15 NMRによるホヤ体液中のトリプシンインヒビターの溶液構造解析(口頭発表の部)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Ascidian trypsin inhibitor (ATI) from hemolymph of the solitary ascidian, Halocynthia roretzi, consists of a single polypeptide chain with 55 amino acid residues that shows no extensive homology to other known protease inhibitors. It has four disulfide bridges in a molecule. This is in marked contrast with the better characterized Kunitz-type and Kazal-type inhibitors, most of which contain three disulfide bridges in a molecule. In the present study, we analyzed the solution structure of ATI by means of 2D-NMR and simulated annealing calculations. The resulting structure of ATI is characterized by an α-helical conformation in the sequence, Asn35-His43, and a three-stranded antiparallel β-sheet in the sequence, Leu21-Ile26, Ala29-Arg34 and Glu48-Asn51. The secondary structure and the overall folding of main chain of ATI are similar to those of the third domain of Japanese quail ovomucoid and human pancreatic secretory trypsin inhibitor being a typical Kazal-type inhibitor. These results indicate that ATI is classified as a member of the Kazal-type inhibitor family on the basis of the tertiary structure. On the other hand, ATI has the CSH motif (cystine stabilized α-helical motif), the α-helix structure containing a Cys-X_1-X_2-X_3-Cys sequence stabilized by two disulfide bridges with Cys-X-Cys, which are found in a hormonal peptide (endothelin-1), a honey bee toxin (apamin), a scorpion toxin (charybdotoxin), and so on. It has never been found that Cys at the X_3 position forming the disulfide bridge with other Cys as shown in ATI. These results show that the presence of Cys at the X_3 position does not interfere with the formation of the helix of the CSH motif.
- 天然有機化合物討論会の論文
- 1994-09-20
著者
-
吉田 卓也
阪大院・薬
-
長谷川 淳
第一製薬
-
西岡 不二男
中央水研
-
横澤 英良
北大・薬
-
京極 好正
阪大・蛋白研
-
京極 好正
大阪大学蛋白質研究所
-
京極 好正
群馬大学内分泌研究所
-
京極 好正
阪大蛋白研
-
吉田 卓也
阪大蛋白研
-
小林 祐次
阪大蛋白研
-
逸見 光
中央水研
-
熊崎 隆
北大薬
-
横澤 英良
北大薬
-
根本 暢明
阪大蛋白研
-
長谷川 淳
阪大蛋白研
-
熊崎 隆
北大・薬
-
逸見 光
農水省・食総研
-
根本 暢明
阪大・蛋白研
-
根本 暢明
日本電子(株)
-
小林 祐ニ
大阪薬科大学
関連論文
- Structures of Echinoside A and B, Two Antifungal Oligoglycosides from the Sea Cucumber Actinopyga echinites (JAEGER)
- TGase製剤の添加によるスケトウダラとサケの予備加熱ゲルと二段加熱ゲルの品質変化
- 牛血漿粉末を加えたスケトウダラとサケの予備加熱ゲルと二段加熱ゲルの品質
- 2P037 リポカリン型プロスタグランジンD合成酵素の溶液構造(蛋白質(構造・構造機能相関),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P048 c型チトクロムをモデルにした構造 : 熱安定性相関研究(蛋白質 C) 物性(安定性、折れたたみなど)))
- 3P026 単粒子解析法における電子線照射量の影響(蛋白質 A) 構造))
- 好熱菌と常温菌由来cytochrome cの酸化状態と還元状態の熱安定性の解析
- 1I0900 常温菌由来RRFと好熱菌由来RRFのαヘリックスバンドルの熱安定性(1.蛋白質(C)物性,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 2R1330 大腸菌DNA修復タンパク質AdaのN末ドメインの構造と機能(1.蛋白質(A)構造,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 3P0141残基変異により活性を失った大腸菌由来RRFの立体構造の変化
- 3P009常温菌及び好熱菌由来RRFの熱安定性と活性の関わり
- 1P010NMRによるRRFの溶液構造と分子内運動の解析
- はじめに(水産物の健康性機能とその利用)
- シンポジウム 水産物の健康性機能とその利用
- 1L1345 IRF-2/DNAシステムによって明らかにされた水を介したマイナーグルーブ認識と配列特異性との関係
- 3PA143 bZIPモチーフをもつ転写因子Pap1とDNAの複合体結晶からわかる新規のDNA認識
- インターフェロン制御因子IRF-2/DNA複合体の結晶構造
- 3P011 好熱性水素細菌Hydrogenobacter thermophilusシトクロムcの大腸菌での発現と安定性(蛋白質 C) 物性 : 安定性、折れたたみなど)
- 電子伝達タンパク質シトクロムcの熱安定性と機能調節の分子機構生命現象の化学的理解を目指して
- テトラナクチンのイオン選択性
- ラマン散乱による生体膜の研究 (レ-ザ-ラマン分光学とその応用) -- (ラマン散乱による生体分子の研究)
- 蛋白質研究の動向 (特集:蛋白質研究--21世紀の生命科学に向けて)
- NMRによる蛋白質の構造解析 (蛋白質工学の現状と将来)
- 3PA004 λ-Croリプレッサー蛋白質とジスルフィド結合架橋型変異体のNMR緩和時間測定による動的構造解析
- 2PA008 多次元NMR分光法によるラン藻Synechococcus sp. PCC7942の重金属結合タンパク質SmtAの溶液構造解析
- 2PA007 ラン藻Synechococcus sp. PCC7942の転写因子SmtBの塩基配列認識機構の構造化学的解析
- NMRによる大腸菌RNAポリメラーゼαサブユニットC端ドメイン(αCTD)とUP element DNAの相互作用解析
- 熱ショックシグマ因子(σ^)の翻訳誘導メカニズム ; mRNA が熱センサーとして機能する可能性
- 超好熱古細菌のα型DNAポリメラーゼのドメイン構造と機能
- 高度好熱菌由来RNAポリメラーゼαサブユニットC末端ドメインのNMRによる構造解析
- 2-プロパノールによるフェノール酸化酵素前駆体の活性化機構
- 1Q36 蛋白質のCDスペクトルの温度変化と二次構造解析への影響
- 構造生物学におけるNMR : NMRによる蛋白質の立体構造解析
- HIV-1 integrase core domainの可溶化とNMRによる金属イオンとの相互作用解析
- ラン藻の転写調節因子SmtBの重金属イオンセンサー機構の構造化学的解析
- 3P15 NMRによるSigma70-subunit-region4の構造解析
- 2P33 ラン藻Synechococcus PCC7942のSmtBの溶液構造の解析
- 1P20 lambda-Cro蛋白質 : 核酸複合体の溶液構造
- NMRによるTCBPのDNA結合ドメインの溶液構造解析
- IRF-2のDNA結合ドメインのNMRによる立体構造解析
- NMR解析による炭酸脱水酵素His64の帰属
- 酵母のリン酸代謝調節における転写因子-PH04のDNA認識機構
- 15 NMRによるホヤ体液中のトリプシンインヒビターの溶液構造解析(口頭発表の部)
- 1Dp-2 △PHと光リン酸化 : ^P-NMR によるRps.spheroidesG1Cクラマトフォアの研究
- 2P059RNaseAのS-ペプチドの徐冷モンテカルロ計算による立体構造予測とNMRによる予測結果の検証
- プロテアソームユビキチンレセプターファミリー遺伝子の単離と機能解析
- 3Q19 西洋わさびペルオキシダーゼの振動円偏光二色性
- 「構造生物学」特集にあたって
- 第1部 総論 : II.研究の現状と展望 : 1)各分野の研究の現状と展望 : 2)核酸
- 4. 中性子散乱に期待する : DNA結合蛋白質と中性子散乱 ( 中性子散乱研究の新しい展開)
- NMRによる蛋白質と核酸の相互作用の研究
- リプレッサ-とDNA(眼で見る蛋白質-11-)
- 116 NMRによる蛋白質の構造決定と問題点
- III-1. 温度および水による膜構成成分の運動性の変化(III 細胞膜,セミナー「凍結・乾燥と生体成分の変化」講演要旨)
- SS架橋導入したオボムコイド第3ドメインの阻害特異性
- 3P012 高温性水素細菌Hydrogenophilus thermoluteolus cytochrome c-552の構造と安定性の関係(蛋白質 C) 物性 : 安定性、折れたたみなど)
- 2A1630 示差走査熱量計を用いた微生物由来チトクロームcの安定性解析
- NMRによる蛋白質・核酸の溶液内構造と相互作用の研究--転写調節機構の解明を目指して (化学から生物学へ--蛋白質研究の今日と明日)
- 生体高分子研究用高分解能NMR (バイオ高性能機器導入・共同利用マニュアル)
- 調節タンパク質の構造とDNAとの相互作用 (タンパク質とは何か) -- (タンパク質の姿から働きへ)
- Marine Natural Products. XX. : Bioactive Scalarane-Type Bishomosesterterpenes from the Okinawan Marine Sponge Phyllospongia foliascens
- Marine Natural Products. XIX. : Pervicosides A, B, and C, Lanostane-Type Triterpene-Oligoglycoside Sulfates from the Sea Cucumber Holothuria pervicax
- Marine Natural Products. XVIII. : Four Lanostane-Type Triterpene Oligoglycosides, Bivittosides A, B, C, and D, from the Okinawan Sea Cucumber Bohadschia bivittata MITSUKURI
- Marine Natural Products. XVII. Nephtheoxydiol, a New Cytotoxic Hydroperoxy-Germacrane Sesquiterpene, and Related Sesquiterpenoids from an Okinawan Soft Coral of Nephthea sp. (Nephtheidae)(Organic,Chemical)
- Marine Natural Products. XVI. : Structures of Five New Diterpenes from an Okinawan Soft Coral of Xenia sp. (Xeniidae)
- KERICEMBRENOLIDES A, B, C, D, AND E, FIVE NEW CYTOTOXIC CEMBRENOLIDES FROM THE OKINAWAN SOFT CORAL CLAVULARIA KOELLIKERI
- Marine Natural Products. XIV. Structures of Echinosides A and B, Antifungal Lanostane-Oligosides from the Sea Cucumber Actinopyga echinites (JAEGER)
- XENIOLONE AND ISOXENIOLONE TWO NEW DITERPENES HAVING A PERHYDROAZULENE SKELETON FROM AN OKINAWAN SOFT CORAL OF XENIA SP.
- HALENAQUINOL AND HALENAQUINOL SULFATE, PENTACYCLIC HYDROQUINONES FROM THE OKINAWAN MARINE SPONGE XESTOSPONGIA SAPRA
- CLAVUKERIN C, A NEW TRINOR-GUAIANE SESQUITERPENE HAVING A HYDROPEROXY FUNCTION, FROM THE OKINAWAN SOFT CORAL CLAVULARIA KOELLIKERI
- 30 沖縄サンゴ礁生物Clavularia属軟サンゴ2種の成分研究
- Marine Natural Products. XII. On the Chemical Constituents of the Okinawan Marine Sponge Hymeniacidon aldis
- CLAVUKERIN A, A NEW TRINOR-GUAIANE SESQUITERPENE FROM THE OKINAWAN SOFT CORAL CLAVULARIA KOELLIKERI
- ABSOLUTE STEREOSTRUCTURES OF CLAVIRIDENONE-A, -B, -C, AND -D FOUR PROSTANOIDS FROM THE OKINAWAN SOFT CORAL CLAVULARIA VIRIDIS
- THREE NEW ent-VALERENANE SESQUITERPENES FROM AN OKINAWAN SOFT CORAL
- Marine Natural Products. IX. Structural Elucidation of Triterpenoidal Oligoglycosides from the Bahamean Sea Cucumber Actinopyga agassizi SELENKA
- The Structures of Six Antifungal Oligoglycosides, Stichlorosides A_1,A_2,B_1,B_2,C_1,and C_2,from the Sea Cucumber Stichopus Chloronotus (BRANDT)
- Marine Natural Products. VIII. Bioactive Triterpene-Oligoglycosides from the Sea Cucumber Holothuria leucospilota BRANDT (2). Structure of Holethurin A
- Marine Natural Products. VII. Bioactive Triterpene-Oligoglycosides from the Sea Cucumber Holothuria leucospilota BRANDT (1). Structure of Holothurin B
- 創薬におけるITCの利用 (特集 医薬品開発における熱測定の利用)
- Stichlorogenol and Dehydrostichlorogenol, Genuine Aglycones of Stichlorosides A_1,B_1,C_1 and A_2,B_2,C_2,from the Sea Cucumber Stichopus Chloronotus (BRANDT)
- NMRによるα-コノトキシンSIの構造決定
- NMRを用いた生理活性ペプチドの溶液構造解析の実際-1-NMR測定編
- 核磁気共鳴による生理活性ペプチドの構造解析 (タンパク質研究の新しい視点--化学的研究を中心として) -- (物質的基礎)
- 産卵期サケ落とし身の加熱ゲル化過程で起きる著しいプロテオリシスとプロテアーゼインヒビター添加による魚肉ゲルの劣化抑制効果
- 1Q20 コラーゲンモデルペプチドの溶液内転移のNMRによる研究
- 赤身魚冷凍すり身化技術の現状と課題 (水産物の利用加工研究の現状)
- 凍結赤身魚を原料とする冷凍すり身の製造 (冷凍すり身の最新技術(セミナ-))
- マイワシ落し身の減圧アルカリ晒しによる品質改善と食品素材化
- Structures of Four New Triterpenoidal Oligoglycosides, Bivittoside A, B, C, and D, from the Sea Cucumber Bohadschia bivittata MITSUKURI
- 2Ba-10 ^P-NMRによるクロマトフォアのH^+-ポンプの研究
- 大腸菌不飽和脂肪酸要求性変異株のりん脂質のNMR
- 構造解析 : NMRを中心に
- 生体高分子の構造と機能相関
- 創薬におけるITCの利用
- 抗体医薬の物理的安定性評価における示差走査型マイクロカロリーメーターの活用
- 熱安定性が異なるシトクロムcの構造と折り畳み
- 31P-NMRによる生体膜の研究
- 生体膜の相転移--核磁気共鳴法による研究
- タイトル無し