1035 沈下および収縮によるかぶりコンクリートの初期欠陥とRC部材の構造挙動(強度)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本コンクリート工学会の論文
- 1990-06-12
著者
-
佐藤 文則
前田建設工業 (株) 技術研究所研究第1グループ
-
下村 匠
東京大学工学部土木工学科
-
前川 宏一
東京大学工学系研究科
-
佐藤 文則
前田建設工業(株)
-
佐藤 文則
港湾空港技研
-
三島 徹也
前田建設工業
-
佐藤 文則
前田建設工業 (株) 技術研究所
-
三島 徹也
前田建設工業技術研究所
-
下村 匠
東京大学工学部
関連論文
- 超高性能コンクリートの凍結融解と酸性雨に対する劣化予測評価法の提案
- 超高性能コンクリートへのアプローチ-S.Q.C.の開発
- 1549 超高性能コンクリートの耐久性に関する研究 : (その4. 耐久性試験の計画及び概要)
- 送電用鉄塔基礎の4本杭支持および直接支持床板における押抜きせん断耐力に関する研究
- ダム用高流動コンクリートの品質に及ぼす粉体種類の影響
- 低熱ポルトランドセメントを用いた高強度・高流動コンクリートの諸特性
- 温湿度履歴に関するセメント硬化体中の水分平衡・移動モデルの高度化
- 細孔内水分の熱力学的状態量に基づくコンクリートの複合構成モデル
- マスコンクリートの温度応力研究委員会報告
- 自己充てん型高強度高耐久コンクリート構造物による長寿命化とCO_2削減効果
- 高強度材料を用いた柱部材の変形性能に関する実験的研究
- あと施工アンカーによる鋼板補強工法の補強効果に関する実験的研究
- (4)微破壊試験による構造体コンクリートの強度および耐久性の評価
- オランダ・デルフト工科大学から
- 1551 超高性能コンクリートの耐久性に関する研究 : その6. ひび割れ欠陥部の酸性雨に対する抵抗性
- 送電用鉄塔基礎のいかり材方式による脚材定着手法に関する研究
- 4本杭に支持されたRC床版の降伏線理論による曲げ耐力算定式
- ソンマ・ヴェスヴィアーナ, ローマ時代遺跡のコンクリートの性状
- 1464 超高性能コンクリートの耐久性に関する研究 : その3. 凍結融解および中性化に対する抵抗性
- 送電用鉄塔基礎の1本杭支持床板におけるいかり材定着手法に関する研究
- 大型送電用鉄塔深礎基礎の合理的な脚材定着設計法に関する考察
- 高強度材料を用いたRC部材の鉄筋付着特性に関する研究
- 現状と展望(土木)
- プレキャストパネルによるRC橋脚の水中耐震補強工法 : PRISM工法
- 第9回構造工学および建設に関する東アジア太平洋会議(EASEC-9)
- 高強度構成材料を用いたRC梁部材のせん断破壊と数値性能評価
- 拡底式アンカーを用いて補強した壁式橋脚の耐震性能に関する実験的検討
- 自己充填型高強度高耐久コンクリートを用いたRC梁のせん断耐力
- 自己充てん型高強度高耐久コンクリートを用いた構造物の研究開発動向
- 高強度材料を用いたRC部材の変形性能評価方法の検討
- 鉄筋腐食がRCはりの耐荷性能に及ぼす影響
- RC部接合部の構造性能に及ぼす内部鉄筋腐食の影響
- 超高性能コンクリートの長期凍結融解抵抗性
- 最大寸法80mmの粗骨材を用いたダム用高流動コンクリートの流動性
- ポーラスコンクリートの製造・物性・試験方法
- トンネル覆工背面の空洞充填材TLDグラウト--長距離圧送可能な可塑性充填材の基本物性とその施行事例 (特集 建造物の解体・リニューアル技術)
- 微視的機構モデルによるコンクリ-トの乾燥収縮挙動の解析
- 鉄筋およびFRPロッドを補強材としたコンクリートはりのせん断耐荷性状に関する研究
- 格子モデルによるFRP補強コンクリートはりのせん断耐荷力の定量的評価
- 港湾用プレキャストケーソン製作工法の開発
- 低水セメント比コンクリートの水和発熱速度と空隙内水分平衡との相互依存性
- 物質・エネルギーの生成・移動と変形・応力場に関する連成解析システム
- 微視的機構に基づくコンクリートの自己収縮,乾燥収縮及びその複合に関する解析的検討
- 高炉スラグおよびフライアッシュを用いた混合セメントの複合水和発熱モデル
- ポルトランドセメントの複合水和発熱モデル
- 自己充填性ハイパフォ-マンスコンクリ-トの開発
- コンクリ-ト橋脚の被害の特徴
- 小径コアによるコンクリート構造物の調査技術
- 鉄筋腐食が鉄筋コンクリート接合部の構造性能に及ぼす影響に関する研究
- 建設業におけるIT革命最前線
- 2163 塑性ヒンジ領域内で軸方向鉄筋を段落しした柱部材の変形性能に関する研究(耐震一般)
- 1055 固体間摩擦抵抗に及ぼすペーストの効果(物性)
- 3037 高強度材料を用いたRC部材の変形性能評価方法の検討(曲げ,靱性,疲労)
- 2149 鉄塔脚を埋め込んだ鋼管の定着に関する研究(付着・定着・継手)
- 3045 高強度材料を用いた柱部材の変形性能に関する実験的研究(曲げ,靱性,疲労)
- 2113 鉄筋およびFRPロッドを補強材としたコンクリートはりのせん断耐荷力の定量的評価(せん断)
- 2032 ひびわれ面で軸変形とズレ変形を同時に受ける軸方向鉄筋の非弾性挙動に関する研究(曲げ・せん断-I)
- 3102 鋼繊維補強コンクリートによる鉄筋の付着性能向上に関する実験的研究(付着・定着・継手)
- 1207 Analytical Modelling for the Effect of Aggregates on Water Transport in Concrete
- 2046 平滑な面における鉄筋のダボ効果について(曲げ・せん断-II)
- 2080 低熱ボルトランドセメントを用いた高強度・高流動コンクリートの諸特性(高流動コンクリート)
- 1050 パルス振動を利用した締固め効果について(施工)
- 1026 物質・エネルギーの生成・移動と材料力学的挙動の統合解析システム(耐久性診断・評価)
- 1072 細孔容積分布密度関数に基づくコンクリートの乾燥収縮モデル.(強度・力学的性質、乾燥収縮・クリープ)
- 1122 超高性能コンクリートの中性化深さ予測への拡散方程式の適用(耐久性)
- 3040 4本杭に支持されたRC床版の降伏線理論による曲げ耐力算定式(曲げ,靱性,疲労)
- 1030 二方向ひび割れを有するHPFRCCの空間平均化構成モデルの構築(短繊維補強コンクリート(材料))
- 1035 沈下および収縮によるかぶりコンクリートの初期欠陥とRC部材の構造挙動(強度)
- 3154 段落しによって曲げ耐力分布を作用モーメントに一致させた柱部材の変形性能に関する研究(耐震一般)
- 1119 微視的機構に基づくコンクリートの自己,及び乾燥収縮に関する解析的検討(乾燥収縮・クリープ)
- 2056 鉄筋コンクリートフーチングの3次元有限要素解析(構造解析)
- 2117 4本杭に支持されたフーチングの引抜き・押抜き模型実験におけるせん断補強筋の効果(せん断)
- 2075 支圧板付き鋼管の深礎基礎への定着に関する数値解析(破壊力学)
- 1156 エアパイプクーリングによる温度ひび割れ抑制効果に関する研究(マスコンクリート)
- 1152 拡底式アンカーを用いて補強した壁式橋脚の耐震性能に関する実験的検討(耐震補強)
- 2159 座屈抑制エレメントを用いた鉄筋コンクリート橋脚の耐震性能(耐震一般)
- 2127 ビニロンファイバー混入コンクリート製埋設型枠の構造性能に関する検討(プレキャストコンクリート)
- 2018 せん断変形を伴うコンクリート破壊域の軟化特性と構成式(構造解析一般)
- 1146 ポンプ圧送時におけるフレッシュコンクリートの変形性を表わす数学的モデル(英文論文)
- 2065 超高性能コンクリートの長期凍結融解抵抗性(高流動コンクリート)
- 2199 ダム用高流動コンクリートの品質に及ぼす粉体種類の影響(施工,舗装,ダム他)
- 塑性域の繰り返し耐力劣化と耐震性能研究委員会の活動
- 3274 定着部に損傷を有するRC梁への限定的補強の効果に関する研究(補修・補強(構造))
- 1175 水中施工による鉛直打継目の付着強度(舗装)
- 2238 港湾用プレキャストケーソン製作工法の開発(施工,舗装・ダム)
- 2108 超高性能コンクリートの凍結融解と酸性雨に対する劣化予測評価法の提案(耐久性)
- 1191 複合水和発熱モデルに基づく温度ひびわれ制御設計(マスコンクリート)
- 2081 最大寸法80mmの粗骨材を用いたダム用高流動コンクリートの流動性(高流動コンクリート)
- 1012 没入型多面ディスプレイを用いた3次元RCひび割れ解析結果のビジュアライゼーション(コンクリート技術の新しいソフトウェア)
- 1190 壁状構造物の温度ひびわれ幅の評価に関する実験的研究(マスコンクリート-II)
- 10 鉄筋コンクリート壁の復元力特性の有限要素解析法(招待報告)
- 3209 高強度材料を用いたRC部材の鉄筋付着特性に関する研究(付着・定着・継手)
- 1107 直打ちライニング工法における加圧脱水コンクリートの品質特性(新工・構法)
- 2133 継手を有するハーフプレキャスト合成スラブの疲労性状(付着・定着・継手)
- 2137 ハーフプレキャスト合成スラブ下端鉄筋の定着方法に関する実験的研究(プレキャストコンクリート)
- 3155 自己充填型高強度高耐久コンクリートを用いたRC梁のせん断耐力(せん断)
- 2128 応力及び温度履歴に依存するコンクリートの引張強度モデル(英文論文)
- 2327 橋脚のライフサイクルコスト算定に関する一考察(ライフサイクルコスト(LCC))
- 2024 微細空隙構造と内部水分状態に立脚したコンクリートの時間依存変形モデル(構成則)
- 2251 鉄筋腐食がRCはりの耐荷性能に及ぼす影響(軽量コンクリート(構造))