SF28-2 放射線既往の甲状腺腫瘍患者における穿刺吸引細胞診の有用性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本外科学会の論文
- 2001-03-10
著者
-
菊地 勝一
防衛庁統合幕僚会議事務局
-
津田 倫樹
自衛隊熊本病院
-
脇坂 愛次郎
自衛隊熊本病院
-
菊地 勝一
防衛医科大学校第1外科
-
前村 智之
自衛隊仙台病院外科
-
前村 智之
自衛隊熊本病院外科
-
菊地 勝一
自衛隊熊本病院外科
-
高尾 健
自衛隊熊本病院外科
-
CLARK Orlo.H
カリフォルニア大学サンフランシスコ校
-
高尾 健
自衛隊熊本病院
-
津田 倫樹
自衛隊熊本病院外科
関連論文
- HP-130-3 放射線被爆既往甲状腺腫瘍の患者に対する甲状腺手術合併症について(内分泌・甲状腺,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 肝細胞癌を合併した非アルコール性脂肪肝炎(NASH)の臨床病理学的検討
- HP-059-4 右肝動脈閉塞を合併した肝門部良性胆道狭窄に対するcommunicating arcadeを温存し肝左葉切除併施した胆道再建術(胆管(良性),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 巨大門脈下大静脈シャントに伴う門脈血行異常を背景に発生した teleangiectatic FNH の1手術例
- 肝細胞癌に対する肝動脈リピオドール塞栓化学療法後のラジオ波焼灼効果の予測に関する臨床的検討 : 焼灼過程におけるインピーダンス変化と焼灼不良の関連性について
- DP-046-5 肝細胞癌合併した非アルコール性脂肪肝炎(NASH)における無再発例と再発例との臨床病理学的差異(第108回日本外科学会定期学術集会)
- VS-4-2 肝門浸潤を有する肝癌に対する肝葉分離を先行させた右側肝葉切除術へのLiver hanging maneuverの適用(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 内視鏡的乳頭バルーン拡張術による胆管結石除去後に発生した重症急性膵炎の1例
- 術後再発を契機に高アミラーゼ血症を認めた食道癌の1例
- 1232 胃・腎同時性重複癌に対し1期的根治術を行った2例
- 92 胃癌におけるリンパ節転移以外の壁外非連続性癌浸潤巣の臨床的意義
- 521 胃癌組織におけるurokinase type plasminogen activator receptor発現の意義
- 118 癌細胞及び間質細胞におけるurokinase type plasminogen activatorの発現からみた胃癌の浸潤・転移能
- 示I-91 胃癌組織におけるinterleukin-1αおよびinterleukin-1 receptor antagonist濃度の臨床的意義に関する検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 35 胃癌組織におけるinterleukin lαの発現と肝転移との関連に関する検討
- I-65 浸潤転移における胃癌細胞および間質細胞の urokinase type plasminogen activator 発現の意義(第50回日本消化器外科学会総会)
- 257 ss, se 胃癌における ss 浸潤径および ss 浸潤径 / 腫瘍径比の臨床的意義(第50回日本消化器外科学会総会)
- R-11 胃全摘術における標準的再建術式としての空腸 Pouch-Roux-Y 器械吻合の意義(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-61 胃癌における vascular endothelial growth factor の免疫染色性および腫瘍内濃度に関する検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- II-7 食道扁平上皮癌における p16 遺伝子産物の局在とその臨床的意義に関する検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-68 胃癌腫瘍組織におけるサイトカイン濃度の臨床的意義に関する検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- バセドー氏病に合併した微小甲状腺癌の予後について
- I-122 胃, 食道, Meckel憩室3重複癌の1例
- 332 胃切除後剖検膵の内分泌組織の病理学的, 免疫組織学的検討 : 特に術式と時間的経過について
- II-92 残胃再発癌の一因としての残胃内剥離癌細胞の implantatioon の可能性(第48回日本消化器外科学会総会)
- 337 大腸多発癌・他臓器重複癌の臨床病理学的検討 : 日米大腸癌手術症例の比較検討から(第47回日本消化器外科学会総会)
- 家族性大腸腺腫症に大腸癌,腹腔内デスモイド,甲状腺乳頭癌,十二指腸乳頭部癌を合併した1症例
- 臨牀指針 食道癌術後に発症したカンジダ性脊椎炎の1例
- 示I-86 胃癌におけるcyclooxygenase-2蛋白発現に関する検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- R-116 頚部食道癌の再建術式の工夫 : 脾摘を行い脾動静脈幹末梢部を利用した胃管による再建(第52回日本消化器外科学会総会)
- 273 胃癌における脈管侵襲の臨床的意義 : 肝再発およびリンパ節転移予測の観点から
- RD-4-5 Tissue Engineering Stomachの作成とその評価(ラウンドテーブルディスカッション4 消化器癌治療と再生医療,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SF28-2 放射線既往の甲状腺腫瘍患者における穿刺吸引細胞診の有用性について
- III-32. 組織学的にGrade3であったCR切除症例と術後肝動注化学療法により肝転移巣のCRが得られた症例(III. 食道癌CR症例を巡る諸問題)
- 578 カステラを用いた胃・食道切除後代用臓器の貯留・停滞に関する機能検査の有用性
- 552 胃癌におけるp27/Kip1の意義に関する基礎的、臨床的検討
- 258 胃癌患者の腹腔洗浄液中における血管新生因子の発現とその臨床的意義(第52回日本消化器外科学会総会)
- 255 胃癌におけるvascular endothelial growth factorの発現と生存率および再発形式との関連(第52回日本消化器外科学会総会)
- 甲状腺腫瘍のp53癌抗制遺伝子の発現とアポトーシスに関する検討
- 放射線被曝から甲状腺腫瘍を形成するまでの潜伏期間の検討
- 消化管出血を契機として発見された小腸原発malignant gastrointestinal stromal tumorの2例
- PP107113 内視鏡補助下大腸手術と開腹下大腸手術との比較検討
- 示-16 大腸に発生した腺扁平上皮癌の1例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 胃切除後急性輸入脚閉塞症の2例
- P-2-86 自己免疫性肝炎(AIH)を経過観察中の脾動脈瘤破裂の1例(脾・門脈 脾動脈瘤・門脈,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- V-1-18 胆管金属ステントを長期留置し再閉塞した良性胆道狭窄に対する手術のポイント(胆道,一般演題(ビデオ),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-1-197 多発肝癌で長期生存が得られる条件(肝 病理予後因子,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 8kgに及ぶ巨大乳腺悪性葉状腫瘍の1例
- DP-172-6 幽門輪温存膵頭十二指腸切除術におけるRoux-Y再建法の利点 : Billroth-II法との比較(第107回日本外科学定期学術集会)
- 噴門部における食道扁平上皮癌と胃腺癌の衝突癌の1例
- I-215 診断が困難であった横隔膜原発横紋筋肉腫の1例(第48回日本消化器外科学会総会)
- 203 sm 胃癌 184例の検討 : 特に組織形態について(第20回日本消化器外科学会総会)
- 128 多発胃癌の臨床病理学的検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 326 胃粘膜下のう腫6例の検討(第16回日本消化器外科学会総会)
- 300. 腸管癒着の発生機序に関する研究(第8回日本消化器外科学会総会記録)
- Meckel憩室の炎症性癒着に起因する腸閉塞の一例
- A-83 小児腹部腫瘍の診断, 殊に腹部血管造影法について(主題 10 小児腹部腫瘍の診断)
- A-68 先天性食道狭窄症の 2 治験例(食道疾患)
- II-B-132 小児外科領域における術後イレウスに関する研究(小腸・大腸 II, 一般演題講演要旨(2))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 腸重積で発症した骨形成性乳癌小腸転移の1例
- ラジオ波焼灼中の組織インピーダンスの経時的波形変化が対極板熱傷の発生を反映していた症例の波形解析
- SF-120-6 DCIS乳癌におけるp53発現の臨床病理学的意義(SF-120 サージカルフォーラム(120)乳腺 病理,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-140-3 Luminal/HER2(-)再発乳癌におけるp53過剰発現の臨床的意義について(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- 日本人中年男性の甲状腺結節,甲状腺癌有病率 (特集 新たなるエビデンスの蓄積を)