早期離乳子牛における実験的低マグネシウム血症の作成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1) 37日令より粗飼料とマグネシウム欠乏の精製飼料を給与することによって,早期離乳子牛(Nos.9,11,19)の低マグネシウム血症を作成した.2) 65日令に激しい強直性けいれんを示した子牛No.9は,5% MgSO4溶液200mlの筋注によって速やかに回復した.血漿マグネシウム水準は0.5(けいれん中)から,注射13時間後に1.5mg/100mlに上昇した.3) 子牛No. 11は67日令に,明らかなけいれん状態を経たとみられる状態で,死亡して見出された.4) 子牛No. 19の血清マグネシウム水準は79〜107日令に0.59〜0.50mg/100mlの危険水準に達したが,低マグネシウム血症によるけいれん状態にまでいたらなかった.5) 血漿および血清カルシウム水準は低マグネシウム血症の進行により影響されず,正常とみられる範囲内にとどまっていたので,本実験の血液臨床図は低マグネシウム正常カルシウム血症とみられた.6) 組織のマグネシウム水準に関する予備的な結果が示された.
- 社団法人 日本畜産学会の論文
著者
-
大森 昭一朗
農林省畜産試験場生理部
-
森本 宏
農林省畜産試験場
-
浜田 竜夫
農林省畜試
-
浜田 龍夫
農林省畜産試験場
-
田辺 忍
農林省畜産試験場
-
亀岡 暄一
農林省畜産試験場
-
大森 昭一朗
農林省畜産試験場
関連論文
- 高リン飼料によるヤギの尿結石の発生について
- 188 反芻家畜の尿素中毒における生化学的所見について(臨床分科会)(第71回日本獣医学会記事)
- 148 飼料の形態が子牛のミネラル代謝に及ぼす影響(生理学・薬理学分科会)(第71回日本獣医学会記事)
- 107 乳用子牛の栄養障害発生に関する研究 : V.臓器の形態学的ならびに生化学的所見
- 105 乳用子牛の栄養障害発生に関する研究 : III.血液性状についての所見
- 104 乳用子牛の栄養障害発生に関する研究 : II.第一胃内発酵,発育,泌乳について
- 103 乳用子牛の栄養障害発生に関する研究とくに,熱量およびタンパク質量の過不足の影響 : I.実験計画,飼養状況,経過
- 94. 所謂骨軟症の燐代謝に関する研究
- 代用乳中の炭水化物の有無が哺乳子山羊の固形飼料摂取および血漿,血球グルコ-ス濃度に及ぼす影響
- 精製飼料給与によるハムスタ-におけるマグネシウム欠乏の作出について
- 連続消化試験法による生育中のアルファルファ,ペレニアルライグラス,トールフェスクの消化率の推定
- 55. 3種の牧草に対する連続消化試験法の応用 : 失敗例における観察事項(飼料成分・飼養,第20回発表会講演要旨)
- 54.生育ステージごとの牧草栄養価推定のための連続消化試験法確立に関するモデル実験(飼料成分・飼養,第20回発表会講演要旨)
- ヒナのビタミン要求量にかんする研究 : (VI)白色ロック種ヒナのリボフラビン要求量について
- ヒナのビタミン要求量にかんする研究 : (V)白色ロック種ヒナのBビタミン, とくにニコチン酸の要求量について
- 44.ヒナのビタミン要求量にかんする研究(V) : 白ロック種ヒナの水溶性ビタミン要求量(第14回日本ビタミン学会大会研究発表要旨)
- ヒナのビタミン要求量にかんする研究 : (IV)ビタミンB_1,ニコチン酸, コリンの要求量ならびにビタミン要求量の総合確認
- ヒナのビタミン要求量にかんする研究 : (III)脂溶性ビタミンの要求量について
- 2.ヒナを用いるビタミンDの生物学的定量法の信頼性(ビタミンDにかんする諸問題)
- ヒナのビタミン要求量にかんする研究 : (II)ヒナのビタミンB_1,B_2,B_, ニコチン酸, パントテン酸, コリン, ビオチン, 葉酸の要求量について
- ヒナのビタミン要求量に関する研究 : (I)白色レグホン種ヒナのビタミンB_6要求量
- 72.ヒナのビタミン要求量に関する研究(I) : ビタミンB_6およびビタミンB_2の要求量(第12回大会研究発表要旨)
- ヒナに対する精製飼料の調製 : (II)精製飼料におけるB群ビタミンの要求量について
- 26.ヒナにたいする精製飼料の調製(II) : 精製飼料におけるビタミンB群の要求量について(予報)(第11回大会研究発表要旨)
- 7.家畜, 家禽のビタミン強化(A ビタミン強化の必要と目的)(ビタミンによる栄養強化)
- 67 講師の第3胃通過物の採取ならびに通過物の2,3の組成について
- 13 実験的栄養障害発生時のヤギ副腎皮質について
- 90 乳牛の血漿脂肪に及ぼす季節、月令及び泌乳の影響について
- 3. 反芻獣第一胃内炭水化物の分解について : 還元糖の消長と脂酸の出現について (第30回日本獸医学会記事)
- 10. 反芻獸第1胃内微生物ニ關スル研究 : II. 牛第1胃内細菌ノ炭水化物ノ代謝ニツイテ (第29回日本獸醫學會記事)
- 各種澱粉の栄養価値〔英文〕-1-
- 早期離乳子牛における実験的低マグネシウム血症の作成
- 子山羊と成山羊におけるDL-1, 2-プロパンジオールの利用について
- 乳用子牛の牛乳と乾草の消化能力ついて
- 肉用牛におけるARHの飼料価値について
- 代用乳中の脂肪含量が血漿中の脂質および肝臓中の脂質に及ぼす影響
- 子山羊の消化管内における牛乳の消化
- 分離大豆蛋白質を唯一の蛋白質源とした代用乳を給与した子山羊の発育と栄養素の利用について
- 蛋白質源とした子牛の液状精製飼料
- 幼若反芻動物における消化機能の発達と代謝の変化
- 乳牛による生ビール粕の消化試験
- 反芻家畜の消化に関する研究 : V. 第4胃以下における消化吸収
- 雛に対する精製飼料の調製(第4報) : 結晶アミノ酸飼料について
- 家畜•家禽の栄養•飼料に関する研究の動向
- 澱粉の栄養価に関する研究-4-
- 産卵鶏におけるリンとカルシウムの代謝に関する研究-1-
- 産卵鶏におけるリンとカルシウムの代謝に関する研究-2-
- セルラーゼによる粗飼料の乾物消化率推定法に関する研究-1-セルラーゼの性質および細胞膜構造炭水化物の分解反応
- セルラーゼによる粗飼料の乾物消化率推定法に関する研究-3-Two step法の乾物消化率推定への応用
- 魚粉中のヒナに対する未知成長因子に関する研究-1・2-