P-068 ヒト反射性嚥下を誘発する末梢の化学刺激とその中枢機構(ポスターセッション,2011年度日本味と匂学会第45回大会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
井上 誠
新潟大学大学院医歯学総合研究科摂食・嚥下リハビリテーション学分野
-
北田 泰之
元岩手医科大学・歯学部・口腔生理学講座
-
井上 誠
新潟大学大学院医歯学総合研究科 摂食・嚥下リハビリテーション学分野
-
井上 誠
新潟大学大学院医歯学総合研究科
-
矢作 理花
新潟大学大学院医歯学総合研究科摂食・嚥下リハビリテーション学分野
-
矢作 理花
新潟大・院医歯・摂食・嚥下リハビリ
-
北田 泰之
盛岡味覚・嚥下研究所
-
井上 誠
新潟大・院医歯・摂食・嚥下リハビリ
-
井上 拓哉
新潟大学 歯学部
-
川本 健介
新潟大・歯
-
井上 拓哉
新潟大・歯
-
成松 花弥
新潟大・歯
-
中村 由紀
新潟大・院医歯・摂食・嚥下リハビリ
-
成松 花弥
新潟大学 歯学部
-
北田 泰之
盛岡味覚・嚥下研
-
中村 由紀
新潟大学大学院医歯学総合研究科摂食・嚥下リハビリテーション学分野
-
井上 誠[他]
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔生命科学専攻
関連論文
- 姿勢や食塊の性状の違いがヒトのオトガイ舌筋の筋電図活動に与える影響
- 骨格性下顎前突症患者における嚥下時筋活動パターンの定量的評価
- 11.骨格性下顎前突症患者における嚥下時筋活動パターンの定量的評価
- 自律顎運動シミュレータJSN/3Aの咀嚼様運動における食片性状の検出
- 8.自律顎運動シミュレータJSN/3Aの咀嚼様運動における食片性状の検出
- 下歯槽神経への電気刺激により誘発される外舌筋反射性活動の咀嚼時変調について
- P-053 カエル味覚器における苦味受容細胞から味神経への情報伝達 : 舌咽神経単一神経線維応答からの解析(ポスターセッション,2008年度日本味と匂学会第42回大会)
- P-037 NaCl味覚刺激によるカエル味細胞の細胞内カルシウム濃度変化と膜電流応答(ポスターセッション,2008年度日本味と匂学会第42回大会)
- カエル舌咽神経のNa塩味覚刺激に対する相動性応答の性質
- P-014 カエル味覚器細胞タイプとキニーネ味覚刺激 : 細胞内カルシウム変化と膜電流応答(ポスターセッション,2007年度日本味と匂学会第41回大会)
- P-013 カエル舌咽神経の単一神経線維における相動性味覚応答 : 味応答の初期過程(ポスターセッション,2007年度日本味と匂学会第41回大会)
- 演題3.カエル味覚器細胞の電位依存性Na^+電流に対するセロトニンの効果(一般演題,岩手医科大学歯学会第63回例会抄録)
- 2. 陽イオン応答に対する陰イオンの修飾作用(塩受容研究の新しい動向)
- カエル味細胞の電位依存性内向き電流の性質
- カエル舌咽神経Na塩応答におけるNi2+の増強作用と陰イオンの役割
- 演題2. タイプの異なるカエル味覚器細胞の電位依存性電流に対するNi^2+の効果について
- P1-59 Ni^によって増強されるカエル舌咽神経Na^+応答におけるCl^-の役割
- P1-58 カエル味覚器細胞の電位依存性電流に対するNi^の効果
- カエル味細胞の電位依存性内向き電流に対するNi^の効果
- Ni(2+)によって増強されるカエル舌咽神経塩味応答における陰イオンの役割
- カエル味細胞の電位依存性電流に対するニッケルイオンの効果
- カエル味細胞の電位依存性内向き電流および外向き電流の対するNi^の効果
- カエル舌咽神経切断後の味細胞の電気生理学的変化
- カエル舌咽神経の塩応答 : Ca^、Mg^およびNa^+応答における特異性と類似性
- ANSによるカエル舌咽神経のNa応答の増強効果(1999年度日本味と匂学会第33回大会)
- カエル舌咽神経の陽イオン応答に対するアミロライドの効果(1998年度日本味と匂学会第32回大会)
- P-055. ヒトの繰返し随意嚥下に対するNa味覚刺激の促進効果(ポスターセッション, 2006年度日本味と匂学会第40回大会)
- P-010. カエル舌咽神経の相動応答に関する複数受容部位 : 交叉順応法を用いての研究(ポスターセッション, 2006年度日本味と匂学会第40回大会)
- S1-6. ヒト咽頭・喉頭部の水受容器からの感覚入力による繰り返し随意嚥下の促進効果(2006年度日本味と匂学会第40回大会)
- P1-16 カエル味覚器細胞の電位依存性A電流の特性(2005年度日本味と匂学会第39回大会)
- W1-8 ヒトにおける咽頭・喉頭部および舌の化学刺激による嚥下誘発(味覚と生体応答・摂食行動, 2005年度日本味と匂学会第39回大会)
- 水および食塩水による嚥下誘起
- カエル舌咽神経単一線維のNaCl応答 : 大きな陰イオンによる抑制
- カエル舌咽神経切断後の味細胞の電気生理学的性質
- カエル舌咽神経のNa応答に対するANSの増強効果
- 咽喉頭刺激が嚥下機能に及ぼす効果
- 摂食運動時にみられる開口反射の変調
- 12.摂食運動時にみられる開口反射の変調
- 13.咽喉頭刺激が嚥下機能に及ぼす効果
- 筋萎縮性側索硬化症例における舌萎縮と嚥下時の食塊移送との関係
- 食事療法 ALSにおける摂食・嚥下障害の評価および対応法
- 摂食・嚥下リハビリテーション室での取り組み
- 高齢者向け米菓の研究
- 1.下顎運動時の頭頸部協調運動の筋電図学的検討(一般口演,第36回 学術大会)
- 2.食品物性および姿勢が嚥下運動に与える影響(一般口演,第35回学術大会)
- 2.食品物性および姿勢が嚥下運動に与える影響(一般口演I)
- 嚥下の基礎的知識 : 嚥下の神経機構(セミナー内容の紹介, 第4回顎口腔機能セミナー「咀嚼・嚥下機能の検査法」)
- 顎口腔顔面運動時のオトガイ舌筋の筋電図記録(一般口演2)(第32回学術大会)
- 自由行動下のウサギにおける舌筋反射活動の睡眠相依存性の変調
- 顎口腔顔面運動時のオトガイ舌筋の筋電図記録(一般講演2)
- 自由行動下のウサギにおける睡眠時舌筋反射活動の変調
- 顎口腔顔面運動に関わる運動ニューロンのプレモーターニューロンの局在
- 実験的筋への痛み刺激が異なる感覚により誘発される顎反射に及ぼす影響
- 家兎咀嚼筋活動と顎運動との関係
- 自律顎運動シミュレータJSN/3Aにおける歯根膜咬筋反射機能の再現
- 咽頭刺激に伴う嚥下反射惹起ならびにその変調
- 摂食行動に伴う開口反射の変調
- 下顎運動時頭頸部協調の筋電図学的評価
- 多系統萎縮症(MSA)における口腔衛生状態の悪化とその関連因子
- オーラルディアドコキネシスの測定法に関する検討
- 扁桃体の痛覚抑制作用にオピオイドリセブタが関与するか?
- 自律顎運動シミュレータJSN/3Aの咀嚼様運動における食片性状に応じた噛み分け
- 演題6. 除神経後もカエル味細胞の機能は長く維持される(岩手医科大学歯学会第59回例会抄録)
- 口腔からの感覚情報伝達機構の咀嚼時変調様式-大脳皮質感覚野誘発応答と反射の比較-
- 9. 閉口筋に与えた痛み刺激が顎反射に及ぼす影響(第29回学術大会)
- 閉口筋に与えた痛み刺激が開口反射及び閉口反射に及ぼす影響
- 歯科の立場から (シンポジウム 嚥下障害のメカニズムと対策)
- 演題1. 内包条件刺激による延髄侵害受容細胞の抑制作用
- ラット三叉神経脊髄路核尾側核と網様亜核の侵害受容細胞に対する扁桃体条件刺激の抑制効果
- ヒト随意性嚥下に対する味覚刺激の効果 (2010年度日本味と匂学会44回大会)
- 味覚・嗅覚研究の楽しさ
- ラットの内包条件刺激による視床侵害受容細胞の抑制効果
- 摂食・嚥下機能の画像ならびに筋電図学的評価
- 高齢者食品に求められる安全性
- 紙片採取唾液検査法の心身症外来受診者への応用
- カエル舌咽神経のMg応答に対するNiの増強効果およびCaの競合抑制(第30回味と匂のシンポジウム)
- ラット鼓索神経の塩応答 : 再生神経の塩応答に対するアミロライドおよびランタンイオンの効果
- ラット舌咽神経のアミロライド非感受性塩応答
- 食品の物性の違いが顎舌協調運動に与える影響
- 「食べることの大切さ」とは「食べることのできないつらさ」
- P-028 ヒト随意性嚥下に対する味覚刺激の効果(ポスターセッション,2010年度日本味と匂学会第44回大会)
- 睡眠時における反射性舌筋活動の変調
- 自由行動下のウサギにおける睡眠時咀嚼筋反射活動の変調
- 自由行動下のウサギにおける嚥下時の舌筋活動
- 睡眠時における咀嚼筋の興奮性の変調に関する研究
- S-2-6 Development and lineage of taste bud : 「Development and lineage of taste bud」をオーガナイズして(ISOT/JASTS 2004)
- 高齢者の口腔乾燥感と神経症症状および服薬との関連
- 当科における摂食・嚥下障害小児患者の実態調査
- 新潟大学歯学部における教員研修 (FD) の概要と今後の方向性
- ホルモン補充療法の口腔領域における効果に関する文献レビュー
- P-068 ヒト反射性嚥下を誘発する末梢の化学刺激とその中枢機構(ポスターセッション,2011年度日本味と匂学会第45回大会)
- 咽頭電気刺激がもたらす嚥下反射誘発の変調効果
- ゲル試料の押しつぶし摂取時嚥下動態
- 摂食・嚥下リハビリテーションにおける筋電図評価
- 嚥下機能評価システムSFN/3Aを用いた錠剤服用時の嚥下動態の解析
- 物性が異なる食品摂取時の多角的嚥下機能評価
- 喉頭運動の視覚バイオフィードバックを用いた高齢者の喉頭挙上訓練
- 高齢者の味覚,摂食機能の低下とその対策 (新春誌上座談会 超高齢社会における食を考える)
- 嚥下障害に対する介護食品への期待と課題(バイオミディア)
- 「ドライマウス手帳」の作成とその改善点に関する調査