膀胱癌と胃平滑筋肉腫の同時性重複悪性腫瘍の1例 : 尿路***腫瘍を含む上皮性および非上皮性重複悪性腫瘍の本邦報告例の検討
- α-フェトプロテイン産生肺癌の1例 : 関東支部 : 第78回日本肺癌学会関東支部会
- 左房原発悪性線維性組織球腫の1例 : 日本循環器学会第143回関東甲信越地方会
- 僧帽弁または大動脈弁に弁瘤を併発した感染性心内膜炎の臨床的検討
- 食道癌の縦隔リンパ節転移のCT診断
- 606 脾過誤腫の二切除例(第24回日本消化器外科学会総会)
- ワV-4 異型細胞のみられた肺梗塞症例の検討(ワークショップV : 呼吸器)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 18)右心系拡大を主徴とした拡張型心筋症の1例 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- 257.膀胱癌における尿細胞診の検討(総合9 : 泌尿器, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 230. 胸水細胞診にて再発が疑われた限局性線維性胸膜中皮腫の1例(総合7:中皮腫, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 368 肺小細胞癌の進展・転移部位の検討
- 24.特発性間質性肺炎に合併した肺癌の1例(第76回日本肺癌学会関東支部会)
- 140.肺原発小細胞癌との鑑別が困難であった悪性リンパ腫の一例(第30群 呼吸器(5), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- II-D-18 肺大細胞癌26例の検討
- I-D-41 細気管支肺胞上皮癌15例の検討
- II-B-9 特発性間質性肺炎における肺癌の発現予防と治療に関する臨床的病理学的考察
- I-C-2. 扁平上皮癌以外の食道腫瘍(第25回食道疾患研究会)
- 185.Pneumocystis Carinii肺炎における喀痰細胞診の意義(呼吸器, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 438 肺腫瘍切除例における乳癌転移巣と肺癌の病理組織学的鑑別
- 170 手術肺癌の組織型分布および扁平上皮癌・腺癌の年次推移
- 原発性肺癌における腫瘍辺縁のX線所見と組織学的所見との対比
- 2. 表層拡大型食道癌の病型による治療と予後(第24回食道研究会)
- II-C-2. 食道癌に対する術前照射の効果について : 照射単独群と BLM 合併療法群の比較(第25回食道疾患研究会)
- 28 びまん性肺疾患における経気管支肺生検の診断的意義に関する検討(TBLB (2))
- 当院における高令者肺癌(80才以上)非切除例の検討 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
- 56.尿中に角化現象を認めた移行上皮癌の細胞診(D群 : 尿, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 原発性肝癌の病理形態学的研究 : 肝外に巨大な腫瘤を形成したいわゆる有茎性肝細胞癌7例の検討
- 原発性肝癌に関する研究 : 第1報 原発性肝細胞癌の新しい肉眼分類
- 血痰を初発症状とした肝細胞癌の剖検例
- 原発性肝癌に関する研究 第4報 : 肝内胆管癌の臨床-剖検57例の検討
- 日本住血吸虫症の病理--イエウサギ実験例について
- 原発性肝細胞癌の血管構築並びに血行動態について
- 日本住血吸虫性肝硬変症(II) : 実験動物例について
- 日本住血吸虫性肝硬変症(I) : 人体例について
- 原発性肝癌に関する研究 第3報 : 肝細胞癌の中島・奥田肉眼分類とその臨床病理学的特徴
- 176. 左側大腸憩室症およびその手術例の検討(第7回日本消化器外科学会大会)
- 一葉以下の小範囲肺切除で長期生存中の肺癌の2症例 : 非根治手術による長期生存例
- 原発性肝癌に関する研究(第2報) : 日本住血吸虫症と肝癌との関係
- タンパク尿陽性の肝疾患とHBs抗原との関係について
- 十二指腸傍乳頭部潰瘍と総胆管十二指腸瘻を合併した膵頭部動静脈奇形の1例
- B型肝炎ウイルスの存在様式からみた同一症例における肝硬変結節の異質性
- 日本人の肝癌症例におけるB型肝炎ウイルス感染とウイルスDNAの組込み
- 原発性肝癌に関する研究(V報) : 選択的腹腔動脈造影による肝細胞癌の肉眼形態の診断
- 原発性肝癌の病理形態学的研究 : 外科切除例からみた肝細胞癌の進展について
- 司会のまとめ(第25回食道疾患研究会)
- (3) 病理(A〔I〕: 単クロン免疫グロブリン血症とその病像)
- 3.病理(単クロン免疫グロブリン血症とその病像)
- γ-GTPおよび血清トランスアミナーゼからみた非B型慢性肝炎の予後について
- ガストリン分泌動態に関する研究 : 消化性潰瘍の経過に伴う粘膜内immunoreactive gastrin量の変動とその意義
- タイトル無し
- A case of uremic sarcoidosis:eye fundus apperance gave an important clue after 10 years long-standing hemodialysis
- モヤモヤ病の治療について:-特に脳内出血例について文献的考察より-
- タイトル無し
- Histological findings of the esophagus in three autopsy cases which survived relatively long term after endoscopical sclerotherapy for esophageal varices.
- Multicentric & hypovascular hepatocellular carcinoma and its relationship to pathological findings.
- Confirmation of the presence of lymph channels in hepatoma nodes for use in the treatment of hepatocellular carcinoma.
- A resected case of primary liver cancer with many Glisson's sheaths in the cancerous tissue.
- A case of congenital choledochal cyst with carcinomas of the gall bladder and the common bile duct.
- タイトル無し
- Three cases of adenomatous hyperplasia of the liver (AH) needed to be distinguished from hepatocellular carcinoma.
- :The structure of blood vessels in esophageal wall
- タイトル無し
- :Tumor thrombus of the portal vein