マイクロ波加熱におけるエネルギー吸収効率の測定に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
前報において、マイクロ波加熱による高含水率の浸漬米の製造、デンプン性食品の殺菌、ジャガイモのマイクロ波加熱におけるクッキング速度式の設定に関する研究を行った結果について報告した。各種マイクロ波加熱の装置設計を進めていくためには、エネルギー吸収効率ならびにマイクロ波加熱における食品の温度上昇の測定に関する研究を進めていくことが必要となる。これまでに、マイクロ波加熱における回分型容器内の液状試料のエネルギー吸収効率に関する研究を行ってきた。本研究では、電子レンジを使用し、回分型容器内の固体状試料については重量減少測定、また、流通容器内の液状試料については温度上昇測定を行って、簡単な熱収支式を用いて、エネルギー吸収効率を求める研究を行った。電子レンジ内の固体状試料のエネルギー吸収効率は、マイクロ波加熱による重量変化の測定によって求めることができ、試料の供給含水量によって変わった。電子レンジ内に流通型容器を取りつけて液状試料を流通させた場合のエネルギー吸収効率は、電子レンジへの流入出口における温度変化の測定によって求めることができた。流通型容器内の液状試料のエネルギー吸収効率は回分型容器内のそれと同じように大きな値となった。本研究で得られた結果は、食品のクッキング、乾燥などのような各種のマイクロ波加熱処理装置を設計する場合に有用となる。In previous papers, we have studied the soaked rice of high level moisture through microwave-treatment, the pasteurization of starchy foods, and the cooking-rate equations on the microwave heated cooking of potato. In order to design various microwave heating apparatuses, it is necessary to measure the energy sbsorbed efficiency and the increased temperature of microwave heated foodstuffs. Therfore, we have studied the efficiency in liquid samples in batch vessel during microwave heating. In this paper, the values of the decreased weight of solid samples in batch type vessel and of the increased temperature liquid samples in continuous type vessel during microwave heating in an electronic range were observed, and the values of the energy absorbed efficiency were calculated by using simple energy equations. The energy absorbed efficiency of solid samples in the range was measured by observing the changed weight during microwave heating, and the values changed with the water content of samples. The energy absorbed efficiency of liquid samples contained in a flow type vessel through the electronic range was measured by observing the changed temperature during the inner and outer positions of the range. The values of energy absorbed efficiency of liquid samples in the flow type vessel were very large same as a batch type vessel contained samples in the range. These phenomena obseved are very interesting for the design of the various microwave treatment apparatuses such as cooking, drying and so on of foodstuffs.
- 広島大学生物生産学部,農林水産研究情報センターの論文
著者
関連論文
- 3Da01 カボチャ培養細胞から分泌されるアスコルビン酸酸化酵素と主要タンパク質について
- カボチャ培養細胞からのアスコルビン酸酸化酵素の生産と分泌(植物-細胞培養-)
- 米デンプンのマイクロ波加熱糊化と、その速度論的考察(食品-食品工学-)
- 曲げ荷重により切断した凍結魚肉の切断面角度の予測
- 凍結魚肉の引っ張り破壊挙動の筋線維配向角度依存性に関する研究
- 曲げ荷重により切断した凍結魚肉の切断面角度に及ぼす筋線維配向角度の影響
- 食品工学と品質変換速度論 (特集 食品工学の機能化)
- 誘電特性を利用した食品の相転移の検出 : 食品
- 誘電特性を利用した澱粉含有食品の糊化機構の解析 : 食品
- 食品化学工学の現状と将来 (食品加工技術の話題)
- 食品の品質変換と物性評価 (食品化学工学と新技術)
- 食品工業へのマイクロ波加熱の利用と展望
- ジャガイモのクッキング進行中におけるクッキング速度に関する研究
- 簡便な方法を用いた非等温プロセスにおける速度パラメ-タの設定
- ジャガイモのクッキングにおける温度変化とクッキング速度に関する研究
- 食品の品質変換と化学工学 (新しい化学工学の展望)
- マイクロ波加熱乾燥装置の試作とジャガイモ乾燥に関する研究
- マイクロ波加熱におけるエネルギー吸収効率の測定に関する研究
- 小さな試料断片を用いたジャガイモの熱拡散率の算出に関する研究
- マイクロ波加熱における加熱効率の測定 (新分野を拓く測定技術)
- 食品工学と食品工業発展の展望
- 食品プロセス工学入門(最終回)
- 食品プロセス工学入門 第37回
- 食品プロセス工学入門 第36回
- 食品プロセス工学入門(第35回)
- 食品プロセス工学入門〔第34回〕
- 食品化学工学 (最近の化学工学研究--レビュ-を中心に)
- 食品のクッキングにおける吸水, 溶出速度式の設定に関する研究
- 食品のクッキング機構の推察について
- 食品の調理と速度論的考察
- 調理への工学的アプローチ : 主としてクッキングの動力学について
- 簡便なテクスチャ-測定用装置の製作と,大豆のクッキングにおける各種物性値測定に関する研究〔英文〕
- Increases in the Activity and Protein Amont of Ascorbate Oxidase during the Germination of Pumpkin Seeds(Biological Chemistry)
- Formation of Ascorbate Oxidase in Cultured Pumpkin Cells
- Inactivation of Lipoxygenase and Trypsin Inhibitor in Soybeans on Microwave Irradiation
- ゲル状食品のレオロジ-的特性測定 (最近の測定技術)
- 固体状食品のレオロジ-特性測定のための簡便な測定装置試作と利用
- 食品調理機械開発のための化学工学的技術
- 液状食品の流動物性
- 食品乾燥装置設計のための食品化学工学的一考察
- 食品調理機械開発のための化学工学的技術
- 管形粘度計による懸濁沈降性液状食品の流動特性の測定
- ジャガイモの乾燥収縮式と速度式の設定に関する考察