203 sm 胃癌 184例の検討 : 特に組織形態について(<特集>第20回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1982-06-01
著者
-
孝富士 喜久生
久留米大学外科
-
脇坂 愛次郎
自衛隊熊本病院
-
白井 文夫
久留米大学第1外科教室
-
白井 文夫
久留米大学
-
梅津 徹
久留米大学第1外科
-
梅津 徹
久留米大第一病理
-
中島 敏郎
久留米大学第1病理
-
中島 敏郎
久留米大学1病理
-
中島 敏郎
久留米大学
-
脇坂 愛次郎
久留米大学 第1病理
-
白井 文夫
久留米大学 第1病理
関連論文
- バセドー氏病に合併した微小甲状腺癌の予後について
- SF28-2 放射線既往の甲状腺腫瘍患者における穿刺吸引細胞診の有用性について
- 放射線被曝から甲状腺腫瘍を形成するまでの潜伏期間の検討
- PP107113 内視鏡補助下大腸手術と開腹下大腸手術との比較検討
- 21. 食道浸潤胃癌における横隔膜合併切除の臨床的意義(第21回胃外科研究会)
- 胃衝突癌の2例
- 115 se, n_0 胃癌症例の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 88 N-methyl-N'-nitro-N-nitrosoguanidine (MNNG) によるラット胃粘膜の組織学的変化とオルニチン脱炭素酵素 (ODC) 活性の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 29. 胃切除後の残胃粘膜におけるオルニチン脱炭酸酵素 (ODC) 活性の検討(第20回胃外科研究会)
- 24. 胃癌における Type IV Collagen の局在(第20回胃外科研究会)
- 308 多発早期胃癌( 2重複癌 )症例の臨床病理学的, 免疫組織化学的検討 : 主病巣と副病巣の比較(第37回日本消化器外科学会総会)
- 399 微粒子活性炭注入による, 噴門リンパ節から腹部大動脈周囲リンパ節にいたる輸出リンパ路に関する基礎的検討 : 剖検例を用いて(第36回日本消化器外科学会総会)
- 示-17 胃癌における肝転移症例の臨床病理学的検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 234. 過酸化水素法を用いた胃壁内リンパ管の検討 : 殊に粘膜内毛細リンパ管の分布様式について(第35回日本消化器外科学会総会)
- 70 胃上部噴門癌に対する左開胸開腹アプローチの選択とその根拠(第33回日本消化器外科学会総会)
- 22. 教室における消化性潰瘍手術例の現況(第17回迷切研究会)
- 430 肝硬変合併胃癌症例の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 示I-77 胃癌におけるc-met蛋白発現と胃壁由来線維芽細胞産生HGFとの関連について(第52回日本消化器外科学会総会)
- 185 胃切除後の胆嚢結石に関する検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 示-5 早期胃癌、異型上皮巣、胃潰瘍辺縁再生粘膜における組織内 CEA、CA19-9 の局在(第31回日本消化器外科学会総会)
- 472 大弯側早期胃癌の臨床病理学的検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- PPS-3-043 幽門・十二指腸狭窄に対するステント留置の有効性(胃QOL)
- PPB-2-032 高度進行胃癌・再発胃癌の患者および家族への外科医の精神的援助(緩和医療2)
- PS-183-6 胃癌における血管内皮細胞増殖因子の発現と腹膜再発との関連についての検討
- 30) 興味ある心筋内の血管病変を有した肥大型心筋症の1剖検例 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- PPB-2-094 幽門輪温存膵頭十二指腸切除術後に発生した胃癌の1例(膵手術1)
- R-30 胃腫瘍に対する内視鏡下胃内手術 : 経胃瘻的手術と細経鉗子による手術
- 88 N-methyl-N'-nitro-N-nitrosoguanidine (MNNG) によるラット胃粘膜の組織学的変化とオルニチン脱炭素酵素 (ODC) 活性の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 臨牀指針 印環細胞進行胃癌と低分化腺癌非充実型進行胃癌の比較検討
- 279 肝動脉塞栓 (TAE) 療法後の超音波像の経時的変化とその効果判定(第24回日本消化器外科学会総会)
- 68 術前併用療法としての肝動脉塞栓及び選択的門脉枝塞栓術の意義について(第24回日本消化器外科学会総会)
- 合成樹脂鋳型標本の作り方
- 203 sm 胃癌 184例の検討 : 特に組織形態について(第20回日本消化器外科学会総会)
- 128 多発胃癌の臨床病理学的検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 326 胃粘膜下のう腫6例の検討(第16回日本消化器外科学会総会)
- C領域の胃癌の術式選択 : 特にstage IIIの切除術式の再検討
- PII-3 早期胃癌の合理的手術(第24回日本消化器外科学会総会)
- 示I-85 胃癌の増殖・転移へのCD9発現とCD9・HB-EGF複合体の関与(第52回日本消化器外科学会総会)
- 残胃における幽門輪温存および迷走神経温存の意義 : ラット胃切除モデルを用いた検討(発癌(実験))
- いわゆるalveloar cell tumorの3剖検例について : 九州支部 : 第9回支部会
- 366 噴門癌モデル作成とリンパ節転移様式(第27回日本消化器外科学会総会)
- 26. Borrmann 4 型胃癌の腹膜播種に対する腹腔鏡応用の試み(第22回胃外科研究会)
- 早期胃癌における c-erbB-2 および nm23 の免疫組織科学的検討
- 300. 腸管癒着の発生機序に関する研究(第8回日本消化器外科学会総会記録)
- Stage IV胃癌の検討 : とくに長期生存例について
- PP-1477 臨床応用を見据えた胃癌肝移転に対する自殺遺伝子治療研究
- 65. 胃癌術前後の骨障害の検討(第28回胃外科・術後障害研究会)
- 517 残胃におけるGCPの前癌病変としての意義
- 164 Stage IV胃癌長期生存例の検討
- 12. 胃悪性リンパ腫の臨床病理および治療に関する検討(第24回胃外科研究会)
- SF-067-2 高頻度腹膜播種胃癌細胞培養株(MKN-45P)と親株(MKN-45)との比較検討
- 高度進行胃癌に対するNeoadjuvant chemotherapyの課題
- 胃迷走神経切離術・胃空腸吻合術施行後17年目に発生した早期癌の1例
- 胃癌における日本住血吸虫卵の介在とその意義について
- 321 75才以上の胃癌症例の検討(第19回日本消化器外科学会総会)
- II-A-112 教室における先天性胆道拡張症の治療成績について
- A-83 小児腹部腫瘍の診断, 殊に腹部血管造影法について(主題 10 小児腹部腫瘍の診断)
- ヒト残胃粘膜におけるオルニチン脱炭酸酵素 (ODC) 活性の測定とその臨床的意義(Round Table Discussion III . 手術と発癌)
- 324 教室で過去15年間に経験した急性虫垂炎158例の検討(第17回日本消化器外科学会総会)
- A-68 先天性食道狭窄症の 2 治験例(食道疾患)
- II-B-132 小児外科領域における術後イレウスに関する研究(小腸・大腸 II, 一般演題講演要旨(2))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 示-34 非定型的胃カルチノイドの2例(第33回日本消化器外科学会総会)
- D3リンパ節郭清(特に大動脈周囲リンパ節)の有効性と適応に関する検討
- 胃神経鞘腫の1例
- 線維素溶解酵素剤としてのUrokinase腹腔内投与が術後腸管癒着防止に及ぼす影響に関する実験的研究--特に腸管癒着防止能の電子顕微鏡学的観察
- R1-15 腹膜播種をともなう胃癌の検討と補助療法の効果、今後の問題点(第47回日本消化器外科学会総会)
- 原発性肝癌の病理形態学的研究 : 肝外に巨大な腫瘤を形成したいわゆる有茎性肝細胞癌7例の検討
- 原発性肝癌に関する研究 : 第1報 原発性肝細胞癌の新しい肉眼分類
- 血痰を初発症状とした肝細胞癌の剖検例
- 原発性肝癌に関する研究 第4報 : 肝内胆管癌の臨床-剖検57例の検討
- 日本住血吸虫症の病理--イエウサギ実験例について
- 原発性肝細胞癌の血管構築並びに血行動態について
- 日本住血吸虫性肝硬変症(II) : 実験動物例について
- 日本住血吸虫性肝硬変症(I) : 人体例について
- 原発性肝癌に関する研究 第3報 : 肝細胞癌の中島・奥田肉眼分類とその臨床病理学的特徴
- PP217113 Stage IV胃癌長期生存例における補助化学療法
- PSP02-01 進行胃癌に対する大動脈周囲リンパ節郭清の予防的郭清効果
- I-6-5 下部食道胃接合部浸潤癌の検討 : 腺癌と扁平上皮癌の比較(第54回日本食道疾患研究会)
- 胃中部早期胃癌に対する分節胃切除術
- 原発性肝癌に関する研究(第2報) : 日本住血吸虫症と肝癌との関係
- 噴門部早期癌症例の検討
- 日本人の肝癌症例におけるB型肝炎ウイルス感染とウイルスDNAの組込み
- 原発性肝癌に関する研究(V報) : 選択的腹腔動脈造影による肝細胞癌の肉眼形態の診断
- 原発性肝癌の病理形態学的研究 : 外科切除例からみた肝細胞癌の進展について
- 原発性肝癌の病理形態学的研究 : 肝内発育様式について
- se,n0胃癌の臨床病理学的,免疫組織学的検討
- Histological findings of the esophagus in three autopsy cases which survived relatively long term after endoscopical sclerotherapy for esophageal varices.
- Multicentric & hypovascular hepatocellular carcinoma and its relationship to pathological findings.
- Confirmation of the presence of lymph channels in hepatoma nodes for use in the treatment of hepatocellular carcinoma.
- A resected case of primary liver cancer with many Glisson's sheaths in the cancerous tissue.
- タイトル無し
- Three cases of adenomatous hyperplasia of the liver (AH) needed to be distinguished from hepatocellular carcinoma.
- :The structure of blood vessels in esophageal wall
- タイトル無し
- :Tumor thrombus of the portal vein