利尿剤に関する研究(第5報) : 利尿剤の正常ラットおよび高血圧自然発症ラットに対する利尿作用の単独並びに併用効果について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The diuretic effects of hypotensive diuretics in spontaneously hypertensive rats (SHR) were compared to that of normal rats (NR). Furthermore, the combination effect in SHR and NR was studied. The following results were obtained; (1) SHR had most favorable and stronger sensitivity with hydroflumethiazide (HFT) administration. (2) SHR had a stronger sensitivity on the potassium sparing effect of triamterene (TAT). (3) SHR had also strong sensitivity on the diuretic effects of methyclothiazide (MCT), hydrochlorothiazide (HCT), furosemide (Fur) and clorexolone (Clo) which are potent in NR. (4) In SHR, spironolactone (SPL) showed dose-dependent saluresis which was simultaneously accompanied with kaliuresis. (5) In SHR, mercaptomerine and aminophylline had no diuretic effect. (6) In NR, combining MCT, HFT, HCT and acetazolamide (ACT) to TAT, all cases showed synergism. (7) In SHR, combining MCT, HFT, and HCT to TAT, a more excellent synergism was seen than in NR. Particularly, a combination of TAT and HFT resulted in the highest Na+/K+ excretion ratio. (8) In NR, combinig MCT, HFT and HCT to SPL, weak synergism was seen. (9) Combination MCT to SPL showed little synergism in SHR. (10) When ACT was combined with TAT or SPL in SHR, the diuretic effect decreased more than in a single administration.
- 社団法人 日本薬理学会の論文
著者
関連論文
- 和漢薬方剤の利水作用に関する薬理学的研究 : その薬理学スクリーニングの応用と評価
- 造影剤の副作用発現に及ぼすDomperidone, Etizolamおよび電解質補液の予防効果
- Digoxin 中毒の発生率および臨床効果に及ぼす新しい目標治療 Digoxin 血清中濃度域の影響
- P-51 正常ラットおよび各種病態モデルにおける和漢薬方剤(4 処方)の利尿作用に関する研究
- 治療薬物モニタリングの有効利用に対する医療スタッフへの教育活動の効果
- 冠動脈造影検査に伴う造影剤の即時性および遅発性副作用発現率イオパミドールとイオメプロールの比較
- II-A-13 植物成分の抗腎炎効果に関する研究 (5) : 茯苓の多糖体, Pachyman のオリジナルタイプ抗 GBM 腎炎に対する効果
- II-A-12 植物成分の抗腎炎効果に関する研究 (4) : 黄連成分, Berberine と Coptidine のオリジナルタイプ抗 GBM 腎炎に対する効果
- 30) 和漢薬の抗腎炎効果に関する研究 (10) : TJ-8014 の加速型 passive Heymann 腎炎に対する作用機序としての糖質コルチコイド分泌促進作用
- I-A-23 和漢薬方剤の抗腎炎効果に関する研究 (6) : ラットのダウノマイシン腎症に対する新処方剤 TJ-8014 の効果
- I-A-22 和漢薬方剤の抗腎炎効果に関する研究 (5) : ラットの免疫複合体型腎炎に対する新処方剤 TJ-8014 の効果
- ビタミンB_1およびその関連化合物の薬理作用
- 組織透過性にたいする諸種薬物の影響(III)ビタミンB_1およびその誘導体の単独および各種抗炎症剤との併用効果
- 冠動脈造影検査に伴う低浸透圧ヨード造影剤の副作用発現率とその危険因子の検索
- P-35 植物配糖体 acteoside は intercellular adhesion molecule-1 (ICAM-1) の mRNA の翻訳を阻害する
- ブテインは抗糸球体基底膜(GBM)抗体腎炎を改善する(第2報) : ブテインのintercellular adhesion molecule-1(ICAM-1)発現制御
- I-A-13 ラット加速型 passive Heymann 腎炎に対する黄柏成分フェロデンドリン類縁体 TP-31 の効果
- II-C-12 黄柏成分フェロデンドリン類縁体、TP-31 の抗腎炎効果
- 薬学では薬理学は最重要科目のはずなのに・・・
- 植物成分の抗腎炎効果に関する研究(2)ラットのオリジナルタイプ抗GBM腎炎に対するジンセノシド類の効果とその機序
- 新利尿剤Azosemide[5-(4-chloro-5-sulfamoyl-2-thenylamino)-phenyltetrazole]の利尿作用に関する薬理学的研究(第1報) 正常ラットの利尿,血漿Renin活性ならびに尿Prostaglandin E 排泄に対する効果
- 新利尿剤Azosemide [5-(4-chloro-5-sulfamoyl-2-thenylamino)-phenyltetrazole]の利尿作用に関する薬理学的研究(第3報) HgCl2によるラットの急性腎不全に対するAngiotensin I 変換酵素阻害剤 SA-446あるいはβ-遮断剤Propranolol前処置によるAzosemideの効果
- 新利尿剤Azosemide[5-(4-chloro-5-sulfamoyl-2-thenylamino)-phenyltetrazole]の利尿作用に関する薬理学的研究(第2報) HgCl2による急性腎不全ラットに対する利尿効果
- 実験的腎炎ラットに関する薬理学的研究(第11報) 抗ラット GBM ウサギ血清による腎炎の病理組織と生化学的パラメーターの変動
- 実験的腎炎ラットに関する薬理学的研究(第6報) : 改良型馬杉腎炎に対するSodium chondroitin sulfateおよびその他の薬物の抗腎炎効果
- 新抗炎症剤Naproxenの作用機序に関する生化学的研究(第1報) 炎症による結合組織構成成分の変動に対するNaproxenの作用
- Adjuvant関節炎ラットにおけるMucopolysaccharase, ProteaseよびCollagen分解活性の変動と諸種抗炎症剤の作用
- 一新鎮痛剤としての2-Phenyl-4-dimethylaminopropylamino-6-ethoxy-3 (2H) pyridazinone hydrochloride (TM-3)の薬理学的研究
- Succinic acid mono-3-guaiazulenamideの抗潰瘍作用
- アミノ配糖体抗生物質の腎毒性とその防御に関する研究(2) : Gentamicin腎毒性に対するLatamoxefの防御作用
- アミノ配糖体抗生物質の腎毒性とその防御に関する研究(1) : Gentamicinと塩化第二水銀の腎毒性
- 実験的Immune complex型腎炎に関する研究(2) ラット血清病腎炎に対するProstaglandin E1の治療効果,並びにProstaglandin E1と大量抗原併用の影響
- ラット実験的腎炎に対するサイクロスポリンAの効果(2) 加速型受動ハイマン腎炎の発症・進展に対する抑制効果
- 植物成分の抗腎炎効果に関する研究(5)黄柏成分フェロデンドリンの抗GBM腎炎に対する効果とその作用機序
- 利尿剤に関する研究(第8報)新降圧利尿剤SE-1520の利尿作用と作用点
- 実験的nephrotic ratに関する薬理学的研究 : (第1報)抗ラット腎家兎血清投与によるrat nephfosisの発症と腎酵素活性の変化
- 利尿剤に関する研究(第5報) : 利尿剤の正常ラットおよび高血圧自然発症ラットに対する利尿作用の単独並びに併用効果について
- 教育賞受賞 二宮 英氏の業績
- Immune complex型腎炎に関する研究(1) : ラットの慢性血清病腎炎モデルの追試と新しい作成法
- 実験的潰瘍の防御因子に関する研究(第2報) ラットの酢酸潰瘍におけるAceglutamide aluminumの防御因子増強作用
- 実験的腎炎ラットに関する薬理学的研究(第13報) 血管内血液凝固剤 Liquoid の反復投与による腎炎の発症ならびに増悪
- キササゲCatalpa ovata G. DON果実の利尿利用(第2報)
- 組織透過性に対する諸種薬物の影響 (第4報)
- 組織透過性に対する諸種薬物の影響(第2報)
- 組織透過性に対する諸種薬物の影響(第1報)
- トネリコFraxinus japonica Blume樹皮成分の薬理学的研究
- 実験的Nephrotic ratに対する各種利尿剤の作用 (利尿剤に関する研究-6,7-)
- タイトル無し
- Pharmacological studies of diuretics (3):Measurement of uric acid in rat serum using the automatically record liquid chromatograms of ultraviolet ray absorption
- Pharmacological studies of diuretics (4):Changes of serum uric acid level by the successive administrations of thiazide diuretics and other drugs in rats and effect of uricosuric drugs in these rats
- 新Thiazide系利尿剤Penfluzideの利尿活性と作用機序について (利尿剤に関する研究-6,7-)