産卵鶏におけるリンとカルシウムの代謝に関する研究-2-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
These experiments were planned to investigate the calcium metabolism and requirement of calcium of laying hens.The basal diet used in these experiments were about the same diet that were used in the previous experiments, reported on this journal. All experimental diets contained 0.70% of phosphorus, and the calcium contents were 1.46%, 3.09% and 4.5%, respectively.The experimental methods used in these experiments were exactly the same that were used in the previous experiments.As a result of these experiments, it was made clear that the balance of the closest to the ±0 line was 3.09% in calcium. From these facts, it was found that the proper requirement of calcium for caged White Leghorn hens was about 3.00 per cent.Through the results of the above experiments and the previous experiments, it was found that the proper requirements of the phosphorus and calcinm for caged White Leghorn hens, when their rate of egg production was normal, were about 0.70% and 3.00%, respectively.
- 社団法人 日本畜産学会の論文
著者
関連論文
- ヒナのビタミン要求量にかんする研究 : (VI)白色ロック種ヒナのリボフラビン要求量について
- ヒナのビタミン要求量にかんする研究 : (V)白色ロック種ヒナのBビタミン, とくにニコチン酸の要求量について
- 44.ヒナのビタミン要求量にかんする研究(V) : 白ロック種ヒナの水溶性ビタミン要求量(第14回日本ビタミン学会大会研究発表要旨)
- ヒナのビタミン要求量にかんする研究 : (IV)ビタミンB_1,ニコチン酸, コリンの要求量ならびにビタミン要求量の総合確認
- ヒナのビタミン要求量にかんする研究 : (III)脂溶性ビタミンの要求量について
- 2.ヒナを用いるビタミンDの生物学的定量法の信頼性(ビタミンDにかんする諸問題)
- ヒナのビタミン要求量にかんする研究 : (II)ヒナのビタミンB_1,B_2,B_, ニコチン酸, パントテン酸, コリン, ビオチン, 葉酸の要求量について
- ヒナのビタミン要求量に関する研究 : (I)白色レグホン種ヒナのビタミンB_6要求量
- 72.ヒナのビタミン要求量に関する研究(I) : ビタミンB_6およびビタミンB_2の要求量(第12回大会研究発表要旨)
- ヒナに対する精製飼料の調製 : (II)精製飼料におけるB群ビタミンの要求量について