Ultrasonographic examination for diagnosis of colo-rectal cancer.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Thirty-five patients with cob-rectal cancer, diagnosed by conventional methods, were examined ultrasonography (US) to evaluate its value in diagnosing colo-rectal cancer. Water enema was given to the patient before US. Most cases of colorectal cancer were visualized by US (34/35). One non-visualized tumor was located in the rectum. In twenty-one cases (65 %), diagnosis of an invasion of cancer and a range of infiltration by US corresponded well with the postoperative findings. Six cases diagnosed as hepatic metastasis by US were all confirmed on operations. The metastasis to the local lymph nodes was diagnosed correctly in five (29 %) out of eighteen cases. <BR>These results showed that US examination with water enema is useful for investigating cob-rectal cancer, particularly in evaluating the depth of cancer invasion, hepatic metastasis and the metastasis to the local lymph nodes.
- 日本大腸肛門病学会の論文
著者
関連論文
- 25. 食道腺様嚢胞癌の2例(第43回食道疾患研究会)
- 9. 非切除食道癌17例に対する化学療法の効果(第43回食道疾患研究会)
- 超音波造影剤の肝細胞癌に対する造影効果 : カラー・パワードプラ法とコントラストハーモニックイメージング法の比較
- 短期間に胃カルチノイド,前立腺癌, 悪性リンパ腫および悪性中皮腫を併発した1例
- 特発性血小板減少性紫斑病治療中に転移性肝腫瘍による急激な経過をとった放射線治療後子宮頚癌
- 再生不良性貧血として経過観察中に染色体異常が検出された低形成性骨髄異形成症候群の病初期における血液学的特徴
- II-E-26 抗うす薬のラット大腸運動に対する作用(基礎II(精神薬理・神経化学))
- I D-15 老年者の過敏性腸症候群についての検討(消化器II)
- IG-18 青森県内の中学生・高校生の神経性食欲不振症、過度症の調査(第2報)(摂食障害II)
- ID-11 消化性潰瘍患者の不眠に関する心身医学的検討(消化器II)
- 119. 過敏性腸症候群の予後関連因子の検討(消化器I, II)
- 55. 青森県内の中学生・高校生の神経性食欲不振症, 過食症の調査(摂食障害I)
- IG-24 心理テストによる向精神薬の効果予測の検討(臨床心理・その他)
- IC-5 神経性食欲不振症の消化管運動機能(摂食障害I)
- I-C-24 潰瘍性大腸炎の発症・再燃に関する心身医学的検討(消化器V)
- I-E1-28 Health Locus of Control (HLC) Scaleの検討 : 健常人および胃潰瘍患者について(心理テストII)
- II-D-36 過敏性腸症候群の発症の心理機制と便通異常との関連についての検討(消化器-II-小腸・大腸-)(一般口演)
- I-C-15 慢性肝炎, 肝硬変患者の心身医学的立場からの生活指導についての検討(消化器(2))
- 女性の性周期と不安 : 第17回日本心身医学会東北地方会演題抄録
- PPB-3-134 肝予備能不良肝癌例に対する治療方針の検討(肝予備能)
- I-F-28 ターミナルケア教育の一環として学生におこなったアンケート(心身医学教育)
- 青森県に流行したA型肝炎についての疫学的研究
- 潰瘍性大腸炎におけるsalicylazosulfapyridine (Salazopyrin) の緩解維持効果
- ある施設に集団発生したA型肝炎について
- 内視鏡的に観察し得た腸重積症 : 虫垂粘液〓腫による腸重積症の1例
- 進行胃癌に対する5-fluorouracil(5-FU),doxorubicin(DXR),mitomycin C(MMC),OK-432併用療法(FAM-OK)と5-FU,epirubicin(EPI),MMC,OK-432の併用療法(FEM-OK)の比較試験〔英文〕
- 神経学的異常を伴った特発性巨大結腸症の1例
- 一般住民における便通,便硬度と食品,嗜好品摂取との関連性
- Recklinghausen病に併発した大腸好酸球性肉芽腫(Inflammatory Fibroid Polyp)の1例
- 拡張術が有効であったクローン病直腸狭窄の1例 : 拡張圧モニター装置の有用性
- A statistical study on the development of diverticulosis of the digestive tract.
- 食物繊維からみた大腸憩室疾患発生に関する検討
- 大腸疾患患者における食物繊維摂取量の検討
- A case of cystic lymphangioma of the transverse colon.
- A case of non-specific multiple ulcers in the ileocecal region with intrahepatic cholestasis and hyperthyroidism.
- I. Chronic Ulcerative Colitis:Follow-up Study of Proctitis Type
- Ultrasonographic examination for diagnosis of colo-rectal cancer.
- Treatment for ulcerative colitis - Analysis of laboratory findings of severity-indices on discharge.:-Analysis of Laboratory Findings of Severity-indices on Discharge-
- タイトル無し
- 多中心性に発生したと思われる胃 直腸悪性リンパ腫の1例
- Investigation of specialists' opinion on the parameters for cost-effectiveness analysis of mass-screening of colorectal cancer
- 大腸子宮内膜症の4例
- タイトル無し
- A Case Report of Malignant Lymphoma in a Patient with Ulcerative Colitis.
- :Report of a Case
- 1. Observation of the Mucosa of Colon by Scanning Electron Microscope Report (1): Normal Mucosa of Colon
- タイトル無し