P358 衛星データを用いた黒潮流域の降水についての研究(ポスター・セッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-09-30
著者
-
中村 健治
名大・地球水循環研究センター
-
田中 賢治
名古屋大学地球水循環研究センター
-
中村 健治
名古屋大学水循環研究センター
-
古澤(秋元) 文江
名古屋大学地球水循環研究センター
-
島岡 透
名大院・環境学研究科
-
古澤(秋元) 文江
名大・地球水循環研究センター
-
古澤 秋元
科学技術振興機構 名古屋大学地球水循環研究センター
-
古澤(秋元) 文江
:名大・地球水循環研究センター
関連論文
- 子ども期における「体力」と「学力」の関連性
- 「冬季日本海メソ対流系観測-2001(WMO-01)」の速報
- P454 2004年梅雨期に沖縄周辺で観測された降水セルの特徴に関する統計的な解析
- C169 CAPS2002観測データとCReSSによる数値シミュレーションとの比較(大気境界層I)
- 第1回熱帯降雨観測衛星(TRMM)国際科学会議報告
- D165 1931-1939年のアマゾニア産業研究所気象観測データによる降雨特性の研究(熱帯大気,一般口頭発表)
- JSM-SiBUCによる梅雨前線の数値シミュレーション
- P386 相関分析による植生に対する気象支配因子の推定
- P156 CAPS2003観測データを用いた接地気層乱流の構造(1) : 高次相関量の確率分布を中心として
- P254 無人気象観測機(Aerosonde)による亜熱帯海洋上での大気境界層観測