ヒメガマ花粉症
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Narrow-leaved cattails (n-1 cattails), Typha angustifolia L., are generally distributed in Japan. Although the positive rate of skin test with n-1 cattail extract had been reported relatively high, n-1 cattail pollinosis had not yet been confirmed in Japan.The two cases presented here from Mito district in Ibaraki prefecture mainly complained of sneezing attack, nasal stuffiness and watery nasal discharge at the time of n-l cattail pollination, from July to August. They gave positive intradermal and nasal provocative reactions with n-1 cattail pollen extract. In their sera anti-n-l-cattail IgE antibodies were detected.Another allergens were not detected as the cause of their nasal allergy. Their symptoms were controlled largely through perennial n-1 cattail pollen hyposensitization.In Mito district, n-1 cattails grew thick and pollination was evidenced by pollen survey and positive rate of skin test n-1 cattail pollen extract was significantly higher than that of another district in Japan. It, therefore, was thought that many indviduals in this district had been sensitized with n-1 cattail pollens.Analyzing the distribution of the grade of skin reaction, the specificity of n-1 cattail allergen extract was comfirmed. From the correlation of skin tests between cattail and other several allergens, it was concluded that there was no cross antigenicity between n-1 cattail extract and others except another species in “Typha L.”
- 社団法人 日本耳鼻咽喉科学会の論文
著者
-
宇佐神 篤
東海花粉症研究所
-
奥田 稔
和歌山県立医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
宇佐神 篤
和歌山県立医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
宇佐神 正海
国立水戸病院耳鼻科
-
奥田 稔
和歌山県立医大耳鼻咽喉科学教室
-
宇佐神 正海
国立水戸病院耳鼻咽喉科
関連論文
- テマトロバンの鼻アレルギー臨床第III相試験 : テルフェナジンとの比較
- 抗アレルギー剤の鼻アレルギー薬効検定に及ぼす心身医学的因子の影響 : Traxanox (Y-12141)の二重盲検テストから
- 小青竜湯の通年性鼻アレルギーに対する効果-二重盲検比較試験-
- 6 プルラン結合スギ花粉抗原での免疫療法の効果 (1:アレルギー性鼻炎の最新治療 : 乳児から老人まで)
- 鼻アレルギーに対するノイロトロピン併用減感作療法の検討 : ダニ特異IgG, IgG_4抗体を中心に
- アレルギー性鼻炎における昆虫アレルギーの全国調査
- 502 鼻アレルギーに対するノイロトロピン併用減感作療法の検討 : ダニ特異IgG, IgG4抗体を中心に
- 501 鼻アレルギーに対するノイロトロピン併用減感作療法の検討 : 減感作単独療法との比較試験
- 592 スギ花粉症に合併する果物・野菜・種実アレルギーの検討
- 136 花粉症の研究 : ヨモギ花粉症感作率の暦年変動(花粉症1,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- スギ・ヒノキ花粉大量飛散年と少量飛散年における抗アレルギー薬初期治療効果の比較
- 花粉症に対するアレギサール【encircled R】の効果 -花粉飛散量との相関-
- 鼻アレルギー(病)の発症機序をめぐつて
- MS32-#5 イネ科花粉症の研究 イネ科13種の共通アレルゲン性の検討(アレルゲン・抗原と症例1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS2-3 花粉抗原感作率と空中飛散の時系列2.イネ科(アレルギー性鼻炎, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P250 小児集団におけるアレルギー性鼻炎と喘息 1.有病率(鼻・眼アレルギー1,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 249 学童・生徒の花粉症有病率の変化3. 秋型花粉症
- 248 学童・生徒の花粉症有病率の変化1. スギ花粉症
- 375 スゲ属花粉症の研究(その3) : 花粉学,植物学と抗原性
- 374 スゲ属花粉症の研究(その2) : 疑診例を含めた7例から
- 373 スゲ属花粉症の研究(その1) : スゲ属花粉症の1例
- 4 職業性鼻アレルギーへの対応(職業性アレルギーの新しい概念と対策)
- 441 スギ花粉症8症例の免疫療法
- 282 学童・生徒のスギ花粉症悉皆調査
- FAST (Fluorescence Allergosorbent Test : 蛍光酵素免疫測定法) による総IgEおよび特異IgE抗体の測定
- 2.鼻アレルギー鼻汁中好塩基性顆粒細胞のヒスタミン遊離(4 好塩基球, 肥満細胞とアレルギー)
- 174. 日本列島の空中花粉(花粉)
- 6. 鼻粘膜誘発試験の基礎的研究 : 3. 影響因子(5 アレルギー疾患における誘発試験)
- 3. 鼻粘膜誘発試験の基礎的研究 : 2. 判定法(5 アレルギー疾患における誘発試験)
- 1. 鼻粘膜誘発試験の基礎的研究 : 1. 方法(5 アレルギー疾患における誘発試験)
- 鼻アレルギ-における好塩基性顆粒細胞の研究-2-鼻アレルギ-鼻汁中好塩基性顆粒細胞の定量法
- 63. 鼻茸と鼻アレルギーに関する臨床的検討(鼻・眼アレルギー)
- 鼻汁抗ダニIgA抗体
- 空中飛散スギ,ヒノキ花粉数の最近の年次推移
- 421 花粉症の感作と発症 : 多施設共同研究による
- 7. 症例検討(I 好酸球増多の諸問題)
- ヒメガマ花粉症
- 鼻誘発テストの基礎的研究-1-誘発部位,側,面積,抗原量
- 35.鼻アレルギー鼻汁のIgE抗体(IgGとレアギン)
- 4.( 〔臨床免疫検査法〕シリーズ 第4回RASTの基礎的問題とその応用)
- 鼻アレルギー鼻汁, 血清の IgE 抗体量と IgE 量
- 3. 鼻アレルギー患者の職業調査(第4回職業アレルギー研究会〔II〕要望課題 A. アレルギーと職業)
- Radioallergosorbent Testの臨床的検討--RASTと皮内反応,誘発反応,IgE,RMCDの比較
- Fosfomycin-Ca(経口剤)の副鼻腔炎に対する治療成績
- 頭部外傷性めまいの検討 ("めまい"の臨床)
- Downbeat nystagmusを呈した扁平頭蓋底,頭蓋底陥入症,Klippel-Feil症候群の合併例
- 喉頭癌と喫煙の関係調査
- 鼻副鼻腔原発と考えられる悪性リンパ腫4例の検討 (リンパ節疾患を主とした血液疾患) -- (悪性リンパ腫)
- Bleomycin(BLM)による肺線維症症例の検討 (肺疾患)
- 扁桃癌患者に急性び漫性化膿性腹膜炎を合併した1症例
- 平衡機能検査の合理化について (めまい疾患)
- 19. 先天性喘鳴の7例について(第481回千葉医学会例会,第67回日本小児科学会千葉地方会総会)
- 花粉症に対する初期治療効果について-飛散量との関連性について
- P3-5-7 アレルギー性鼻炎における主要アレルゲンの感作率暦年推移(P3-5アレルギー性鼻炎 疫学・統計,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 好酸球増多とアレルギー
- MS18-5 イネ科花粉症の研究イネ花粉症診断のために(MS18 アレルギー性鼻炎/花粉症2,ミニシンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 悪性リンパ腫患者の免疫能
- 頭頸部癌患者の免疫能
- ヒメガマ花粉症
- 鼻汁,鼻粘膜中の好塩基性顆粒細胞 : 電子顕微鏡的研究
- O25-4 スギ花粉症の症状と年齢 : 1. 鼻症状(O25 アレルギー性鼻炎の疫学,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 鼻におけるIgEによる反応の生体防御作用
- MS11-11 スギ花粉症の症状と年齢 : 2.全身症状(MS11 花粉症/鼻アレルギー,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 上顎洞と喉頭の癌肉腫2症例
- 耳下腺Oncocytomaの電顕像
- Disodium Cromoglicate(インタ-ル)2%点鼻液剤による鼻アレルギ-の治療-1-Pilot trial
- 長い経過をとった鼻腔悪性黒色腫--電子顕微鏡的観察
- Radioallergosorbent Test(RAST)の基礎的研究
- 鼻アレルギーの抗原と抗原性物質の抽出(北村武教授開講20周年記念論文)
- 悪性リンパ腫の臨床経過と治療方針
- 鼻アレルギ-に対するノイロトロピンの治療効果の検討
- 鼻アレルギ-に対する鼻内噴霧用Beclomethasone dipropionateエアゾ-ル剤の二重盲検法による臨床的検討
- Disodium Cromoglicate(インタ-ル)による鼻アレルギ-の治療
- Beclomethasone Dipropionate(SN105)局所噴霧による鼻アレルギ-,血管運動性鼻炎の治療
- 鼻アレルギ-に対するSCH 10649の治療効果--抗ヒスタミン剤の薬効とその効果検定法
- Disodium Cromoglicate(インタ-ル)2%点鼻液剤による鼻アレルギ-の治療-2-二重盲検試験
- 鼻アレルギ-の簡易診断法(臨床ノ-ト)
- Cryosurgeryの経験
- イネ科花紛症の研究
- 鼻アレルギ-鼻汁好酸球増多の判定
- 住居におけるダニの生態と駆除
- 甲状腺血管筋肉腫と考えられた一例
- 鼻アレルギ-における好塩基性顆粒細胞の研究-2-鼻アレルギ-鼻汁中好塩基性顆粒細胞の定量法
- Fosfomycin-Ca(経口剤)の副鼻腔炎に対する治療成績
- 鼻アレルギーの抗原
- 走査型電子顕微鏡による鼻粘膜の観察(北村教授開講20周年記念論文)
- 放射線感受性の低い悪性腫瘍の治療例
- Radioallergosorbent Testの臨床的検討--RASTと皮内反応,誘発反応,IgE,RMCDの比較
- 鼻アレルギ-の心理テスト
- アレルギー性鼻炎(atopic, extrinsic allergy)と血管運動性鼻炎(non-atopic, intrinsic allergy)の簡単な鑑別法 : 抗ヒトIgEウサギ血清の鼻反応
- 睡眠時無呼吸症の閉塞部位診断
- 195.頭頸部がんの免疫療法
- 慢性副鼻腔炎とアレルギー
- 司会のことば(スギ花粉飛散予測の精度と限界,シンポジウム8,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- アレルギーにおける好酸球増多
- 上顎癌術後の再建法-嶢骨付前腕皮弁の試み
- 巨大な茎状突起過長症の一例
- 高度の不整脈を伴った睡眠時無呼吸症候群の一例
- 舌根扁桃切除で治癒した難治性喉頭蓋炎
- 左扁桃上極部に生じた扁桃結石の一例