読書支援システム『新書ライブラリー』の試行 : 学習成果と学習行動の分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
SHINSHO LIBRARY is a CAI system developed for advanced Japanese reading. In this study 15 participants were required to read in their own pace 8 kinds of authentic texts using this system during a period of three weeks. From the results of the pre- and post tests and the data of their learning process, questionaires and an interview, the following results were observed. 1)Most of the participants showed only little progress in reading comprehension. 2)The participants who scored low on the vocabulary section of the pre-test tend to make progress in vocabulary. 3)More than 50% of the participants improved their reading speed, particularly in the longer texts. On the other hand, the participants who made progress in vocabulary, tended to become slower readers.
- 日本語教育方法研究会の論文
- 1998-09-19
著者
関連論文
- 中級文型の格付けの試み : 既刊教科書における頻度調査に基づいて
- 中級読解教材の文末表現 : 海外司書日本語研修の読解教材開発に向けて
- 独習による日本語学習の支援 : その方策とARCS動機づけモデルによる評価(第二言語学習とその支援に関する教育工学研究)
- 独習型読書支援システム『新書ライブラリー』の利用と評価
- 独習型読書支援システムの効果的利用の条件--「新書ライブラリ-」の利用を通して (外国語・日本語教育への教育工学的アプロ-チ)
- 外国人日本語教師を対象とした日本語教授法カリキュラム:海外日本語教師長期研修1994-2000調査と考察
- Web Quest を利用した韓国高校日本語教師の研修
- 日本語・日本事情・教授法の統合カリキュラム--大韓民国高等学校日本語教師研修の実践報告 (特集 日本語教育の実践報告--現場での知見を共有する)
- 日本語・日本文化研修コース
- 全学教育科目の日本語
- 日本語・日本文化研修コース
- 全学教育科目の日本語
- 初級学習漢字の中級レベル語彙における運用について(1) : い形容詞の場合
- 漢字語彙の運用力をつける指導について
- 〈報告〉JLCに関する報告 II : 九大留学生のための日本語コース(JLC)の技能別コースについて
- 自律漢字学習の試み
- 非漢字圏学習者の漢字学習意識 : カルフォルニア大学・サンディエゴ校の場合
- C316 漢字学習における学習者の問題意識について : 自立学習への過程
- 正しく使える日本語力の養成を目指した授業設計におけるICT教材洋の位置づけ : 英国中等教育向け日本語リソース『力-CHIKARA-』の場合
- 中級日本語に関する調査 : 読解を中心に
- 中国における学習者と教師の日本語学習に対する意識の相違
- 上級日本語学習者のための読書支援プログラム : 学習履歴の分析
- 漢字語彙の運用力の養成に焦点を当てた教材の開発
- 上級日本語学習者のための読書支援プログラム : 開発と形成的評価
- 読書支援システム『新書ライブラリー』の試行 : 学習成果と学習行動の分析
- 初級学習漢字の中級レベルでの運用について(1)
- 短期留学生のための中級漢字クラス
- 漢字学習のあり方に関する学習者の問題意識調査(2)
- 漢字学習における学習者の問題意識について : 自立学習への過程(教育編)
- 独習型読書支援システム『新書ライブラリー』の利用と評価
- ITと、教育、言語、人間をめぐる諸問題(課題研究3,2002年度年次報告)