23°Cおよび35°C恒温環境下における産卵鶏の熱産生量,心拍数,呼吸数および体温の日内変動について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
暑熱環境下におけるニワトリの体温調節の日内変動の特徴を知るために,産卵鶏を4羽用い,23°Cおよび35°C恒温下の自由採食区と35°C区での採食量と同量を23°C恒温下で給与した制限給飼区の3区を設け,熱産生量,心拍数,呼吸数および体温の日内変動を調べた.日平均熱産生量は日採食量の等しかった35°C区と23°C制限給餌区で18kJ/kg0.75•h(以下kJと略す)となり,23°C自由採食区では23kJと高かった.各区とも明期に高く,暗期に低くなり,両23°C区でその差は大きかった.平均心拍数は23°C区,35°C区,23°C制限給飼区の順に高く,熱産生量と同様に明期で高く暗期で低くなった.呼吸数は両23°C区で低く,35°C区で高くなった.両23°C区では明期に高く,暗期に低くなかったが,35°C区では消灯とともに高くなり,点灯に向かって低下した.体温は35°C区,23°C区,23°C制限給飼区の順に高かった.また,両23°C区で明期に高く暗期に低かったが,35°C区では暗期の低下は認められなかった.以上のように産卵鶏では,明期と暗期との体温および各生理反応に明らかな違いが認められ,特に高温期においては明期のみならず暗期の環境管理も重要であると思われた.
著者
関連論文
- Cytochrome b 遺伝子を用いた動物種の識別 : ヒト, イヌ, ネコ, ニワトリの塩基配列の比較
- 移行期乳牛の血液に認められるストレス反応と負のエネルギーバランス
- 子豚の体温調節性生理反応の昼夜変化および相互関係
- 牛および水牛における細菌感染抵抗性NRAMP1遺伝子に関する塩基配列の解析(短報)(免疫学)
- 離乳子豚の熱産生量に及ぼす群飼頭数の影響
- 熱産生量測定用大小各種チャンバーの急速応答法による校正結果について
- ミトコンドリアDNAの全長配列を用いたニワトリのドメスティケーションの解析
- 泌乳牛の熱産生と体温調節性生理反応の日内変動に及ぼす飼料摂取量の影響
- MHC ClassII 遺伝子の多型を用いたニワトリのドメスティケーションの解析
- 2組の B コンジェニック系統における NIP-BSA および Brucella abortus 抗原に対する免疫応答の特徴
- 二組の B congenic 系統ニワトリにおける免疫能力
- 搾乳牛の循環リポ蛋白と甲状腺ホルモンに見られる秋季と夏季の差異
- 子豚の行動性体温調節反応の日内変化に及ぼす環境温度の影響
- 環境温度に対する育成牛の顕熱放散量と体温調節性生理反応との関係
- ブロイラーの行動と熱産生量に及ぼす強制運動の影響
- ブロイラーの成長に伴う行動と熱産生量の変化
- ミニブタの社会空間行動(ハドリング, 接触, 分散)に及ぼす環境温度の影響
- 高温環境における産卵鶏の熱産生量に及ぼす行動の影響
- 子豚における行動量と熱産生量との関係
- ミニブタの横臥・伏臥姿勢に及ぼす環境温度と飼料摂取の影響
- ブロイラーの行動, 熱産生量および腹腔内脂肪率に及ぼす強制運動付加の影響
- ブロイラーの行動, 熱産生量および腹腔内脂肪率に及ぼす強制運動付加の影響
- ミニ豚のハンドリング行動に及ぼす環境温度の影響
- ブロイラーの体温調節性生理反応に及ぼす曝露前の飼料摂取量の影響
- 産卵鶏の体温調節性生理反応と起立行動に及ぼす短期高温順化の影響
- 新生子牛の体温調節 : 熱産生量と平均体温の測定による検討
- 肉豚の採食行動と熱産生量に及ぼす餌の性状および給餌回数の影響
- 育成豚の直腸温と熱産生量の日内変化におよぼす明暗の影響
- 豚の行動と熱産生量との関係の解析
- 子豚における体温調節性生理反応と顕熱および潜熱放散との関係
- 子豚における体温調節性生理反応と顕熱および潜熱放散との関係
- 豚の体温調節性生理反応に及ぼす環境温度と飼料摂食量の影響
- 産卵鶏の摂食行動に及ぼす断嘴の影響
- 育成牛の心拍数, 熱産生量, 平均体温に及ぼす飼料摂取量の影響
- 産卵鶏における風速作用の体感温度表示
- 産卵鶏における風速作用の体感温度表示
- 高温下におけるブロイラーの飼料摂取量、直腸温、血漿中グルコース濃度、遊離脂肪酸濃度および熱死発生に及ぼすグルコース給与の影響
- 高温環境下における鶏の体温調節特性と温熱環境管理について
- 高温環境下におけるブロイラーの体温調節性生理反応に及ぼす飲水によるグルコース給与の影響
- 温熱環境管理に必要な牛の体温調節特性に関する研究成果
- ホルスタイン種とその黒毛和種との交雑種育成牛の高温感作に対する体温調節性生理反応の反応差について
- 高温感作に対する育成牛の体温調節性生理反応の日内変化について
- 高温下における牛の体温調節特性について
- 短時間の高温感作によるブロイラーの体温調節性生理反応の変化と高温順化の効果
- 産卵鶏の産熱および体温調節特性について : 産卵鶏の熱産生量と腹腔内温に及ぼす光条件、飼料摂取量および環境温度の影響
- 高温環境下における育成牛の体熱平衡に関する研究 : 平均体温に及ぼす摂取飼料量の影響
- 乳牛におよぼす日射の体感温度表示について
- 産卵鶏の生産状況,糞性状,飲水行動および血液性状に及ぼす制限給水の影響
- 不快条件下における産卵鶏の血漿カテコールアミンおよび関連生理反応
- 制限給水が産卵鶏の排泄物の性状、生産、行動および生理反応に及ぼす影響
- 消灯および点灯前後における産卵鶏の体熱平衡の変化について
- 明暗環境に対する産卵鶏の体温調節反応について
- 産卵鶏の行動量と熱産生量の測定 : 絶食時, 時間制限給飼時ならびに放卵前後について
- 23℃および35℃恒温条件下における産卵鶏の体温、熱産生量、心拍数および呼吸数の日内変動について
- 産卵鶏の筋胃運動回数におよぼす環境温度と採食量の影響
- 連続照明下における産卵鶏の放卵時刻におよぼす給飼・給水の影響
- めん羊の心拍数と熱発生量の関係について : 急速応答法による短時間のキャリブレーションによる検討
- 連続照明下における鶏の放卵時刻におよぼす音響ならびに給飼・給水刺激の効果
- 黒毛和種繁殖牛の心拍数および心拍数と熱発生量との関係について
- 暑熱期における乳牛の乳生産と血中脂質に及ぼす脂肪酸Ca給与の効果
- 乳牛の移転が生産, 生理および行動反応に及ぼす影響
- 夏季の牛舎移転が乳牛の生産, 生理および行動反応に及ぼす影響
- 鶏の採食行動における個体差の検討特に体重, 消化管の大きさおよび筋嚢運動との関係について
- 離乳子豚における休息時の熱産生量に及ぼす群飼頭数の影響
- ブロイラーの血液粘度と血漿浸透圧に及ぼす飼料摂取量と飲水量の影響
- 暑熱期における乳牛の体温調節性反応の特徴
- 産卵鶏の生理反応に及ぼす風速と環境温度の影響について
- ホルスタイン種育成雌牛における心拍数と熱産生量の関係に及ぼす測定条件の検討 : 長時間連続測定結果に対する行動ないし姿勢と摂食レベルの影響について
- ホルスタイン種育成雌牛の心拍数と熱産生量の関係について
- ホルスタイン種育成雌牛の飼料摂取量,増体量,心拍数および熱産生量の相互関係について
- 心拍数と熱発生量との関係を解析する研究手法としての急速応答法による熱発生量測定方法の検討
- 豚の水分蒸散量, 呼吸数, 直腸温および皮膚温に及ぼす環境温度と放射熱負荷の影響
- 明暗環境下における産卵鶏の脳電図観察による睡眠相と体温,心拍数及び呼吸数の日内変動
- Gizzard Motility in Growing Layer Chickens卵用育成鶏の筋胃運動に及ぼす行動抑制と採食量の影響
- 産卵鶏の体温,呼吸数,心拍数ならびに血漿中の脂質,蛋白質およびグルコース濃度に及ぼす短期暑熱感作の影響
- 平飼い無窓鶏舎におけるレイヤー種鶏の交尾行動, 闘争行動ならびにネスト利用率の日内変化について
- ヤギの心拍数と熱産生量の関係について-採食と運動の負荷に伴う両者の関係の差異の検討-
- 育成牛の平均体温に及ぼす環境温度と熱産生量の影響
- 乳牛の体温調節性生理反応に及ぼす環境温度と風速の影響について : 風速作用の体感温度表示の試み
- 豚の生理反応に及ぼす環境温度と風速の影響および風速を含めた体感温度表示の試み
- 家畜•家禽の管理•行動に関する研究の動向 : I. 環境調節関係
- 家畜の温熱環境管理に関する研究課題
- シンポジウム開催にあたって
- メン羊における行動変化が熱産生量および心拍数におよぼす影響
- 低温環境下におけるめん羊の血中酢酸代謝の動態
- 産卵鶏の心拍数と熱産生量の関係について : 急速応答法を用いての検討
- 23°Cおよび35°C恒温環境下における産卵鶏の熱産生量,心拍数,呼吸数および体温の日内変動について
- 高温環境下における肉豚の生理反応と生産反応の関係について
- 家畜行動学教育の現況(第8回家畜行動に関する小集会報告)
- 鶏の採食行動 : 測定法を中心にして(第3回家畜行動に関する小集会報告)
- 鶏ひなの追従反応について
- 育成牛の心拍数と熱産生量の関係に及ぼす飼料摂取量と行動の影響ならびにエネルギ-収支の解析について
- 肉豚の心拍数と熱発生量の関係について
- 胸腺の系統間相互移植が鶏のマレック病抵抗性および免疫能力に及ぼす遺伝的効果〔英文〕
- 分娩前および分娩後における乳牛の心拍数と熱発生量の関係について