相場付きとリスク選好が投資行動に与える影響の分析(社会システムにおける知能,「社会システムにおける知能」および一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は,投資行動に影響を与えている市場要因ならびに個人要因を実験的に明らかにすることを目的としている.具体的には,プロトレーダーと個人投資家を対象として,市場要因であり,相場付きを表すトレンドの有無と変動幅を様々に組み合わせた,模擬的な株式投資実験を実施した.同時に,個人要因であるリスク志向性を判断するためのリスク選好テストを行った.さらに個人要因としては,投資の熟達度も考慮した.その結果,(1)市場要因は,投資の量的側面であるリスクテイク量のみに影響していること,(2)取引手法のうち順張り・逆張りの選択は,市場要因の影響は受けずに,個人要因であるリスク志向性の影響を受けていること,(3)損失先送り効果の有無は,個人要因である熟達度の影響を受けていること,が明らかになった.
- 2008-02-27
著者
-
植田 一博
東京大学大学院総合文化研究科
-
和泉 潔
産業技術総合研究所デジタルヒューマン研究センター
-
伊藤 祐輔
(株)シンプレクス・インスティテュート
-
和泉 潔
産業技術総合研究所
-
和泉 潔
東京大学大学院 総合文化研究科 広域科学専攻
-
植田 一博
東京大学大学院情報学環・学際情報学府
-
岩崎 雄斗
東京大学 大学院総合文化研究科
-
植田 一博
東京大学 大学院総合文化研究科
-
和泉 潔
東大 大学院
-
和泉 潔
東京大学大学院工学系研究科&jstさきがけ
-
和泉 潔
東京大学
関連論文
- 複数の非言語情報による自由なコミュニケーション中の嘘の自動判別の可能性の検討(ヒューマンコンピュータインタラクション,情報爆発論文)
- 大量SNSサイトの比較分析
- ネットワーク分析によるSNSの成長判別(「社会的インタラクションにおける知」及び一般)
- 人工市場シミュレーションからサービスへ(「エージェント基礎」及び一般)
- 交通流における経路情報の共有に基づいた経路選択の効果の検証(社会システムにおける知能 : 実環境におけるマルチエージェント社会)
- 交通流における経路情報の共有に基づいた経路選択の効果の検証(社会システムにおける知能(実環境におけるマルチエージェント社会))(「社会システムにおける知能」及び一般)
- X-Economyシステムによる電力市場のモデル化とその実装
- 人工市場とテキストマイニングの融合による市場分析
- A16 文楽人形の動作表現技術の解明 : 協調操作を実現する動作要素"ほど"の抽出(形態論,造形論,表現論(デザイン理論・方法論研究部会),「想像」する「創造」〜人間とデザインの新しい関係〜,第56回春季研究発表大会)
- テキストマイニングによる金融市場の月次動向分析(社会システムと知能)