宇宙機表面のアーキングに関する地上実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the future, LEO spacecraft will be larger and higher powered. Because of the balance of currents through ambient space plasma, their main conductive body will have a higher negative potential without plasma contactor operation. When spacecraft operate with a higher voltage, more intensive arcing is suspected to occur on their surface. In this study, ground-based experiment was carried out to understand the arcing phenomenon and to examine influences of ambient space plasma on the arcing process. Simulating plasmas were generated by electron cyclotron resonance discharge. When arcing occurred on anodized aluminum sample (AAS) plates negatively biased by a capacitor in the plasma environment, the time variations in arc current and bias voltage were measured. Arc spot diameter was also measured. The experimental results showed that both the peak arc current and the total charge emitted by arcing increased with initial charging voltage and neutral particle number density. The diameter of arc spots increased with initial charging voltage although it was almost constant regardless of neutral particle density. Accordingly, high voltage operation of LEO spacecraft might bring drastic degradation of AAS by arcing depending on ambient plasma conditions.
- 社団法人 日本航空宇宙学会の論文
- 2004-10-05
著者
関連論文
- マイクロパルスプラズマスラスタ
- エレクトロダイナミックテザー
- プラズマコンタクタ
- 3.電気推進の応用(次世代の宇宙電気推進技術)
- 磁界中テザーの電流捕集におけるプラズマ流速の影響
- 2.最近の電気推進機の開発研究とプラズマ技術(新たな宇宙開発を拓く核融合技術,研究最前線)
- ホールスラスタの推進効率および内部効率に与える磁場特性の影響
- カスプとダイバージェントノズル状の外部磁場をもつパルス作動型電磁プラズマ加速アークジェット推進機の性能とプラズマ特性
- ホールスラスタの推進性能と加速チャンネル壁近傍のプラズマ特性の関係
- 円形断面放電室をもつ低電力ホールスラスタの性能特性とプラズマ状態
- 簡易一次元流れ場計算によるホールスラスタのプラズマ生成・イオン加速過程の解明と推進性能予測
- スパッタリングとレーザアブレーションで成膜された窒化炭素膜の膜構造
- 窒化炭素成膜における電子サイクロトロン共鳴プラズマスパッタリングの質量分析
- 電熱加速型パルスプラズマスラスタの内部非定常現象の数値計算
- 139 超音速プラズマジェットを用いた窒化処理の低温処理化への検討
- 低圧環境下における窒素プラズマジェットを用いたチタン材の高速プラズマ窒化
- 168 超音速窒素-水素プラズマジェットを用いたプラズマ窒化の研究
- 窒化チタン反応性成膜用電磁加速プラズマアークジェット装置の開発
- 窒化チタン反応性成膜用電磁加速プラズマ装置の開発とそのプラズマ分光分析
- 電磁加速プラズマによる窒化チタン反応性成膜とその分光分析
- 電磁加速プラズマによる窒化チタン成膜とそのプラズマ分光測定
- 259 電磁加速プラズマを用いた窒化チタン成膜
- 電磁加速プラズマ発生装置の窒化チタン反応性成膜への応用
- 129 電磁加速プラズマのセラミックス溶射への応用
- 電磁加速プラズマ溶射法の開発とそのセラミックスコーティングへ応用
- 153 電磁加速プラズマを用いたセラミック溶射
- 酸素及び窒素イオン衝突による宇宙用ポリマーフィルムの表面化学構造と分光透過率の変化
- 高インパルス発生用電熱加速型パルスプラズマスラスタの性能特性と連続作動試験
- 準定常MPD推進機の噴出プラズマ流の状態
- 準定常MPD推進機における排出プラズマ速度の放電室形状への依存性
- 準定常MPD推進機におけるカソードジェットの構造
- 大気TPCVDによる光触媒酸化チタン薄膜の高速合成
- 金属基材上へのプラズマジェット照射による柱状組織金属酸化物皮膜の形成(機械工学科)
- Mo大気溶射を施したステンレス基材上への燃焼炎法によるダイヤモンド合成
- DCアークジェットを用いた熱プラズマによる大気雰囲気下での酸化チタン皮膜の高速合成
- 電磁加速プラズマ溶射による窒化珪素皮膜の形成
- 低電力ホールスラスタの基本作動特性と推進性能
- プラズマ材料プロセスにおける表面化学反応 : プラズマ/固相反応
- 宇宙用プラズマ推進機の研究開発
- ホローカソードを用いたプラズマコンタクタに関する基礎実験
- 減圧環境下における基板に衝突するノズル噴流の数値計算
- 熱プラズマジェットアシスト窒化法によるアルミニウムの窒化処理
- ホールスラスタ流れ場の一次元計算
- 基板に衝突する希薄流の数値計算
- サマリー・アブストラクト
- サマリー・アブストラクト
- アクチノメータ法及びレーザー誘起蛍光法によるマイクロ波放電CH_/H_2プラズマの診断
- ホール型プラズマ加速器の流れ場の一次元解析
- 電子サイクロトロン共鳴プラズマスパッタによるITO薄膜の大面積成膜法の研究
- イオンビーム支援真空蒸着法による硬質CN_x薄膜の合成
- 電子サイクロトロン共鳴加熱を用いたリニアプラズマ源による酸化物薄膜のスパッタリング成膜
- 永久磁石とスロットアンテナを用いたECRプラズマスパッタリング源
- ECRプラズマを用いたリニアスパッタリング源
- 電子サイクロトロン共鳴加熱プラズマを用いたリニアスパッタリング装置の作動特性
- 超音速プラズマジェット溶射における粉体速度・温度の数値計算及び基礎実験
- 宇宙推進用ホール型プラズマ加速器の性能特性とイオンビーム計測
- 宇宙用電熱加速型パルスプラズマ推進機の非定常現象の数値計算
- 電熱加速型パルスプラズマスラスタにおける性能の推進剤依存性
- 電磁加速プラズマを用いた窒化珪素の高速成膜
- MPD推進機の性能特性に及ぼす磁気ノズルの効果
- 宇宙用レーザーアブレーション推進機の性能特性
- 電磁加速プラズマ溶射による窒化珪素皮膜の形成
- 電磁プラズマ加速装置による窒化珪素皮膜の形成
- 超音速プラズマジェットによる窒化処理基板近傍のプラズマ状態と基材への熱流束特性
- ホールスラスタ内部プラズマの一次元数値計算
- 宇宙推進用アノードレイヤー型ホール効果プラズマ加速器の性能特性
- プラズマ・イオンロケットの開発および宇宙飛翔体とプラズマの干渉現象
- 低圧下のプラズマジェット内における粒子の加熱・加速過程の数値計算
- 低圧プラズマジェットにおける粒子の加熱・加速過程の数値計算
- DCアークプラズマジェットの超音速膨脹による温度非平衡プラズマの形成およびそのプラズマの窒化処理への応用
- 宇宙機表面のアーキングに関する地上実験
- 電気推進ロケットの開発研究と実用化
- 微小電力型マイクロ電気推進機開発のための基礎実験
- グロー放電によるアブレーションを用いたマイクロスラスタに関する基礎研究
- 宇宙用レーザーアブレーション推進機の推進性能に及ぼす固体推進剤の物性の影響
- 電熱加速型パルスプラズマスラスタの性能向上に関する研究
- トリプルプローブ法による電熱加速型パルスプラズマスラスタ放電室内のプラズマ診断
- 基板バイアスを用いた反応性スパッタリング法による窒化炭素成膜