高経済性内航船舶の船型開発に関する研究(推進性能部,所外発表論文等概要)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
ポッド推進船の針路安定性改善とその推定
-
漁船の有効波傾斜係数に関する模型実験(所外発表論文等概要)
-
2008S-G2-8 漁船の有効波傾斜係数に関する模型実験(一般講演(G2))
-
CFD技術の高度化と水槽試験データ利用の研究(CFD)
-
定期航路船舶による海洋モニタリングを実施する上での船体利用の定式化と効率化に関する研究
-
コンテナの隙間影響を考慮した風圧力の推定法
-
コンテナ船の風圧力に関する積み付け影響推定
-
超高速船の基本特性に関する研究
-
海面効果翼船の安全評価に関する研究
-
風の中を航行する海面効果翼船の性能(推進性能部,所外発表論文等概要)
-
海面効果翼船の自航模型実験について(推進性能部,所外発表論文等概要)
-
海面効果翼船の特性と運動モデルについて(推進性能部,所外発表論文等概要)
-
海面効果翼船の特性と運動モデルについて
-
三鷹第3船舶試験水槽の建設について
-
4.船後におけるプロペラのキヤビテーシヨン試験
-
小型高速旅客船の性能向上に関する実験的研究
-
SBDの概念による実海域性能を考慮した高速船の船型設計法の研究(CFD)
-
実海域実験による運航性能評価に関する研究
-
実船データ解析による実海域推進性能推定法の検証(運動性能部,所外発表論文等概要)
-
実船のデータ及び時系列データの解析による推進性能の評価について(推進性能部,所外発表論文等概要)
-
確率論に基づく実海域船舶性能推定法について(運動性能部,所外発表論文等概要)
-
実船データ解析による推進性能評価法の検討(推進性能部,所外発表論文等概要)
-
3-4 実船データ解析による実海域推進性能推定法の検証
-
実船データ解析による推進性能評価法の検討
-
2-9 実船データ解析による推進性能評価法の検討
-
向波中における大型コンテナ船のパラメトリック横揺れの数値シミュレーション(所外発表論文等概要)
-
Uncertainty analysis for the circular motion test of model ships(Summaries of Papers Published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations)
-
CFDコード検証を目的としたタンカー模型の斜航試験と不確かさ解析(所外発表論文等概要)
-
船型試験における不確かさ解析法
-
2005S-OS6-3 ポッドを装備した船舶の位置制御に関する模型試験(オーガナイズドセッション(OS6):新しい可能性を拓くポッド・プロパルサ推進船)
-
プロペラ荷重変化の自航要素に及ぼす影響について : シーアンカーを使用した実船試験
-
コンテナー船のプロペラ起振力について(昭和47年学協会刊行物掲載論文再録集)
-
非定常揚力面によるプロペラ起振力の計算(推進性能部,所外発表論文等概要)
-
三鷹第2船舶試験水槽の建設について
-
2008E-G1-5 CFDによる船尾形状の異なる2船型(1軸船型とバトックフロー船型)の操縦流体力の推定について(一般講演(G1))
-
台車自動追尾による自由航走模型船の波浪中6自由度船体運動計測手法の研究
-
CFDによる定常旋回状態での船尾流場の推定について(所外発表論文等概要)
-
台車自動追尾を利用した模型船の光学式船体運動計測(所外発表論文等概要)
-
2007E-G1-1 CFDによる定常旋回状態での船尾流場の推定について(一般講演(G1))
-
Measurement of Flow Fields and Hydrodynamic Forces Acting on Ships in Manoeuvring Motion(Summaries of Papers Published by Staff of National Maritime Research Institute)
-
台車自動追尾を利用した模型船の光学式船体運動計測
-
2007S-G5-23 試験水槽台車自動追尾システムのステップ応答試験(一般講演(G5))
-
コンテナー船の旋回運動中における船体・プロペラ周りの流場計測(所外発表論文等概要)
-
Experimental Study on the Manoeuvring Motion of a Planing Boat(Summaries of Papers Published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations)
-
CRPポッド推進システムおよび補助蛇を装備した船舶の操縦性能の推定(所外発表論究等概要)
-
コンテナー船の旋回運動中における船体・プロペラ周りの流場計測
-
CFDによる定常旋回状態における船体と舵の干渉計算(所外発表論文等概要)
-
推進方式の異なるポッド船の操縦性能試験結果について(所外発表論文等概要)
-
タンデム配置のCRPポッド推進器を装備した船舶の操縦性能について(所外発表論究等概要)
-
2005A-G1-16 推進方式の異なるポッド船の操縦性能試験結果について(一般講演(G1))
-
8 船尾形状を異にする巨大船の尺度影響について(昭和45年学協会刊行物掲載論文再録集)
-
船尾形状を異にする巨大船の尺度影響について
-
バルブ付肥大船型の推進性能に関する研究 : 2軸船の尺度影響および船尾形状に関する研究
-
699 G. T. 型内航タンカーの船型改良に関する研究
-
高経済性内航船舶の船型開発に関する研究(推進性能部,所外発表論文等概要)
-
高経済性内航船舶の船型開発に関する研究
-
キャビテーション騒音の研究(第2報) : 音紋図を用いたプロペラキャビテーション騒音データの解析法について
-
小型カーフェリーの船尾振動に関する総合的水槽試験 : 特に船尾船底フィンの効果について
-
漁船の推進性能とプロペラ起振力について
-
プロペラ・キャビテーションのサーフェス・フォースにおよぼす影響 : 非定常キャビテーションによる変動圧力の増加および位相変化に関する一考察
-
漁船のプロペラ起振力の特性について(推進性能部,所外発表論文等概要)
-
ヨーロッパの水槽界等について
-
VELOCITY DISTRIBUTION AHEAD OF THE PROPELLER DISC OF THE SHIP MEASURING TECHNIQUES AND COMPARISON WITH MODEL TESTS(Collected Papers Published by Staff of Ship Research Institute at Societies and Institutions in 1972)
-
実船における船尾流速分布の計測 : 追加資料
-
3-3 実船と模型船とにおける伴流分布の比較(昭和46年学協会刊行物掲載論文再録集)
-
実船における船尾流速分布の計測 : 主として計測法について(昭和46年学協会刊行物掲載論文再録集)
-
実船と模型船とにおける伴流分布の比較
-
実船における船尾流速分布の計測 : 主として計測法について
-
4 5孔ピトー管の特性について(昭和45年学協会刊行物掲載論文再録集)
-
2005S-OS6-4 CRPポッド型推進器を装備した船の操縦性能について(オーガナイズドセッション(OS6):新しい可能性を拓くポッド・プロパルサ推進船)
-
旋回運動する船体・プロペラ周りの流場計測(所外発表論文等概要)
-
2005A-G1-14 CFDによる定常旋回状態における船体と舵の干渉計算(一般講演(G1))
-
ポッドを装備した船舶の位置制御に関する模型試験(所外発表論文等概要)
-
CRPポッド型推進器を装備した船の操縦性能について(所外発表論文等概要)
-
推進システムの操縦性への影響について(所外発表論文等概要)
-
SBDの概念による船型設計法および改良船型の性能の検証
-
CRPポッド型推進器を装備した船舶の操縦性能推定法
-
旋回運動する船体・プロペラ周りの流場計測 (可視化情報学会 全国講演会(新潟2005)講演論文集) -- (可視化応用 1)
-
RTK-GPSを用いた小型滑走艇の操縦運動計測に関する実海域実験(所外発表論文等概要)
-
船体に設置された取水口に流入する流体の上流起源の色素流出法による推定
-
海洋観測用の船体に設けられた取水口から取水される流体の上流起源推定の研究(所外発表論文等概要)
-
2-12T RTK-GPSを用いた小型滑走艇の操縦運動計測に関する実海域実験
-
内航タンカーの波浪中性能に関する模型試験
-
中小型2軸船の船尾船型等に関する研究 : ツインスケグ型とシャフトブラケット型
-
小型カーフェリーの模型試験 : 199G.T.型カーフェリーと両頭型カーフェリー
-
半滑走型単胴船の水槽試験及び実船馬力推定に関する若干の考察
-
球型5孔ピトー管の特性に関する若干の考察
-
自動位置保持システム用スラスターの性能調査
-
76 二相流に関する日独共同研究の成果(セッションテーマ:新技術の開発)
-
波浪中における非定常船尾伴流の計測
-
波浪中における非定常船尾伴流の計測(推進性能部,所外発表論文等概要)
-
2-9 波浪中における非定常船尾伴流の計測
-
海洋観測用の船体に設けられた取水口から取水される流体の上流起源推定の研究
-
実海域再現水槽
-
肥大船の斜波中における抵抗増加について(所外発表論文等概要)
-
船尾形状の異なる2船型(2軸船尾双胴型船型及びバトックフロー船型)に関する操縦流体力の計測について(所外発表論文等概要)
-
超小型舟艇等の復原性能に関する水槽実験(所外発表論文等概要)
-
I.T.T.C. Propeller Committee提案の比較試験結果について
-
5孔ピトー管の特性について : 船尾伴流計測およびプロペラ起振力の計算例
-
キャビテーション
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク