ビタミン投与試験からみた高齢者におけるビタミン栄養状態及び免疫能と血中ビタミンB_6濃度との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Nutritional status of water-soluble vitamins in the elderly was studied from a few points of their intestinal absorption, metabolism, metabolic aspects and effects of oral administration of the vitamins. Furthermore, the relationship between several immunologic indices and the blood concentrations of vitamin B_6 (B_6) was also investigated. 1) Nine of 16 cases showed low blood concentrations of B_6, while a few cases showed low blood concentrations of vitamins B_1 and C. 2) In. B_6 compounds, pyridoxine hydrochloride was well absorbed from the intestine, and mainly converted into its active form, pyridoxal phosphate. 3) Blood concentrations of vitamins B_2 (B_2) and B_<12> (B_<12>) were in the range of normal values, and oral administration of B_2 and B_<12> did not elevate their concentrations in sera. 4) Weak relationship between serum concentration of B_6 and T_8 lymphocyte ratio was recognized.
- 日本ビタミン学会の論文
- 1989-01-25
著者
-
稲田 雅美
高知愛和病院:京都逓信病院
-
稲田 雅美
京大老年科神経内科
-
大塚 紘司
武田薬品工業株式会社中央研究所生薬研究所
-
松岡 昌義
武田薬品工業(株)ヘルスケア本部
-
松岡 昌義
武田薬品工業株式会社ヘルスケア事業部
-
稲田 雅美
京都大学医学部内科第一講座
-
大塚 紘司
武田薬品工業株式会社ヘルスケア事業部
関連論文
- 3.ヒト脊髄におけるビタミンB_の局在 : ビタミンB研究委員会第261回会議研究発表要旨
- 癌組織,血漿中のコバラミン R-binder の免疫学的検討 : 日本ビタミン学会 : 第39回大会研究発表要旨
- 消化器癌におけるビタミンB_ R-binder の局在 : 日本ビタミン学会 : 第39回大会研究発表要旨
- 桂英輔先生を偲んで
- ビタミンB12の腸管吸収に及ぼす蛋白摂取量の影響
- 12.化学発光法による血清中ビタミンB_と葉酸の測定 : ビタミンB研究委員会 第346回会議研究発表要旨
- 2-I-40 化学発色法による血清中ビタミンB_および葉酸濃度測定と甲状腺機能 : 第47回大会研究発表要旨
- 老年者のビタミンB_栄養状態と総合ビタミン剤連続投与による改善効果 : 高齢者における総合ビタミン剤長期服用効果 : ビタミンB_
- 7.老年者のビタミンB_栄養の実態とビタミン剤服用の効果 : ビタミンB研究委員会第341回会議研究発表要旨
- 1-I-24 高齢者のビタミンB_栄養状態とその改善に関する研究 : 高齢者における総合ビタミン剤服用効果 : 第46回大会研究発表要旨
- 16.ドック受検者による疾病(異常)の分布(一般講演,第33回近畿地方会)
- 3.消化管におけるコバラミン結合物質とその移送 : ビタミンB研究委員会 第335回会議研究発表要旨
- 2-II-25 ビタミン剤と乳糖の経口投与による腸細菌叢に及ぼす影響 : 第45回大会研究発表要旨
- 4.アルコール常飲者における血清ビタミン値(一般演題,第32回近畿産業衛生学会)
- 1.ビタミン剤投与による腸管内細菌叢に及ぼす影響 : ビタミンB研究委員会第331回会議研究発表要旨
- 9.アルコール常飲者におけるビタミン栄養 : ビタミンB研究委員会第330回会議研究発表要旨
- 2-II-11アルコール常飲者における血中ビタミン値の変動とその考察 : 第44回研究発表要旨
- 24.モーターバイク振動症候群の改善に対するリポ化プロスタグランディンE_1剤の使用成績(第31回近畿産業衛生学会)
- 1.アルコール常飲者における血中葉酸濃度 : ビタミンB研究委員会第324回会議研究発表要旨
- 336 γ-GTP値異常とアルコール総摂取量(健康管理・健康診断,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 4.血清γ-GTP値とビタミンB_濃度 :ビタミンB研究委員会第322回会議研究発表要旨
- 2-I-27血清ビタミンB_値上昇とγ-GTP : 第43回大会研究発表要旨
- 11.γ-GTP値とアルコール摂取量(一般講演,第30回近畿産業衛生学会)
- 胃癌組織内におけるCebalamin結合物質の諸性状 : ビタミンB研究委員会 : 第303回会議研究発表要旨
- コバラミン結合物質抗体を用いるヒト固型癌の免疫学的検討 : ビタミンB研究委員会 : 第297回会議研究発表要旨
- 尿中の癌性コバラミン結合物質を用いる腎癌の診断 : 日本ビタミン学会 : 第39回大会研究発表要旨
- ビタミンD_3代謝物質の小腸・肝・腎への組織学的影響 : 日本ビタミン学会 : 第39回大会研究発表要旨
- 癌性コバラミン結合物質を用いる泌尿器系癌の診断 : ビタミンB研究委員会 : 第295回会議研究発表要旨
- 2.ビタミンB_欠乏における脂肪酸結合物質について(第292回会議研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 2-II-14 胃ガン胃液中Cobalamin結合タンパクの簡易定量法とその意義(第38回大会研究発表要旨,日本ビタミン学会)
- 総合ビタミン剤を長期服用したときの健康成人の血漿中ビタミンD及び代謝物濃度の変動
- 食事性カルシウム源としてのカルシウム化合物のバイオアベイラビリティに及ぼすビタミンDの影響
- 4.総合ビタミン剤の長期服用時における健常人血中のビタミンD代謝物濃度の変動 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第240回会議研究発表要旨
- 抗炎症剤に関する研究(第4報)人参の抗炎症活性成分
- 抗炎症剤に関する研究(第3報)Acer属植物の抗炎症活性成分
- Studies on Anti-inflammatory Agents. V. A New Anti-inflammatory Constituent of Pyracantha crenulata ROEM.
- 抗炎症剤に関する研究 受精卵法による抗炎症スクリーニング
- 総合ビタミン剤の長期服用による健康成人の血漿中ビタミンA及びE濃度の変動
- 総合ビタミン剤を健康成人男子に長期服用させたときのビタミンCの血漿濃度及び尿中排泄の変動
- 総合ビタミン剤長期服用による健康成人の全血総ビタミンB_6,ニコチン酸濃度及び尿中B_6,ニコチン酸代謝物質排泄量の変動
- 総合ビタミン剤を長期服用した場合の健康成人のビタミンB_1及びB_2の血中濃度・尿中排泄
- 2.総合ビタミン剤を1年間内服した場合のビタミンB_1およびB_2の血中濃度・尿中排泄 : ビタミンB研究委員会第321回会議研究発表要旨
- 2-II-17総合ビタミン剤の長期(1年間)投与における健康者の血漿中ビタミンA及びEの変動 : 第43回大会研究発表要旨
- 総合ビタミン剤の経口投与による血漿中ビタミンB_濃度の変動
- 2.ビタミンCを含有する製剤を健康成人男子に44週間経口投与したときのビタミンCの血漿濃度及び尿中排泄の変動 : ビタミンC研究委員会第71回会議研究発表要旨
- 徐放性ビタミンC製剤を健康成人男子に経口投与したときのビタミンCの血漿濃度及び尿中排泄
- 2-II-2ビタミンCを含量する製剤を健康成人男子に44週間経口投与したときのビタミンCの血漿濃度および尿中排泄の変動 : 第42回大会一般研究発表
- 2-II-1徐放性ビタミンC製剤を健康成人男子に経口投与したときのビタミンCの血漿濃度および尿中排泄 : 第42回大会一般研究発表
- 1-I-11健常人が総合ビタミン剤を1年間服用したときの血漿中ビタミンD代謝物濃度の変動 : 第42回大会一般研究発表
- 2.ビタミンCを含有する製剤を経口投与したときのビタミンCの血漿濃度及び尿中排泄 : ビタミンC研究委員会第70回会議研究発表要旨
- 健康成人男子に総合ビタミン剤を1週間経口投与したときのビタミンCの血漿濃度及び尿中排泄の変動
- Thiamin Tetrahydrofurfuryl Disulfide含有内服用液剤投与後のヒト血液中ビタミンB_1濃度及び尿中排泄量
- ビタミン製剤経口投与時のビタミンB_1及びB_2の血中濃度・尿中排泄
- 健康成人に市販総合ビタミン剤及びビタミンE剤投与時の血漿中ビタミンA及びビタミンE濃度への影響
- NitroprussideによるCN^-中毒について : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 7. 肝組織内Cobalamin代謝に及ぼす加齢の影響 : 第266回会議研究発表要旨 : ビタミンB研究委員会
- 2. ビタミンB_のCN解毒能 : ビタミン研究委員会第263回会議研究発表要旨
- 細胞内R-binderの産生に及ぼす細胞外コバラミン濃度の影響 : ビタミンB研究委員会 : 第302回会議研究発表要旨
- 細胞内コバラミンR結合蛋白について : 第40回大会研究発表要旨
- ラット小腸細胞内脂肪酸代謝に及ぼす加令とビタミンD_3投与の影響 : 第40回大会研究発表要旨
- 8.R-binderの生体内組織における免疫学的局在(第291回会議研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 抗炎症剤に関する研究(第2報)黄連の抗炎症活性成分
- 補酵素型ビタミンB_と神経障害, とくに脊髄炎症例を中心として
- 2-I-37 新しいビタミンB_測定キット : Magic,Non-boil法(第41回大会一般研究発表)
- 1.Magic,non-boil法によるビタミンB_測定キットの使用経験(第306回会議研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- ビタミン投与試験からみた高齢者におけるビタミン栄養状態及び免疫能と血中ビタミンB_6濃度との関係
- 肝におけるビタミンAの移送上の諸問題
- 老年者におけるビタミン栄養の実態と免疫能 : ビタミンB研究委員会 : 第300回会議研究発表要旨
- シアン代謝異常とビタミンB_
- 抗炎症剤に関する研究(第6報)肉桂の抗炎症活性成分
- 自己免疫性溶血性貧血の経過中,脳梗塞を併発した卵巣non-Hodgkin lymphomaの1例
- 総合ビタミン剤投与による血中ビタミンならびにミネラル濃度の変動 : 第40回大会研究発表要旨
- 2.ビタミン製剤経口投与時のビタミンB_1,B_2の利用(第308回会議研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- ビタミン剤投与時における血中及び尿中ビタミンB_6,ニコチン酸の変動
- 2-II-31 健常成人にビタミンD_2含有製剤を経口投与した後のビタミンD及び代謝物の血中動態について(第41回大会一般研究発表)
- 健康成人男子にビタミンC製剤を経口投与した後のビタミンCの血漿濃度および尿中排泄
- 2.健常成人男子にビタミンC製剤を経口投与後のビタミンCの血中吸収と尿中排泄(第67回会議研究発表要旨,ビタミンC研究委員会)
- レーザー•ドップラー法による胃血流測定の再評価 : とくに spatial resolution について
- 腎障害における胃粘膜障害発生機序 : 胃内腔アンモニア, 尿素, ウレアーゼの意義
- 速報 NH3胃粘膜障害 : 新しい胃粘膜障害モデルの考案
- Two cases of crohn's disease in siblings with pancreatitis.
- タイトル無し
- タイトル無し