食事の多価不飽和脂肪酸,飽和脂肪酸の比率が血清脂質におよぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The effect of the ratio of the polyunsaturated fatty acid to the saturated fatty acid taken in meals, (p/s) ratio, has been much studied and reported. We have studied the effect of the ratio p/s on the serum lipid, when meals with high cholesterol 980mg/day are taken. In this case test persons are divided in the A group (3 persons) whose ordinary serum cholesterol value in over 200mg/dl and the B group (3 persons) with its value under 199mg/dl. Further we have studied on the partition of the lipoprotein in cholesterol. 1) The TC value is affected in both A and B groups after the intake of meals with the ratio p/s 2.6 more than that with the ratio p/s 1.2. 2) The HDL-C value, compared with the TC value, in the A group no difference is observed after the intake of meals with the ratio p/s 1.2 and those with p/s 2.6, however, in the B group the comparative value is higher after the intake of meals with the ratio p/s 2.6 than after that of with the ratio p/s 1.2. 3) As to the TG value, in both A and B groups decrease is observed after the intake of both meals with the ratio 1. 2 and 2. 6, and the value at the end of the intake is decreased about 50% compared with it before the intake. 4) The PL value has the tendency of increase after the intake of meals with the ratio 1.2 in both A and B groups, however, almost' no further change is observed after the intake of meals with the ratio 2. 6. 5) As to the LP partition in cholesterol, in both A and B groups, more effects on the LDL partition are observed after the intake of meals with the ratio 2. 6 than that of the ratio 1.2.
- 東京家政学院大学の論文
- 1986-10-30
著者
関連論文
- 学校給食に対する保護者の意識
- 学校給食における児童生徒の実態
- 学会口頭発表 高齢者施設の栄養ケアにおける多職種連携:ビデオ内視鏡導入による摂食・嚥下機能評価の試み
- 特別養護老人ホーム介護者の勤務および介護動作別作業強度
- 136.高齢者の日常生活動件能力(ADL)低下が基礎代謝量, 血液性状および栄養摂取に及ぼす影響
- ***の身体計測値の15年間経年変化
- 児童の咬合力と食行動, 運動習慣, 体型との関連についての検討
- 385.女子実業団バレーボール選手のエネルギ : 消費量と栄養摂取量
- 16. 低カルシウム摂取状況にある青年期女子の骨密度に及ぼす有酸素的トレーニングの影響
- 1.高齢者の基礎代謝量と身体活動量
- 日常食品中の硝酸塩,亜硝酸塩および総2級アミンの分布調査(資料)
- 食事の多価不飽和脂肪酸,飽和脂肪酸の比率が血清脂質におよぼす影響
- 唾液中の硝酸液および亜硝酸塩量におよぼす日常食成分の影響
- 卵の負荷が血清脂質,血清脂肪酸構成におよぼす影響について
- 食事条件が血清脂質におよぼす影響
- 肥満治療の栄養指導処方に関する研究(第2報) : 摂食法と運動について
- 地域保健の活動に関する研究(第2報) : 児童の健康生活への影響
- 肥満治療の栄養指導処方に関する研究(第一報) : グループ学習へのアプローチ
- 地域保健の活動に関する研究(第一報) : 団地婦人の健康生活への影響
- 157.肥満者の生活実態と栄養指導の効果 : スポーツ医学に関する研究・その他 : 第34回日本体力医学会大会
- 持続携行式腹膜透析(CAPD)を行っている慢性腎不全患者の体組成と栄養状態
- 高脂血症の食事管理について : 食事中の脂質レベルの評価
- 女子学生の健康度に関する認識
- 5. 食事頻度と成長、運動に関する動物実験 : 第31回体力医学会関東地方会
- 都市部大学に通う***の体型と体構成評価に関する研究--BMI(体型)と体脂肪率(体構成)の評価の妥当性について (特集 住民の健康と居住環境)
- 管理栄養士教育における諸問題 -- 栄養教育論の視点から
- 地域における健康教育に関する研究 -肥満教室利用者からみた教育の新たな課題-
- 野菜類の保存, 調理に関する食品衛生学的考察とくに硝酸塩, 亜硝酸塩量の変化およびニトロソアミンの生成に関する研究 : I. 野菜中の硝酸塩および亜硝酸塩の同時定量法に関する検討
- 学童期の食環境がその後の食嗜好に及ぼす影響
- 更年期における健康教育(一般口演,第10回日本健康医学会総会抄録集)
- A-8 地域における健康教育に関する研究 : 肥満教室利用者からみた教育の新たな課題(一般演題,第20回日本健康医学会総会抄録集)
- 食事中の無機質のバランスに関する研究(1) : 日常食及びモデル食における食塩及びカリウムのバランスの検討
- 食事中の無機成分含量の検討(II)(一般口演,第10回日本健康医学会総会抄録集)
- 中高年女性の生活習慣と栄養に関する研究
- 低年齢時の食環境がその後の食嗜好に及ぼす影響(一般口演,第11回日本健康医学会総会抄録集)
- 食事中の無機成分含量の検討(I)(一般口演,第10回日本健康医学会総会抄録集)
- 食事中の無機質のバランスに関する研究(2) : ***における無機質摂取の年次推移
- A-5 高齢者施設の栄養ケア・マネジメントの実際(一般演題・A,第17回日本健康医学会総会抄録集)
- A-1 中高年女性における特定保健指導の一考察(一般演題・A,第17回日本健康医学会総会抄録集)
- A-4 高齢者施設の栄養ケアにおける多職種連携 : ビデオ内視鏡導入による摂食・嚥下機能評価の取組み(一般演題,第19回日本健康医学会総会抄録集)
- A-4 経年変化にみる血清コレステロール値と食生活との関連(一般演題・A,第17回日本健康医学会総会抄録集)
- ご挨拶(第17回日本健康医学会総会抄録集)
- 中高年女性の閉経期前後の生活背景と健康教育評価(一般口演,第12回日本健康医学会総会抄録集)
- デイサービス利用者の食生活ケアに関する検討(一般口演,第11回日本健康医学会総会抄録集)
- 女子バレーボール選手の栄養管理に関する研究 : 摂取鉄量とアミノ酸組成からの検討(一般口演,第10回日本健康医学会総会抄録集)
- 食事中の無機質のバランスに関する研究(1) : 日常食及びモデル食における食塩及びカリウムのバランスの検討
- 食事中の無機質のバランスに関する研究(2) : ***における無機質摂取の年次推移
- 食事中の無機成分含量の検討(I)
- 中高年女性の生活習慣と栄養に関する研究
- 更年期における健康教育
- 経年変化にみる血清コレステロール値と食生活との関連