矯正患者におけるう触発症について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
矯正装置の装着は口腔清掃を困難にし、う触発症のリスクを高めることになると考えられる。そこで本研究の目的は矯正治療を受けている患者のう触発症の状況を明らかにすること、および唾液検査導入後のう触抑制効果の有無を知ることである。1992年〜1999年の間に当院で矯正治療を受けた患者266名(平均年齢12.9才)を対象とし、1.う蝕発症者率の年次推移、2.う触発症数の年次推移、3.6才〜19才までの年齢階級別でのう触発症数、4.歯種別でのう歯総数、5.治療段階別でのう歯発症数、の5項目を調べた。本研究の結果は以下のとおりであった。1.1992〜1997年のう触発症者率は10〜15%であったが、唾液検査導入後の1999年には8.5%に減少していた。2.う触発症数は年間一人あたり0.20〜0.32歯であり、一般集団のう蝕発症数の28〜44%と低い値であった。3.年齢階級別のう触発症数では14才が最も多く、一般集団とほぼ同様な傾向であった。4.歯種別のう歯総数では、上下顎大臼歯部や上顎切歯部が多かった。一般集団と比較して矯正患者の上顎側切歯のう触発症が多かった。5.治療段階別のう歯発症数では、マルチブラケット装着時が最も多く、保定期が最も少なかった。以上のことから、一般集団に比べ矯正患者のう触発症は少ないものの、矯正患者のう触発症には幾つかの特徴が認められた。そのため、唾液検査の実施を含むきめ細かな口腔衛生指導が効果的であると考えられる。
- 北海道矯正歯科学会の論文
- 2001-12-20
著者
-
金子 知生
北海道大学歯学部歯科矯正学講座
-
今井 徹
おびひろアート矯正歯科
-
塚田 東香
さくら歯科・矯正歯科
-
塚田 東香
北海道大学 歯学部 歯科矯正学講座
-
岡本 亨
北海道大学大学院歯学研究科 口腔機能学講座 歯科矯正学
-
上浦 庸司
医療法人熊澤歯科熊澤歯科クリニック
-
熊澤 隆樹
(医)熊澤歯科・澤滞歯科クリニック
-
金子 知生
北海道大学大学院歯学研究科口腔機能学講座歯科矯正学教室
-
岡本 亨
北海道大学大学院歯学研究科口腔機能学講座歯科矯正学教室
-
熊澤 隆樹
医療法人社団熊澤歯科 熊澤歯科クリニック
-
熊澤 隆樹
医療法人熊澤歯科熊澤歯科クリニック
-
金子 知生
北海道大学病院
関連論文
- 矯正患者を対象とした予期せぬ咬合変化や下顎頭の変形・吸収の発現に関するアンケート調査
- 非復位性顎関節円板前方転位例における滑液中の活性酸素の測定
- 口輪筋の筋力,持久力の強化に対する有効なトレーニング法について
- 当科におけるPNAM (術前鼻歯槽形成法) の経験
- 鼻中間顎が大きく偏位した両側顔面斜裂の術前顎矯正を含めた治療経験
- 口輪筋訓練の条件に関する検討
- 6.口輪筋訓練の条件に関する検討
- 口輪筋訓練の条件に関する検討 : 近赤外線分光法を用いた口輪筋酸素化動態の観察
- 最大口唇閉鎖圧に対する上下口唇間距離の影響
- 骨格性下顎前突症患者の側貌の変化 : 下顎枝矢状分割術と矯正治療との比較
- ラット口蓋における瘢痕組織形成に対するGa-Al-As半導体レーザーの影響
- 外科的矯正治療に移行した片側性唇顎口蓋裂患者の顎顔面の成長変化
- 外科矯正治療に移行した片側性唇顎口蓋裂患者の顎顔面の成長変化
- 口唇閉鎖能力と顎顔面形態との関連性について
- 日常生活における口唇閉鎖状態の新しい評価法と応用 : 第2報 睡眠時と覚醒時における口唇閉鎖状態について
- 日常生活における口唇閉鎖状態の新しい評価法と応用 : 第1報 口唇閉鎖状態連続記録装置の開発
- コバルトクロムワイヤーと矯正床用レジン間の引っ張り強度に関する考察
- 口蓋裂患者における上顎歯列後方部口蓋粘膜厚径の評価
- 非接触式レーザー血流計による瘢痕組織の分布
- 片側性唇顎口蓋裂患者における早期上顎前方牽引 : 成長期を通しての治療効果の評価
- 審美性に優れた歯科矯正ワイヤーの開発
- 光重合法によるアーチ型審美矯正ワイヤーの開発
- 著しい片側性鋏状咬合を伴う上顎前突症の1例
- 顎変形症患者における上下顎基底骨幅径の不調和と臼歯部歯軸に関する検討
- 審美矯正ワイヤに適したブラケットの試作
- 審美性矯正ワイヤーの変形挙動に与える改良型ブラケットの効果
- 咬みしめおよび歯の非接触状態が最大握力発揮能力に与える影響
- 床矯正装置の強度に対するロカテックシステムの有用性
- 青年期における不正咬合と齲蝕ならびに主観的口腔機能症状との関連について
- 矯正患者における開口障害の既往と前歯部開咬の形態学的特徴の関連について
- 基質石灰化過程における骨芽細胞様細胞株のタンパク質チロシンホスファターゼ活性の変化とその性質について
- 前後的顎関係が類似した骨格性反対咬合の外科矯正患者と矯正治療単独患者における顎顔面形態の相違について
- 地理的観点から分析した北海道大学病院矯正歯科における口唇裂・口蓋裂患者の統計学的特徴
- 歯科矯正用審美FRPワイヤーの力学的性質の設計
- 骨格性反対咬合者における母音の音響的特徴
- 5.矯正器具の腐蝕と防蝕に関する検討(学術展示,第50回北海道矯正歯科学会大会抄録)
- 6.マルチブラケット装置の治療における犬歯移動速度に関わる因子について(学術展示,第50回北海道矯正歯科学会大会抄録)
- 4.ジェットウォッシャーによる洗浄がピンカッターに与える影響について(学術展示,第50回北海道矯正歯科学会大会抄録)
- 歯科矯正学臨床基礎実習におけるルーブリックと振り返りに関するアンケート調査
- 歯科矯正学臨床基礎実習に対するルーブリックの導入試行
- 2.矯正患者の審美障害と生理的障害に関する調査(一般口演,第51回北海道矯正歯科学会大会抄録)
- 矯正歯科治療前後におけるカリエスリスクの臨床的評価
- 7. 矯正治療患者における動的治療前後でのカリエスリスクの変化(一般口演,第48回北海道矯正歯科学会大会)
- 1. 釧路赤十字病院歯科口腔外科矯正歯科における唇顎口蓋裂患者の統計的観察(一般口演,第47回北海道矯正歯科学会大会)
- 釧路赤十字病院歯科口腔外科矯正歯科における唇顎口蓋裂患者の臨床統計的調査
- 骨芽細胞様細胞株(MC3T3-E1細胞)のタンパク質チロシンホスファターゼの精製と性質
- 1.外科的矯正治療へのクリティカルパス導入に関する研究 : 第二報 術前矯正治療における精度の検討(一般口演,第44回北海道矯正歯科学会大会)
- 14. 外科的矯正治療に対するクリティカルパスの導入に関する予備調査(一般口演,第43回北海道矯正歯科学会大会)
- 外科的矯正治療へのクリティカルパス導入に関する研究
- 9.Tweed法におけるClass II force systemを用いたII級不正咬合症例の治療変化(一般口演,第41回北海道矯正歯科学会大会)
- Tweed法におけるClass II force svstemを用いたII級不正咬合症例の治療変化
- 矯正患者におけるう触発症について
- 同胞にみられた移転歯に関する考察
- 8. 動的矯正治療前後におけるカリエスリスク検査の試み(一般口演,第45回北海道矯正歯科学会大会)
- 7. 初診時矯正患者へのカリエスリスク検査の試み(一般口演,第43回北海道矯正歯科学会大会)
- 11.矯正患者におけるう蝕発症について(一般口演,第41回北海道矯正歯科学会大会)
- 最新米国矯正歯科事情 : 米国矯正歯科学会に出席して(シンポジウム,第35回北海道矯正歯科学会大会)
- Skeletal Class IIIの顎態に対応した歯軸傾斜について : 歯列模型の計測から(一般講演抄録,第39回北海道矯正歯科学会大会)
- Skeletal Class IIIの顎態に対応した歯系の補償について : 矯正治療後の歯列模型の計測から
- 歯系の補償理論に基づくskeletal Class IIIの治療(一般講演抄録,第38回北海道矯正歯科学会大会)
- 歯系の補償とskeletal Class IIIの治療
- 片側性唇顎口蓋裂患者における早期上顎前方牽引の治療効果 : 顎関係改善の機序について
- Skeletal Class IIIの顎態を有する正常被蓋者における歯系の補償について(一般講演抄録,第37回北海道矯正歯科学会大会)
- Skeletal Class IIIの顎態を有する正常被蓋者における歯系の補償について
- 埋伏永久歯に関する臨床的研究 : 矯正治療上の問題点とその対応について(一般講演抄録,第35回北海道矯正歯科学会大会)
- 埋伏永久歯に関する臨床的研究 : 埋伏状態とその処置について
- 3. アルジネート印象材用消毒液の寸法精度への影響(一般口演,第49回北海道矯正歯科学会大会)
- アルジネート印象材用消毒液の寸法精度への影響
- 顔面非対称症例に関する歯科矯正学的検討(一般講演抄録,第34回北海道矯正歯科学会大会)
- 顔面非対称症例の正貌形態の特徴および歯列矯正治療による改善の効果
- 動的矯正治療前後での上顎前歯の歯根吸収に関する臨床的考察(一般講演抄録,第33回北海道矯正歯科学会大会)
- 動的矯正治療による上顎前歯の歯根吸収に関する臨床的研究
- 成人矯正における歯根吸収に関する研究(一般講演抄録,第38回北海道矯正歯科学会大会)
- 成人矯正治療における上顎前歯の歯根吸収に関する臨床的研究
- 不正咬合者における未萌出側方歯群歯冠幅径予測に関する臨床的研究(一般講演抄録,第37回北海道矯正歯科学会大会)
- 不正咬合者における未萌出側方歯群歯冠幅径予測に関する臨床的研究
- 矯正患者の顎関節症状の有症者と無症者における行動因子や精神的因子に関するアンケート調査
- 矯正患者の顎関節症状の有症者と無症者における行動因子や情緒因子に関するアンケート調査(一般講演抄録,第39回北海道矯正歯科学会大会)
- 前歯部開咬を呈する成長期の矯正患者における顎関節雑音の発現と顎顔面形態的特徴の関連について
- 矯正患者における上下顎第三大臼歯歯胚の存在と上下顎骨の前後的な大きさについて
- 顔貌に関する意識調査(一般講演抄録,第39回北海道矯正歯科学会大会)
- 顔貌に関する意識調査
- 7.機能的前方位を伴う前歯部反対咬合症例における被蓋改善時下顎位の予測(一般口演,第42回北海道矯正歯科学会大会)
- 機能的前方位を伴う前歯部反対咬合症例における被蓋改善時下顎位の予測
- 2.正貌写真撮影時に許容される頭部の矢状面回転量(一般口演,第41回北海道矯正歯科学会大会)
- 1.顔面正中の認識に関する解析(一般口演,第41回北海道矯正歯科学会大会)
- 正貌写真撮影時に許容される頭部の矢状面回転量
- 顔面正中線の視覚認知に関する解析
- 左右一対の顔面正貌内構造物に対する中点の視覚認知能の解析に向けた基礎的研究
- 2. リテーナー洗浄剤が鑞着部位に及ぼす影響について(一般口演,第46回北海道矯正歯科学会大会)
- 第一大臼歯を含む先天性多数歯欠如に関する一考察(一般講演抄録,第39回北海道矯正歯科学会大会)
- 第一大臼歯を含む先天性多数歯欠如に関する一考察
- 1.両側顎関節症を伴う叢生症例の咬合再構成で、矯正治療中にIVROを行った症例(症例展示,第40回北海道矯正歯科学会大会)
- 矯正治療中に症状が再発した顎関節症患者に対する下顎枝垂直骨切り術(IVRO)
- 7.Angle Class I正常被蓋者における歯系の補償について(一般口演,第41回北海道矯正歯科学会大会)
- 5.上顎左側犬歯埋伏を伴う切端咬合症例(症例報告,第50回北海道矯正歯科学会大会抄録)
- 初診時矯正患者の審美障害および生理的・病理的障害に関する調査研究
- 9.下顎に残余成長のあたII級顎態をもつ上下顎前突の症例(症例発表,第40回北海道矯正歯科学会大会)
- 北海道大学病院高次口腔医療センターにおける口唇裂・口蓋裂患者の臨床統計的調査
- 3. 矯正用洗浄剤の使用状況についてのアンケート調査(一般口演,第53回北海道矯正歯科学会大会抄録)