Monoamine Oxidaseに関する研究(第26報) 種々alcoho1類のmitochondria構造におよぼす影響とMAO活性の変動について特にその電子顕微鏡的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
牛肝臓より作製した5つのmonoamine oxidase(MAO)標品,すなわちhomogenate-MAO,mitochondria-MAO,可溶化抽出したMAO-1,MAO-2,本来可溶性で存在するS-MAOに対するethyl alcohol,butyl alcoholの影響を検討した.また,これら薬物のmitochondriaにおよぼす形態的な変化を電子顕微鏡で観察した.牛肝臓中のこれら5つの標品に対してethyl alcoholは0.1〜1%濃度でそれらの活性を増加させた.また,10%以上の高濃度では活性阻害が認められた.ラット肝臓mitochondria MAOに対してbutyl alcohol,ethyl alcoholの影響を検討した結果,butyl alcoholはその0.01〜10%で著明な活性阻害を示した.ethyl alcoholは0.1〜10%で活性の促進作用を示し,特にその10%でその作用は最も著明であった.ラット肝臓より分離したmitochondriaに対し,butyl alcohol,ethyl alcoholを作用させた後オスミウム酸で固定して電顕標本を作製し,その形態変化を電子顕微鏡で検討した.その結果,両者ともあきらかな形態の変化を認めた.butyl alcohol0.01%では対照のmitochondria像とほとんど相違は認められなかったが,0.1%では大きさの均一性がなくなり,輪郭が失なわれ,cristae,matrixの消失が認められた.1%ではさらにmatrixの消失が著るしく,個々の輪郭膜が接近または結合していた.10%ではmitochondriaの構造は全く認められなくなった.一方,ethyl alcoholでは前者とは異なる形態変化を呈し,外膜,内膜の存在が比較的よく観察され,内部のcristae,matrixの消失もわずかであった.0.1%ではさまざまな形状のmitochondria像が認められた.10%ではmitochondriaの膨化,cristaeの膨化,matrixの変化が認められるとともに,外膜の剥離状態が著るしく観察され,中には外膜が完全に剥離し,外膜のみが小胞状に存在する像も観察された.40%ではかろうじてmitochondriaの外形を保ち,内部matrixの著るしい凝集,空胞化が認められた.
著者
-
黒岩 幸雄
昭和大学薬学部
-
黒岩 幸雄
昭和大学薬学部毒物学教室
-
安原 一
昭和大学医学部
-
荒井 裕一朗
昭和大学薬学部毒物学教室
-
政本 久美子
昭和大学薬学部毒物学教室
-
庄 貞行
昭和大学医学部第二薬理学教室
-
黒沢 安彦
昭和大学医学部第二薬理学教室
-
庄 貞行
昭和大学医学部第2薬理学教室
関連論文
- ヒスタミンH_1受容体遮断薬 Ebastine と血液脳関門のP糖タンパク(P-gp)阻害薬である Verapamil との併用による薬物相互作用に関する臨床薬理試験 : 断続的眼球運動速度解析を用いた客観的評価による検討
- 30-P2-77 糖尿病治療薬Metformin Hydrochlorideの不妊症治療に対する適応外使用に関する薬剤師の役割について(調剤,社会の期待に応える医療薬学を)
- ヒスタミンH_1受容体遮断薬 Diphenhydramine Hydrochloride (商品名ドリエル^【○!R】)の健康男性高齢者の鎮静作用に関する臨床薬理試験 : 眼球運動速度解析を用いた客観的鎮静作用の検討
- CS-905血漿中濃度に及ぼすグレープフルーツジュースの影響
- One Protocol Two International Sites による治験経験からみえてきた臨床薬理試験の国際共同実施の問題点と方向性
- グレープフルーツジュース(GFJ)反復飲用によるHMG-CoA還元酵素阻害剤の薬物動態への影響
- 昭和大学病院臨床試験支援センターにおける医学研究支援活動の実際
- アデニン誘発型慢性腎不全(CRF)ラットにおける肝および小腸薬物代謝能低下の機構
- 日本人および白人を対象とした Nitrazepam 単回投与後の薬物動態・薬力学の比較
- 眼球運動解析を用いたNitrazepamの薬理作用と薬物動態た関する性差の検討
- 誘導型シクロオキシゲナーゼ(COX-2)阻害剤ニメスリド(NIM-03)の健常者消化管粘膜に対する影響:内視鏡所見を主要評価項目とした二重盲検比較試験
- プッシュ・プルマイクロダイアリシス法を用いた経皮吸収剤の皮膚透過性および血中移行性の検討
- オキシブチニン貼付剤の薬物動態 : 反復投与試験
- 21-P1-035 軟膏基剤および眼軟膏基剤の医薬品情報に関して : 特に医薬品添加物に関する添付文書の安全性情報に関して(医薬品情報,来るべき時代への道を拓く)
- 30P3-008 ジェネリック医薬品の国際調和 : アセトアミノフェン錠の溶出試験による日米比較(品質管理、製剤試験,医療薬学の扉は開かれた)
- P-398 一般用医薬品軟膏剤の適正使用に対する外箱情報提供とリスクマネジメントに関する日米比較(2.医薬品適正使用,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 一般用医薬品点鼻薬の適正使用に対する外箱情報提供とリスクマネジメントに関する日米比較
- 一般用医薬品の適正使用に対する外箱情報提供とリスクマネジメントに関する日米比較
- 柴苓湯の高酸素負荷ラット網膜血管新生への影響
- 過酸化脂質誘導ウサギ網膜血管新生モデルにおけるアクチベータープロテイン-1(AP-1)とマトリックスメタロプロテナーゼ(MMP)の変化
- テアニン投与による高酸素負荷ラット網膜血管新生への影響
- 糖尿病網膜症 : 血管新生の形成抑制
- 過酸化脂質誘導ウサギ角膜血管新生モデルにおけるマトリックスメタロプロテアーゼ活性の変化とジヒドロベンゾフラン誘導体の効果
- 過酸化脂質誘導ウサギ網膜血管新生モデルの網膜におけるMMPおよびTIMP mRNAのリアルタイムPCRによる解析
- 過酸化脂質誘導ウサギ角膜血管新生モデルにおけるビタミンEの効果
- 青色発光ダイオード光による網膜障害
- ウシ網膜ホモジネートのラジカル惹起剤誘導脂質過酸化反応に対する各種抗酸化剤の効果の比較
- ウサギ角膜血管新生モデルにおける柴苓湯, 五苓散, 小柴胡湯の効果
- P-11 角膜新生血管モデルにおける柴苓湯, 五苓散または小柴胡湯の効果
- P-7 柴苓湯による角膜および網膜新生血管抑制作用
- 有色家兎におけるニプラジロールの眼圧降下作用の検討
- Noradrenaline の中枢性眼圧降下作用
- 微小透析法の家兎前房内薬物動態解析への応用
- Ranitidine 低用量投与時の胃内pHの変動 : テトラガストリン刺激に対して
- 健常日本人におけるコンピュータ眼球運動解析と Visual Analogue Scale を用いた Nitrazepam の薬物動態 : 薬力学相関に対する評価
- トリメタジオンを用いた高齢者における肝薬物代謝能評価法の検討
- 眼球運動・脳波・VASを用いた健常成人におけるニトラゼパムの薬物動態/薬力学的評価
- 日本人におけるオメプラゾール代謝とトリメタジオン代謝の検討
- 専門医・学会認定制度の動向
- CRC認定試験の現状
- 医療の質向上と臨床薬理学の歩み
- 医学研究と倫理指針
- 抗不整脈薬によるCYP1A2を介したPhenacetin O-deethylation活性への影響
- 高齢者のMRSA感染症に対するVancomycin Hydrochlorideの使用法
- ホルムアルデヒドの気管組織に対する作用の毒性学的研究
- DO-309の健康人における安全性と薬物動態 : 第1報 : Dose Escalating Study, 食事・喫煙の影響
- 高齢患者におけるDR-3305投与時の薬物動態
- 選択的セロトニン再取り込み阻害薬シタロプラムの代謝におけるCYP2C19の関与
- 医薬品開発における薬理遺伝学の位置づけ
- 桔梗湯の意識下ラットにおける膵外分泌刺激作用の検討
- ビタミンB_1欠乏マウスにおける5-HT誘発関連行動に対する抗うつ薬の影響
- 尿中コカイン代謝物の測定法 (法医学と臨床検査) -- (技術解説)
- 免疫測定法の法科学への応用
- Enzyme Immunoassay for Cinobufagin
- Enzyme Immunoassay for Phenobarbita
- Liquid Chromatographic Determination of Amino Acids in the Rat Brain using o-Phthalaldehyde as Fluorogenic Reagent
- 眼球運動解析システム・VASを用いたニトラゼパムの薬理作用に関する性差の検討
- DO-309の健康人における安全性と薬物動態 : 第2報 : 反復経口投与試験
- 医学部学生に対するヒトを対象とした実習の意義
- 毒薬世相学
- Omeprazole を用いたCYP2C19の表現型と遺伝子型の関連性に関する検討 : 表現型検索の簡便化への考察
- オキシブチニン貼付剤の薬物動態 : 単回投与試験および貼付部位
- 血小板凝集抑制薬CS-551の薬物動態・薬理作用に及ぼす食事摂取時間の影響
- カキ肉エキスおよび高度不飽和脂肪酸含有油脂のアルコール代謝に及ぼす影響
- CYP2C19の遺伝型と表現型の相関性に関する検討
- 高齢患者に対する塩酸バンコマイシンの使用方法について
- 特別講演 ヒトの薬物代謝能を如何に測るか (特集 第6回クリニカルファ-マシ-シンポジウムより)
- 毒性学におけるオルニチン脱炭酸酵素の意義について
- 覚せい剤の生化学的毒性学
- P2-092 食薬区分の日米不一致のメラトニンの適正使用に関して : 小児への安全性情報の日米比較(一般演題 ポスター発表,医薬品情報・データベース,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 抗フェノバルビタール抗体を用いるRadioimmunoassayの裁判化学的応用
- 2.ピリンアレルギーについて(3 薬アレルギー)
- 座長のまとめ
- 炎光光度検出器付ガスクロマトグラフィーによる液体及び臓器試料中の硫化水素の定量
- 動物実験審査委員会での審議例
- 炎症性サイトカイン刺激による培養気道上皮細胞の Intercellular Adhesion Molecule 1発現に対するデキサメサゾンの影響
- ガスクロマトグラフ-質量分析計による覚せい剤の分析と覚せい剤使用被疑者の顔面および頸部を拭ったガーゼからの検出
- 薬剤師国家試験の合格率
- 他剤配合による塩化リゾチーム製剤の配合変化
- 中毒医療 : 薬学からのアプローチ
- 神経毒ガス・サリンで考えること
- 麻薬と覚せい剤をめぐる国際問題
- 電子捕獲イオン化検出器付ガスクロマトグラフィーによるヒト血清中のケトプロフェンの微量分析
- GLPと大学(GLPと大学の研究)
- 薬学のトキシコロジーが指向するもの(薬学におけるトキシコロジーの発展)
- 環境汚染物質と毒性-無機物質編, 山根靖弘他編, B5判, 207頁, 3400円, (南江堂)
- 続・ラジオイムノアッセイ : 入江寛編B5判/402頁/6000円(講談社サイエンティフィク)
- 薬・毒物中毒救急マニュアル : 西 勝英, 池田陽一 監修B5判, 119頁, 1600円(医薬ジャーナル)
- 薬物中毒に関する本
- 薬物の有害相互作用便覧, J.P.グリフィン, P.F.ダーシー著, 粕谷豊監訳, B5判, 241頁, 4500円, (講談社サイエンテイフイク)
- 秋谷先生を悼む
- PAF刺激による気道上皮細胞よりのサイトカイン産生, および接着分子発現に関する検討
- モルヒネおよびフェノバルビタール前処置ラット血漿中のコルチコステロン量および肝における脱メチル活性
- 薬毒物代謝
- 熱イオン化検出器付ガスクロマトグラフィーによるラット尿中メタンフェタミンとその代謝産物の一斉高感度分析
- 熱イオン化検出器付ガスクロマトグラフィーによる覚せい剤の分析とその応用例について
- 化学物質と中毒
- Monoamine Oxidaseに関する研究(第26報) 種々alcoho1類のmitochondria構造におよぼす影響とMAO活性の変動について特にその電子顕微鏡的研究
- p-azophenobarbital homologous albuminに対するウサギの免疫応答〔英文〕
- タイトル無し