e-Learningにおける受講者の動作の分析 : ノートをとる動作に基づいた分析(学習支援,ライフログ活用技術,グループウェアとネットワーク,オフィス情報システム,ライフインテリジェンス,一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本報告では,e-Learning受講者の当該内容に対する理解度を推定することを目的として,受講者がノートをとる際の動作の分析について検討する.まず,受講者がノートをとる動作を検出するための画像処理手法について述べる.つぎに,ノートを取る動作とノートの構造の関係に基づいた動作の分析手法について述べる.最後に,ノートをとる動作の分析結果を示し,提案手法の妥当性について検討する.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2009-05-14
著者
関連論文
- 手書きノートの分析に関する研究 : 第2報
- 複数の階層型ニューラルネットワークによる画像の雑音除去(研究速報)
- A-4-6 多次元畳み込み信号の分解法(A-4. ディジタル信号処理)
- 多項式の因数分解を利用した劣化画像の復元法
- サングラス型カメラによる注視領域の検出(聴覚障害者支援ほか,福祉情報工学一般,地域におけるITサポート(シンポジウムテーマ))
- 階層型ニューラルネットワーク間の競合学習に基づいた画像の領域分割(高精細度画像の処理・表示および一般)
- 階層型ニューラルネットワーク間の競合学習に基づいた画像の領域分割(高精細度画像処理・表示及び一般)
- e-Learningにおける受講者の動作の分析 : サングラス型カメラによる注視領域の検出(不均質なライフログからのデータマイニング及び一般)
- 室内情景に対するCG画像における光源パラメータの推定
- 講演における講師と受講者のインタラクションの分析(一般,ライフログ活用技術,オフィス情報システム,情報通信マネジメント,一般)