飼料の放射線処理 : I. In vitroにおける消化率,トリプシンインヒビターの活性および有効性リジンにおよぼす電子線の影響とケナガコナダニの殺虫線量について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
数種の配合飼料原料を電子線で高線量処理し,一般成分への影響,酵素による消化率の変化などを調べ,生大豆粉のトリプシンインヒビター,生大豆粉および乾燥トルラ酵母の有効性リジンにおよぼす影響,ケナガコナダニの放射線抵抗についても調べた.1. 電子線で,6,10,20 Mradの高線量を照射したカンショでん粉粕,コーンコブミールをジアスターゼで,生大豆粉,乾燥トルラ酵母をペプシンで人工消化させた.でん粉粕,コーンコブミールともに線量を増すと,粗でん粉含量は少なくなるが,残った粗でん粉の人工消化率は,でん粉粕では線量とともに高くなり,コーンコブミールでは逆に低下した.生大豆粉のペプシンによる人工消化率は,照射によって変化しないが,酵母の場合は線量の増加とともに高くなった.2. 生大豆粉のトリプシンインヒビターの活性は,10 Mradの照射で18%,20 Mradの照射で58%低下し,等量の水を加えるとさらに活性低下は著しかった.しかし4〜5 Mradの殺菌線量での活性低下は数%と推測され,ほとんど影響は考えられない.生大豆粉中の有効性リジン含量は,線量の増加に従って若干減少し,20 Mradでは減少率18%になった.しかし,乾燥トルラ酵母では同線量でほとんど変化しなかった.3. 数種の配合飼料原料および配合飼料に,ケナガコナダニを混入して10〜160 Kradの電子線を照射して殺虫線量を求めた結果,ダニの不妊化を考慮するならば,50 Kradで十分と思われた.
著者
-
佐藤 友太郎
農林省食糧研究所
-
麻生 和衛
日本農産工業株式会社中央研究所
-
梅田 圭司
農林省食糧研究所・放射線利用研究室
-
戸塚 耕二
日本農産工業K. K.中央研究所
-
高野 博幸
農林省食糧研究所
-
高橋 芳雄
日本農産工業K. K.中央研究所
-
麻生 和衛
日本農産工業K. K.中央研究所
-
戸塚 耕二
日本農産工業(株)中央研究所
-
梅田 圭司
農林省食糧研究所
関連論文
- パン酵母による小麦粉フラクトサイドの醗酵に関する研究
- パン酵母の耐糖性に関する研究 (第2報) : パン酵母の耐糖性とインベルターゼとの関係
- パン酵母の耐糖性に関する研究 (第1報) : 耐糖性と高糖および食塩溶液における醗酵力との関係
- 麺麭生地に於ける蛋白質分解作用に関する研究(1)-麺麭酵母のプロテアーゼ分泌について-
- パン酵母の耐糖性に関する研究-1・2-
- 鶏のアンセリン分解酵素について
- 養殖ウナギの主要細菌感染症の迅速診断システムに関する研究―II : 免疫螢光直接法によるパラコロ病の野外検索成績
- 養殖ウナギの主要細菌感染症の迅速診断システムに関する研究―I : 免疫螢光直接法によるパラコロ病診断の基礎的検討
- パン酵母の性能に関する研究 : (第3報) パン酵母製造工程中における酵母の代謝能および生地膨脹能の変化
- 医療器具の放射線殺菌
- 配合飼料生産技術の進歩
- 青果物の鮮度保持に関する研究 (第8報) : トマトのカロチノイド生合成系への2-14C-MVAと2-14C-acetate の取り込みとポリエチレン包装の影響
- 雛における大豆トリプシン•インヒビター(SBTI)の栄養阻害作用に関する研究
- 飼料の放射線処理 : I. In vitroにおける消化率,トリプシンインヒビターの活性および有効性リジンにおよぼす電子線の影響とケナガコナダニの殺虫線量について
- 市販大豆トリプシンインヒビター (Kunitz) に含まれている高分子量インヒビターの分離と性質
- 飼料の放射線処理 : II. 飼料原料の栄養価におよぼすγ線照射の影響
- パン酵母の性能に関する研究 : (第1報)市販パン酵母の性状について
- 最近におけるパン酵母製造に関する諸問題
- 酵母のTrehaloseに関する研究 : (第3報) Paper ChromatographyによるTrehalose monophosphateの検索とパン酵母の糖醗酵液中に於けるその生成に就て
- ひなにおけるエネルギー代謝に及ぼすリジン欠乏の影響について
- 飼料中簡易窒素定量法
- ニワトリ脳Anserine量におよぼす薬物の影響〔独文〕