中高年女性の生活習慣と栄養に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年,急速な情報化,国際化,高齢化に対応し,21世紀に向けて新しい保健活動のあり方が重要視されている。本報では,生活習慣病の早期発見を目的に,身体の健康状態を食事によって評価する栄養アセスメントの評価が健診の場で活用し得るか,また,受診者の健康指標として検討した。対象者は平均年齢54.1±8.4歳の主婦101名である。調査方法は,健康の意識,生活習慣および食生活状況調査,食事調査,身体計測,血液生化学的検査を行った。これらの結果から若干の知見をもとに,今後の事後指導のあり方に改善点が認められた。生活習慣を是正する教育の中に食生活の教育を入れ,個人の健康管理を有効な形で進めて行く必要性を提案する。
- 日本健康医学会の論文
- 1999-06-25
著者
-
渡辺 順子
東京家政学院大学家政学部
-
浜野 美代子
東京家政学院大学
-
真下 みどり
東京家政学院大学
-
岩崎 二郎
相模原協同病院・神奈川
-
石井 昭郎
相模原協同病院・神奈川
-
真下 みどり
東京家政学院大 家政
-
五十嵐 益恵
相模女子大学
-
岩崎 二郎
相模原協同病院
-
石井 昭郎
相模原協同病院
-
渡辺 順子
東京医科大学公衆衛生学講座
-
渡辺 順子
東京家政学院大学
関連論文
- 学校給食に対する保護者の意識
- 学校給食における児童生徒の実態
- 学会口頭発表 高齢者施設の栄養ケアにおける多職種連携:ビデオ内視鏡導入による摂食・嚥下機能評価の試み
- 特別養護老人ホーム介護者の勤務および介護動作別作業強度
- 136.高齢者の日常生活動件能力(ADL)低下が基礎代謝量, 血液性状および栄養摂取に及ぼす影響
- ***の身体計測値の15年間経年変化
- 児童の咬合力と食行動, 運動習慣, 体型との関連についての検討
- 385.女子実業団バレーボール選手のエネルギ : 消費量と栄養摂取量
- 16. 低カルシウム摂取状況にある青年期女子の骨密度に及ぼす有酸素的トレーニングの影響
- 1.高齢者の基礎代謝量と身体活動量
- 日常食品中の硝酸塩,亜硝酸塩および総2級アミンの分布調査(資料)
- 食事の多価不飽和脂肪酸,飽和脂肪酸の比率が血清脂質におよぼす影響
- 唾液中の硝酸液および亜硝酸塩量におよぼす日常食成分の影響
- 卵の負荷が血清脂質,血清脂肪酸構成におよぼす影響について
- 食事条件が血清脂質におよぼす影響
- 肥満治療の栄養指導処方に関する研究(第2報) : 摂食法と運動について
- 地域保健の活動に関する研究(第2報) : 児童の健康生活への影響
- 肥満治療の栄養指導処方に関する研究(第一報) : グループ学習へのアプローチ
- 地域保健の活動に関する研究(第一報) : 団地婦人の健康生活への影響
- 157.肥満者の生活実態と栄養指導の効果 : スポーツ医学に関する研究・その他 : 第34回日本体力医学会大会
- National Cholesterol Education Program (NCEP) 第2次指針による高脂血症の検討
- 持続携行式腹膜透析(CAPD)を行っている慢性腎不全患者の体組成と栄養状態
- 高脂血症の食事管理について : 食事中の脂質レベルの評価
- 女子学生の健康度に関する認識
- 5. 食事頻度と成長、運動に関する動物実験 : 第31回体力医学会関東地方会
- 都市部大学に通う***の体型と体構成評価に関する研究--BMI(体型)と体脂肪率(体構成)の評価の妥当性について (特集 住民の健康と居住環境)
- 管理栄養士教育における諸問題 -- 栄養教育論の視点から
- 地域における健康教育に関する研究 -肥満教室利用者からみた教育の新たな課題-
- 健診より観た動脈硬化症の予見(会長講演) (第42回日本農村医学会総会特集(1993年10月7日〜8日,横浜))
- 野菜類の保存, 調理に関する食品衛生学的考察とくに硝酸塩, 亜硝酸塩量の変化およびニトロソアミンの生成に関する研究 : I. 野菜中の硝酸塩および亜硝酸塩の同時定量法に関する検討
- 学童期の食環境がその後の食嗜好に及ぼす影響
- 更年期における健康教育(一般口演,第10回日本健康医学会総会抄録集)
- A-8 地域における健康教育に関する研究 : 肥満教室利用者からみた教育の新たな課題(一般演題,第20回日本健康医学会総会抄録集)
- 食事中の無機質のバランスに関する研究(1) : 日常食及びモデル食における食塩及びカリウムのバランスの検討
- 食事中の無機成分含量の検討(II)(一般口演,第10回日本健康医学会総会抄録集)
- 中高年女性の生活習慣と栄養に関する研究
- 低年齢時の食環境がその後の食嗜好に及ぼす影響(一般口演,第11回日本健康医学会総会抄録集)
- 食事中の無機成分含量の検討(I)(一般口演,第10回日本健康医学会総会抄録集)
- 食事中の無機質のバランスに関する研究(2) : ***における無機質摂取の年次推移
- 3. 病院施設を有効に利用した休日総合健診(第4回日本健康医学会総会)
- A-5 高齢者施設の栄養ケア・マネジメントの実際(一般演題・A,第17回日本健康医学会総会抄録集)
- A-1 中高年女性における特定保健指導の一考察(一般演題・A,第17回日本健康医学会総会抄録集)
- 地域における中高年の健康づくりのための運動指導に関する研究 : 老健法検診受診者の自転車エルゴメータの運動体験より(第3回日本健康医学会総会)
- A-4 高齢者施設の栄養ケアにおける多職種連携 : ビデオ内視鏡導入による摂食・嚥下機能評価の取組み(一般演題,第19回日本健康医学会総会抄録集)
- ダム建設作業現場の健康管理 : 続報(第3回日本健康医学会総会)
- 単身赴任者の多い建設作業現場の健康管理について(第2回日本健康医学会総会)
- 2. 人間ドックについて再考する(一般口演,第5回日本健康医学会総会特集)
- 現代社会における幼児の生活と発育(一般口演,第13回日本健康医学会総会抄録集)
- A-4 経年変化にみる血清コレステロール値と食生活との関連(一般演題・A,第17回日本健康医学会総会抄録集)
- ご挨拶(第17回日本健康医学会総会抄録集)
- 中高年女性の閉経期前後の生活背景と健康教育評価(一般口演,第12回日本健康医学会総会抄録集)
- デイサービス利用者の食生活ケアに関する検討(一般口演,第11回日本健康医学会総会抄録集)
- 女子バレーボール選手の栄養管理に関する研究 : 摂取鉄量とアミノ酸組成からの検討(一般口演,第10回日本健康医学会総会抄録集)
- 食事中の無機質のバランスに関する研究(1) : 日常食及びモデル食における食塩及びカリウムのバランスの検討
- 人間ドックについて再考する
- 食事中の無機質のバランスに関する研究(2) : ***における無機質摂取の年次推移
- 食事中の無機成分含量の検討(I)
- 中高年女性の生活習慣と栄養に関する研究
- 更年期における健康教育
- 経年変化にみる血清コレステロール値と食生活との関連