三項述語文における語順交替に名詞句の有生性と述語タイプの及ぼす影響 : 事象関連電位による探求(人間の言語処理と学習)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Koso,Soshi and Hagiwara(2007)では,事象関連電位を指標として日本語三項述語文におけるニ格名詞句とヲ格名詞句の語順交替について検討した.しかし,異なる語彙を直接比較していることや,ニ格名詞句に有生名詞,ヲ格名詞句に無生名詞を使用していることから,語彙の相違や名詞句の有生性によってもたらされる特定の述語タイプに対する予測が,結果に影響を及ぼした可能性がある.そこで,ニ格とヲ格にともに無生名詞が現れる交換可能文を使用し,各文節を読む際の事象関連電位を計測したところ,ニ格>ヲ格語順文のヲ格名詞句を読む際に,ヲ格>ニ格語順文のニ格名詞句を読む際と比較して,左前頭部に有意な陰性成分(LAN:Left Anterior Negativity)が観察された.この結果は,規範語順の決定には,名詞句の有生性や述語タイプなどさまざまな要因が総合的に関与することを示唆している.
- 2009-07-11
著者
-
酒井 弘
広島大学大学院教育学研究科
-
龍 盛艶
広島大学大学院
-
小野 創
近畿大学理工学部
-
SAKAI Hiromu
広島大学大学院教育学研究科
-
小野 創
近畿大学語学教育部
-
〓 瑩
広島大学大学院教育学研究科
-
入戸野 宏
広島大学大学院総合科学研究科
-
チュウ ロザリン
広島大学大学院教育学研究科
-
濱田 香
広島大学大学院教育学研究科
-
酒井 弘
Graduate School of Education, Hiroshima University
関連論文
- "かわいい"に対する行動科学的アプローチ
- 文理解の過程における事象タイプの認知--日本語のアスペクト情報処理を手がかりに
- 話し言葉の理解における韻律情報処理のタイムコース--視覚世界パラダイムを使用した視線計測による検討
- 構造的曖昧文の処理における項と付加詞の非対称性 : 日本語の名詞句と副詞を比較して(人間の日本語文理解・産出)
- レム睡眠中の夢--視覚心像の生成過程 (特集 睡眠学への心理学の貢献)
- レム睡眠中と覚醒中のプレサッカディック電位の比較
- 上級学習者による日本語の主語関係節と目的語関係節の処理 : 全文読み実験による母語話者との比較を通して(人間の言語処理と学習)
- 話し言葉における複合語処理の脳機能 : fMRIによる探求
- 話し言葉における情報統合を支える脳機能 : fMRIによる探求(人間による言語理解・言語処理)
- 文理解の過程における事象タイプの認知 : 日本語のアスペクト情報処理を手がかりに
- 自己覚醒法による短時間仮眠後の睡眠慣性抑制効果
- 自己覚醒法を利用した短時間仮眠の睡眠構造と睡眠慣性におよぼす効果
- 振動プローブ刺激に対するP300を指標とした視聴覚体験に対する注意配分の検討
- REM睡眠期と入眠期の事象関連電位の比較
- 心理学研究における事象関連電位 (ERP) の利用
- 睡眠段階 2 における 14Hz・12Hz 睡眠紡錘波の電位発生源
- 事象関連電位の波形に及ぼすフィルタの効果
- 「バーチャル・ユニバーシティ」プロジェクトにおけるネットワーク利用授業に対する受講生の印象評定
- 第二言語の動詞学習における意味推論のための手がかり : 中国語を母語とする日本語学習者を対象として(人間の言語処理と学習)
- Processing object relative clauses in the context Another support for the discourse function account for the processing load asymmetry
- トルコ語における2種類の二重目的語構文の処理 : 自己ペース読文課題による予備実験の結果報告(ポスターセッション,人間の言語処理と学習)
- 日本語における語順交替処理のタイムコース : 可逆文を用いた事象関連電位計測研究(ポスターセッション,人間の言語処理と学習)
- 動詞語彙概念の習得における意味推論 : 成人日本語母語話者の場合(人間の日本語文理解・産出)
- 文処理における統語的プライミング効果(セッション4)(人間による言語理解・言語処理)
- 三項述語文における語順交替に名詞句の有生性と述語タイプの及ぼす影響 : 事象関連電位による探求(人間の言語処理と学習)
- 応答しないコンピュータに対する事象関連電位に及ぼす教示の効果
- 事象関連電位のP300を用いた虚偽検出
- 映像に対する注意を測る--事象関連電位を用いたプローブ刺激法の応用例 (特集 生理心理学の工学への応用と貢献)
- 特集に寄せて:生理心理学の工学への応用と貢献 (特集 生理心理学の工学への応用と貢献)
- 心理生理学データの分散分析
- 時間副詞と動詞アスペクトの関係が日本語の文処理過程に及ぼす影響(人間による言語理解・言語処理)
- 文産出に名詞句の有生性と語順の及ぼす影響 : 視覚世界パラダイムを用いた視線計測による研究(人間の言語処理と学習)
- 日本語の文産出における統語的プライミング効果と予測メカニズム : 能動・受動文を用いた文完成課題による検討(人間による言語理解・言語処理)
- 関係節処理における普遍性と個別性 : 日本語使役関係節の処理を通して(人間による言語理解・言語処理)
- WebCTを用いた「日本語教育学」VOD教材の評価に関する研究
- バーチャルユニバーシティ(VU)プロジェクトにおける日本語教育VOD教材の作成と利用に関する研究
- 事象関連電位(ERP)と認知活動 : 工学心理学での利用を例に
- 心理動詞による属性文の意味的成立条件
- 未解決の依存関係によって生まれる処理負荷 : 日本語の否定副詞を用いて(人間による言語理解・言語処理)
- 日本語の文産出における文法的役割の付与と語順の決定--構造的プライミング効果を用いた絵描写課題による検討 (思考と言語)
- 母語話者における日本語動詞活用形の処理過程 : 事象関連電位(ERP)を指標として(ポスターセッション)
- 中国語を母語とする日本語学習者の音声における語頭の韻律的特徴 : 日本語母語話者との比較を通して(人間の言語処理と学習)
- 日本語の文産出における文法的役割の付与と語順の決定 : 構造的プライミング効果を用いた絵描写課題による検討(人間の言語処理と学習)
- VOS言語において有生性が語順に与える影響 : カクチケル語における線画描写課題での検討(人間の言語処理と学習)
- なぜ日本語目的語分裂文は主語分裂文よりも処理しやすいのか : 頻度と予期の観点からの考察(ポスターセッション)
- 気分が注意焦点の範囲に及ぼす効果 (特集 事象関連電位 : 新しい時代に向けて)
- 集団の中で他者から選択されないことはネガティブに知覚されるのだろうか? : 事象関連電位を用いた検討 (特集 事象関連電位 : 新しい時代に向けて)
- 事象関連電位 : 新しい時代に向けて (特集 事象関連電位 : 新しい時代に向けて)
- When is the object relative clause easier to process than the subject relative clause? (思考と言語)
- 文法的アスペクトの処理過程 : 日本語母語話者を対象としたERP計測実験の結果から (思考と言語)
- 文法的アスペクトの処理過程 : 日本語母語話者を対象としたERP計測実験の結果から(言語と学習(ポスター),人間の言語処理と学習)
- When is the object relative clause easier to process than the subject relative clause?
- P2-81 社会不安者が生理的反応と他者表情に示す脳電位反応(一般演題(ポスター発表))
- 日本語を母語とする幼児の動詞語彙概念学習における言語的手がかり使用の発達(人間の言語処理と学習)
- 日本語と中国語の関係節の受身文産出 : L1とL1、L1とL2の比較を中心に(人間の言語処理と学習)
- 韓国語属格主語節の統語構造 : プロソディーと文法のインターフェイスからの探求(人間の言語処理と学習)
- 名詞句の類似性が語順の選択に与える影響 : カクチケル語における検討(人間の言語処理と学習)
- 中国人日本語学習者は語彙認知において逐次的に韻律情報を用いるか? : 視線計測による検証(人間の言語処理と学習)