酸化物を生成する塩化物SCCにおけるAEと電位振動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Both the acoustic emission (AE) and corrosion potential fluctuation were monitored for chloride SCC of sensitized Type-304 steel plate under bi-axial stress state. Branched SCCs were produced from rectangular-shaped corrosion pits initiated by falling-off of surface grains and filled with chromium oxide in 30mass% MgCl_2 solution (363K). Both the AE and potential fluctuation were simultaneously detected at corrosion pit formation and SCC propagation. Two types of AE (Type-I and Type-II) were monitored. Type-I AEs with higher frequency components were detected during the pit growth and supposed to be produced by falling-off of surface grains due to intergranular attack, while a number of Type-II AEs (about 12500 counts) with low frequency components were detected at SCC progression and supposed to be produced by cracking of the oxides. Though the AEs detected during SCC test are not the primarily signals from the SCC itself, secondary AE can be usefully utilized to monitor the SCC initiation and propagation as well as the corrosion potential fluctuation.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 2006-02-15
著者
-
小川 武史
青山学院大学理工学部
-
長 秀雄
青山学院大
-
米津 明生
青山学院大学 理工学部 機械創造工学科
-
竹本 幹男
青山学院大学 理工学部 機械創造工学科
-
谷山 嘉啓
青山学院大学 理工学部
-
長 秀雄
青山学院大学
-
小川 武史
青山学院大
-
長 秀雄
青山学院大学 理工学部 機械創造工学科
-
長 秀雄
青山学院大学 理工学部
-
長 秀雄
Iaes
-
竹本 幹男
青山学院大学理工学部
-
谷山 嘉啓
青山学院大学理工学部機械創造工学科
-
竹本 幹男
青山学院大
関連論文
- インデンテーション法によるWC-Co溶射材の静的および疲労強度特性評価
- き裂先端部近傍の変位場を用いた混合モード応力拡大係数評価法
- ポリプロピレンのインデンテーション法によるクリープ特性評価
- 2016 ポリプロピレンのインデンテーション法によるクリープ特性評価(S16-1 特性評価,S16 インデンテーションの物理と応用)
- アコースティック・エミッション
- レーザスポレーション法を用いた表面改質層の界面特性の評価法
- 201 レーザー超音波による薄膜の強度評価に関する境界要素解析(OS2-1 薄膜強度・熱粘弾性特性,オーガナイズドセッション:2 先進材料の強度に関する計算固体力学の応用)
- 接触負荷を受けるダイヤモンドライクカーボン膜の破壊メカニズム
- AEを用いた円筒タンク底板腐食位置の標定
- 2015 インデンテーション法におけるDLC膜の破壊メカニズム(S16-1 特性評価,S16 インデンテーションの物理と応用)
- 押込み試験中のAE・腐食電位揺動同時計測による気相合成ダイヤモンド膜の破壊強さ測定
- AEと腐食電位揺動解析によるSUS304鋼の塩化物応力腐食割れプロセスの観察
- 2823 AEと腐食電位揺動を用いた二相ステンレス鋼の環境助長割れのメカニズム(S37-1 非破壊評価とモニタリング(1),S37 非破壊評価とモニタリング)
- アコースティック・エミッションによるタンク底板の腐食診断
- 二相ステンレス鋼の35%MgCl_2溶液における環境助長割れのメカニズム
- P61 アコースティック・エミッションと腐食電位揺動法による応力腐食割れの感受性評価(OS13)
- 401 繰返しインデンテーション法によるセラミック薄膜の疲労強度評価(疲労・摩耗・界面,破壊の発生・進展とその解析・評価・計測,オーガナイスドセッション9)
- チタン水素化物の力学特性と破壊
- 酸化物を生成する塩化物SCCにおけるAEと電位振動
- 軟質基材に堆積された硬質膜の力学特性を評価するハイブリッド試験法
- インデンテーション法におけるセラミックTiN薄膜の破壊機構解明とその強度評価(マイクロマテリアル)
- 2252 ラム波AEを用いた石油貯蔵タンク底板の健全性診断(S26-2 非破壊評価とモニタリング(2),S26 非破壊評価とモニタリング)
- アコースティック・エミッション(AE)を用いた外面応力腐食割れ(ESCC)の検出
- 石油タンク底板腐食によるラム波AEの検出と位置標定 : 超音波肉厚測定結果との対応
- 618 WC系サーメットの疲労き裂進展特性に及ぼす微視組織の影響(微視組織・き裂進展,疲労破壊の防止と評価,オーガナイスドセッション1)
- 302 二相ステンレス鋼の水素ぜい化割れ特性に及ぼす鋭敏化熱処理の影響(破壊機構-実験力学-,破壊の発生・進展とその解析・評価・計測,オーガナイスドセッション7)
- 二相ステンレス鋼の水素ぜい化割れに及ぼす鋭敏化熱処理の影響 (特集 腐食防食)
- 研究室紹介 疲労と腐食の青山--研究室の紹介
- 124 レーザスポレーション法を用いたメッキの密着強さの定量評価(非破壊評価とモニタリング1)
- 純チタンおよびチタン・パラジウム合金に生成される水素化物の力学特性
- 520 インデンテーション法による金はんだの微視的力学特性評価(はんだ,オーガナイズドセッション2.高温機器の強度・寿命評価への微視組織的・力学的アプローチ)
- オーステナイト系ステンレス鋼の室温および低温環境における塑性変形挙動と硬化機構の検討
- レーザ超音波を用いた硬質膜(ダイアモンドライクカーボン)の密着性状評価 ([日本実験力学会]2007年度年次講演会)
- Au-20SnおよびAu-12Geはんだの力学特性評価とナノレベル組織解析 (特集 マイクロマテリアル)
- 強力超音波の応用 オーステナイト系ステンレス鋼の超音波疲労試験--超高サイクル疲労強度評価
- 超音波疲労試験によるオーステナイト系ステンレス鋼の超高サイクル疲労強度評価
- 3561 金系はんだのナノレベル組織解析と力学的特性評価(S23-2 弾性・塑性・粘塑性特性,S23 電子実装用はんだの強度特性評価)
- 低サイクル疲労寿命に及ぼす予ひずみの影響
- パルス・レーザ・スポレーション法を用いた硬質膜の密着強さと破壊靱性値評価
- レーザスポレーション法を用いた改質層の密着性状評価法
- 「最新のレーザ超音波技術II」特集号刊行にあたって
- プログラム荷重下の疲労き裂進展とき裂開閉口の評価
- SFVV 3 鋼の疲労き裂開閉口の実測と下限界特性の評価
- 腐食容器と人工欠陥容器の欠陥評価
- 831 腐食容器と人工欠陥容器の欠陥評価
- 球状黒鉛鋳鉄FCD45の疲労き裂進展の下限界特性とき裂開閉口
- 低サイクル疲労寿命に及ぼす予ひずみの影響--中越沖地震後の柏崎刈羽原子力発電所の健全性評価
- 604 き裂先端部近傍の変位場を用いた混合モード応力拡大係数評価法(OS10(1) 拡大する実験力学・先端技術の導入)
- 原子炉構造用ステンレス鋼切欠き材の疲労強度とESPI法によるひずみ計測
- 人と物の材料強度学(「青山学院大学理工学部・北里大学医学部第3回」合同公開シンポジウム「相模原における産学官連携を考える」)
- 303 超音波疲労試験によるオーステナイト系ステンレス鋼の超高サイクル疲労強度評価(ギガサイクル疲労,疲労における機構と評価,オーガナイスドセッション1)
- "構造健全性評価ハンドブック" : 破壊力学の実機適用方法が明示された実用書, 構造健全性評価ハンドブック編集委員会編, 代表:小林英男(著), 2005年, 共立出版発行, B5版, 452ページ, 本体価格9500円
- モードII疲労き裂進展特性とき裂駆動力の実験的評価
- 青山学院大学の21世紀COEプログラム
- ステンレスベローズの疲労強度評価
- ステンレス鋼切欠き材の疲労強度と ESPI 法によるひずみ計測
- ステンレス鋼薄板の高サイクル疲労特性
- Evaluation of Fatigue Strength and Fracture Mechanism of Thermal Sprayed Material
- 321 パルスレーザ・アブレーションを用いた硬質表面薄膜の加工
- 1846 鉛フリーはんだのクリープ特性に及ぼす寸法の影響(J09-2 はんだ接続部の強度信頼性評価,J09 電子情報機器,電子デバイスの熱制御と強度・信頼性評価)
- 2317 3D-C/C複合材のせん断特性および繊維束界面特性評価(S32-1 セラミックスおよびセラミックス系複合材料(1),S32 セラミックスおよびセラミックス系複合材料)
- 炭化ケイ素繊維/エポキシ複合材料の電気抵抗変化によるひずみモニタリング
- 圧子圧入法による鉛フリーはんだの力学特性の予測
- マルテンサイト系ステンレス鋼の応力腐食割れおよび腐食疲労き裂進展特性の評価
- OS0712 繰返しインデンテーション法によるサーメット溶射材の疲労強度特性評価(構造用材料の疲労挙動と寿命評価,オーガナイズドセッション)
- レーザースポレーション法を用いた溶射皮膜の密着性評価の検討
- WC-Co焼結材および溶射材の疲労き裂進展特性の評価
- 6th International Conference on Acoustic Emission への参加報告
- レーザ干渉縞の位相速度走査により励起した弾性表面波を用いた多孔質シリコンの物性評価
- レーザー干渉縞の位相速度走査による薄膜試料の弾性表面波音速測定
- インデンテーション法によるDLC膜の力学特性の評価および基材の影響
- 放射状角膜前面切開術後の眼球強度
- 336 インデンテーション法によるCVDダイヤモンド膜の材料特性評価(OS5-4 遮熱・耐環境コーティングの特性,OS5 コーティング部材の組織制御と高機能化3)
- 2259 レーザスポレーションを利用したダイヤモンド膜の圧縮残留応力評価(S26-4 非破壊評価とモニタリング(4),S26 非破壊評価とモニタリング)
- Sn-Pb系およびSn-Ag系共晶はんだの硬さ試験による力学特性評価
- 116 Sn-Pb 系および Sn-Ag 系はんだの硬さと微視組織に及ぼす時効効果
- OS0507 高純度ALボンディングワイヤの力学特性評価(微視構造を有する材料の変形と破壊,オーガナイズドセッション)
- 336 WC サーメット溶射材の疲労強度に及ぼす基材と応力比の影響
- はんだのクリープ特性に及ぼす微視組織の影響
- はんだのクリープ特性に及ぼす微視組織と寸法の影響
- Ti-6Al-4V合金の疲労き裂発生および微小き裂成長の異方性
- 137 Ti-6Al-4V 合金の微小疲労き裂成長挙動に及ぼす組織と方位の影響
- インデンテーション法による粘弾性特性の評価と時間-温度換算則の適用
- OS0703 マルテンサイト系ステンレス鋼の応力腐食割れおよび腐食疲労き裂進展特性の評価(構造用材料の疲労挙動と寿命評価,オーガナイズドセッション)
- OS0204 インデンテーション法による高分子材料の粘弾性特性評価(工業材料の変形特性とそのモデル化,オーガナイズドセッション)
- 1206 インデンテーション法による高分子材料のクリープコンプライアンスの測定(S05-2 ナノ・マイクロ材料の強度・信頼性(2)ナノ・マイクロ材料の強度物性測定,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 青山学院大学理工学部機械工学科材料系研究室
- 310 63Sn-37Pb はんだの疲労き裂伝ぱ挙動
- 長ガラス繊維強化ポリプロピレンの引張および疲労特性に及ぼす温水浸漬の影響
- 溶射被覆材の疲労強度と破壊機構
- 多孔質炭化ケイ素の疲労強度と破壊機構(信頼性工学)
- セラミックスの繰返し疲労強度の簡便評価法
- セラミックスの繰返し疲労強度の簡便評価法
- 111 下限界応力拡大係数範囲 ΔK_th の評価方法とその影響因子
- 低合金鋼SFVQ1Aの低サイクル疲労における微小き裂進展に及ぼす予ひずみ履歴の影響
- 426 炭素繊維/炭素複合材料の引張り強度に及ぼす高温水蒸気曝露の影響(セラミック/セラミック基複合材料)
- P028 二相ステンレス鋼の水素ぜい化割れ特性に及ぼす鋭敏化熱処理の影響(フェロー賞表彰対象ポスターセッション)
- OS1209 インデンテーション法による粘弾性特性の評価と時間-温度換算則の適用(ナノ・マイクロからの視点からの変形と破壊の力学(2),オーガナイズドセッション)
- OS1208 インデンテーション法による電子部品接合部の力学的特性評価および微視組織観察(ナノ・マイクロからの視点からの変形と破壊の力学(1),オーガナイズドセッション)
- 超音波疲労試験による低合金鋼SFVQ1Aのギガサイクル疲労強度