ヘッドスペース-GC/MSによるポリ塩化ビニルおよびポリ塩化ビニリデン製品中の塩化ビニルおよび塩化ビニリデンの分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ヘッドスペース-GC/MSによるポリ塩化ビニル(PVC)およびポリ塩化ビニリデン(PVDC)製品中の塩化ビニル(VC)および塩化ビニリデン(VDC)の簡便な同時分析法を検討した.試料をN,N-ジメチルアセトアミドで膨潤させた後,90℃ で1時間加熱して試料を溶解させ,そのヘッドスペースガスをGC/MSにより分析した.分析カラムにはPLOT型キャピラリーカラムを用いた.添加回収率はVCでは90.0〜112.3%,VDCでは 85.2〜108.3% と良好であり,定量限界はVCが 0.01 μg/g,VDC が0.06 μg/gであった.本法をPVCおよびPVDC製品48検体に適用したところ,PVC製水道用硬質管2検体からVCが0.61および0.01 μg/g検出された.一方,食品用容器包装および玩具からはVCおよびVDCはいずれも検出されなかった.
著者
関連論文
- DART-TOF/MSを用いたポリ塩化ビニル中の可塑剤の検索およびフタル酸エステルのスクリーニング法の検討
- アセトニトリル不足に対応した食品中のサイクラミン酸分析法の改良
- 瓶詰食品中のセミカルバジドの分析
- 果実、種実、香辛料およびその加工食品に存在する安息香酸並びにソルビン酸含有量の調査
- アセトニトリル不足に対応したtert-ブチルヒドロキノン試験法におけるメタノールの適用性
- SDS-PAGEによる既存添加物酵素のタンパク質分離パターン
- 標準添加法を用いたヘッドスペースガスクロマトグラフィー法による増粘安定剤中の残留溶媒の分析
- 合成樹脂製器具・容器包装および玩具における過マンガン酸カリウム消費量および全有機炭素の検討
- ラップフィルムおよびキャップシーリング中のエポキシ化大豆油およびエポキシ化亜麻仁油の分析
- 定量NMRを用いたコチニール色素中のカルミン酸の絶対定量