82 イネ科植物の根から分泌される鉄キレート活性を有する新アミノ酸
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In plants, iron is well known essential metal on the synthesis of the chlorophyll, and a deficient disease of iron has been named as iron-chlorosis. Particularly rice plants have long been known for their marked susceptibility to iron chlorosis in the nutrient solution, especially under a high pH level. One of the authors (S. Takagi) has reported that the root-washings of water-cultured oat and rice contained several amphoteric iron-chelating substances and that the release of the chelators into the washings increased greatly under iron-stress condition. Four new amino acids possessing iron-chelating activity (named mugineic acid, isomugineic acid, 3-hydroxymugineic acid, and 2'-dehydroxymugineic acid) were isolated from some species of gramineae (Hordeum vulgare L., Secale cereale L. and Avena sativa L.). The structure of mugineic acid was established to be I by the spectroscopic and X-ray crystal-lographic methods. An absolute configuration of I were determined as follows. 1) The acidic hydrolysis product, 2-hydroxy-4-amino-n-butyric acid(III), gave CD curve identical with that of the L-form (Fig. 2). 2) KMnO_4 oxidation of I afforded L-azetidine-2-carbodylic acid ([α]_D-96.9, c=0.16, H_2O). Structures of other amino acids were elucidated by comparison of the spectroscopic data of I (Table I and Fig. 2). Mugineic acid (I) is the first compound participating in the iron uptake and transport in higher plants. The addition of the chelating compounds such as mugineic acid to nutrient of water-cultured rice.(Oryza sativa L.) at pH 7 increases the content of chlorophyll.
- 1979-09-20
著者
-
野副 重男
東北大・薬
-
竹本 常松
Suntory Institute For Bioorganic Research
-
野本 享資
Suntory Institute for Bioorganic Research
-
伏谷 真二
東北大・薬
-
吉岡 日女子
(財)サントリー生有研
-
高城 成一
岩手大・農
-
伏谷 真二
東北大薬
-
野本 享資
食品化学研
-
吉岡 日女子
食品化学研
-
竹本 常松
食品化学研
関連論文
- 5-28 鉄欠乏エンバク根におけるアベニン酸Aの生合成経路(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-18 オオムギ幼植物の窒素代謝に対する鉄欠乏の影響(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 18 沖縄産海洋生物より単離した新規生物活性物質の構造(口頭発表の部)
- 46 Eudistoma種のホヤの生物活性物質(口頭発表の部)
- 昆虫変態物質の連続投与の高等動物におよぼす影響その1
- α-マンゴスチンの筋小胞体カルシウム輸送ATPaseの阻害作用
- 55 ブラジル産植物Cnidoscolus phyllacanthusから単離した新規細胞毒性成分の構造(ポスター発表の部)
- Novel Hypotensive Peptides from the Body of Elaphe climacophora
- 23 鉄キレート活性を有するアミノ酸avenic acid A,Bおよび関連アミノ酸の構造と合成
- STRUCTURES OF ISODOMOIC ACIDS A, B AND C, NOVEL INSECTICIDAL AMINO ACIDS FROM THE RED ALGA CHONDRIA ARMATA
- 81 紅藻類ハナヤナギから単離された殺虫活性物質の構造
- ドウモイ酸および関連化合物の殺虫活性と筋肉収縮活性
- ACUTE INSECTTCIDAL ACTIVITY OF QUASSIN AND ITS CONGENERS AGAINST THE AMERICAN COCKROACH(Communications to the Editor)
- 38 オオワライタケの苦味成分,新ポリイソプレンポリオール,GymnopilinおよびGymnoprenol類の単離と構造
- 30 イネ科植物の根が分泌する金属キレーターに関する研究 : ムギネ酸の金属錯体の構造と性質
- The Biological Actions of Deoxypodophyllotoxin (Anthricin). I. Physiological Activities and Conformational Analysis of Deoxypodophyllotoxin
- 5-43 鉄欠乏オオムギにおける^NO_3-Nのムギネ酸への取込み(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- Mechanisms of Inhibitory Action of Racemomycin-D on Plant Growth
- Studies on Metabolites Produced by Aspergillus terreus var. aureus. I. Chemical Structures and Antimicrobial Activities of Metabolites Isolated from Culture Broth
- The Mechanisms of Delayed Insecticidal Action of Streptothricin Antibiotics. I. Toxic Symptoms and Distribution of Racemomycin-D into the Tissues of the 5th Instar Larvae of Silkworm, Bombyx mori LINNE
- Insecticidal Activity of Streptothricin Antibiotics
- 3-10 ムギネ酸と合成鉄鉱物の相互作用(3. 土壌鉱物および膠質複合体)
- 93(P10) アクロナイシンおよび関連化合物の化学反応(ポスター発表の部)
- 62 ドクササコおよびテングタケに含まれるグルタミン酸アゴニストおよびアンタゴニストに関する研究(ポスター発表の部)
- 3-14 石灰質土壌におけるムギネ酸の鉄溶出効率測定方法(3.土壌鉱物および膠質複合体)
- 5-6 ムギネ酸鉄(III)錯体の光還元、分解と光条件(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 18 ムギネ酸系phytosiderophoreの土壌Fe^溶出効率とFe^輸送活性 : イネ根に対するFe^輸送活性のリガンド間差異(東北支部講演会講演要旨)
- 5-21 石灰質土壌におけるムギネ酸の鉄溶出特性 : "DTPA soil test法"との整合性について(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 9 水耕イネ幼植物の重金属元素吸収に対するムギネ酸の影響(東北支部講演会要旨)
- 5-38 ムギネ酸phytosiderophoreの土壌Fe^III溶出公立とFe^III輸送活性 : 石灰質土壌におけるムギネ酸類の鉄溶出効率(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-37 石灰質土壌におけるムギネ酸,ferrioxamine BおよびDTPAのFe^III溶出特性(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-26 土壌液相におけるムギネ酸と鉄溶出量の消長(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 4-1P 土壌中におけるムギネ酸類の鉄溶出効率と微生物分解の影響(4.土壌生物)
- 82 イネ科植物の根から分泌される鉄キレート活性を有する新アミノ酸
- 16 鉄欠乏に伴う培地pH低下能発見の植物間差異と根の有機酸プール(東北支部講演会講演要旨)
- 2. 作物の鉄吸収に関する比較栄養生理的研究(日本土壌肥料学会賞受賞記念講演)
- 5-34 イネintact rootにおける鉄(III)ムギネ酸錯体からの鉄吸収,移行のkinetics(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-26 植物根分泌物中の鉄溶解物質に関する研究(2) : オオムギの活性成分"δ"によるイネの鉄吸収促進効果について(5 植物の無機栄養および養分吸収)
- IV-1 植物による重金属元素の吸収機構 : 特に植物根の鉄溶解物質分泌と鉄吸収について(IV 重金属をめぐる植物栄養学の諸問題(第5,第6部門合同)(全体シンポジウム))
- 4B・13 稲及びエンバクにおける鉄吸収過程の差異 : とくに葉身への鉄移行に及ぼす培養液PH並びに給水中断の影響(作物栄養(養分吸収))
- 2B・9 稲の鉄吸収過程に及ぼす給水中断処理の影響(作物栄養(養分吸収))
- 5-29 鉄欠乏オオムギ根におけるムギネ酸生合成経路 : 1-^C-methionineのムギネ酸へのとりこみ(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-16 鉄欠乏オオムギ根におけるムギネ酸生合成経路 : ^N-アンモニア,^C-アミノ酸のムギネ酸への取り込み(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-8 ムギネ酸類(DMA, MA)合成酵素の性質(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- CHEMICAL STRUCTURE OF A NEW METABOLITE ISOLATED FROM THE MYCELIUM OF ASPERGILLUS TERREUS VAR. AUREUS
- BIOSYNTHESIS OF AVENIC ACID A, A FERRIC CHELATING SUBSTANCE SECRETED FROM AVENA SATIVA L.
- オオヒレアザミSilybum marianum(L.)GAERTN.の成合研究(第1報)新フラボノリグナン2,3-Dehydrosilymarinおよび2,3-Dehydrosilychristin
- Structure of Isocyasterone and Epicyasterone, Novel C_ Insect-Moulting Substances from Cyathula capitata
- Absolute Configuration of Cyasterone, An Insect-Moulting Substance from Cyathula capitata
- Structure of Precyasterone, A Novel C_ Insect-Moulting Substance from Cyathula capitata
- 5-42 ムギネ酸類の土壌金属溶出特性(2) : 土壌pHとムギネ酸類,EDTA,DTPA, ferrioxamineBによる多価金属溶出(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-25 ムギネ酸類の土壌金属溶出特性 : オオムギ根分泌物両性画分による多価金属の溶出(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 14 イネ科植物の鉄可給化吸収機構と土壌水分環境(東北支部講演会講演要旨)
- 5-1P オオムギ根のmugineic acid分泌に及ぼす鉄,pHおよび水ストレスの影響
- 5-19 イネ幼植物に対するmugineic acidの鉄輸送活性の検討(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 6-34 オオムギ根分泌物中の鉄溶解アミノ酸 : ムギネ酸類の組成における品種間差異(6.植物の代謝および代謝成分)
- 5-23 オオムギ根のムギネ酸合成系に関する研究 : ^C標識グルコースのムギネ酸への取込み(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-22 鉄欠乏オオムギ根におけるムギネ酸分泌系作動時刻の制御要因(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 34 根圏におけるムギネ酸の分布(関東支部講演会要旨)
- 5-40 オオムギ培養細胞からのムギネ酸類の検出(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-39 鉄欠乏オオムギ根におけるムギネ酸成合成経路 : アミノオキシ酢酸によるムギネ酸成経路の阻害(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- ムギネ酸の発見とその栄養生理(日本農学賞・読売農学賞)
- II-3 ムギネ酸(II.金属関連化合物の栄養生理)
- 5-27 トウモロコシ ソルガムの生産するムギネ酸類とその分泌量(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-15 鉄欠乏オオムギ根におけるムギネ酸分泌機構 : 温度変化と分泌誘導(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- オオムギ根分泌物中のムギネ酸系キレート剤の分離、定量法の検討I(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 6-34 鉄欠乏オオムギ根内のムネギ酸、遊離アミノ酸に対する呼吸阻害剤の影響(6. 植物の代謝および代謝成分)
- 5-53 鉄欠乏オオムギ根のムギネ酸分泌に伴う陽イオン放出(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 6-36 鉄欠乏オオムギ根のムギネ酸集積および分泌に及ぼす呼吸阻害剤の影響(6.植物の代謝および代謝成分)
- 5-10 鉄欠乏キュウリ根のTTC還元に及ぼす遮光および代謝阻害剤の影響(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 4 鉄欠乏オオムギ根におけるムギネ酸の選択的分泌について(東北支部講演会講演要旨)
- 6-1 鉄欠乏キュウリ根のTTC還元反応について(植物の代謝および代謝成分)
- 5-22 鉄欠乏に伴う根の生理機能変動様式の植物間差異 : 培地pH低下能について(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-35 鉄欠乏オオムギ根のnatural chelator分泌と光条件(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- S1-8 イネの鉄栄養の特異性 (イネ : その特異性をめぐって)
- 5-16 オオムギ根における鉄溶解物質分泌の動態 : とくに鉄栄養との関連について(植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-24 植物根分泌物中の鉄溶解物質に関する研究 : その生理的役割と植物間差異(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 6-1 エンバク根分泌物中の鉄溶解物質(natural chelator)について : その分離精製および検出(6 植物の代謝および代謝成分)
- 5-21 水稲根分泌物中の鉄溶解物質 : エンバクとの質的差異について(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-42 イネおよびエンバクの根圏培地における鉄溶解物質の生成とその分離検出について(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 5-25 稲における根面沈着鉄の吸収と断水処理効果(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 1C・5 水稲の鉄栄養 : 根表面に沈着した鉄の根による溶解について
- 4B・7 鉄欠乏感受性の異なる2,3の作物の葉におけるクロロフィル形成量と全鉄含量の量的関係(作物栄養 : 養分吸収)
- 326 水稲,エンバク及びダイズの鉄欠乏症発現に及ぼすCa並びにCu濃度及びpHの影響(秋季臨時大会講演要旨)
- 1A2 水稲の鉢栽培における土壌量の制限並びに窒素供給量の影響(土壌肥沃度(水田土壌の肥沃度))
- 253.稻の鉄栄養におよぼすpH,マンガンおよび水分条件の影響(作物栄養(養分吸収))
- 221.稻の湛水適応性に関する栄養生理的研究(第3報) : 水耕培養での給水一時中断による鉄欠乏の抑制効果(作物栄養(体内代謝))