オーチャードグラス草地の乾物生産と生産過程 : 2.刈取り高さの影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
牧草の刈取り高さに関しては多くの研究があるが,結果はまちまちで一致した結論はえられていない。オーチャードグラスの刈取り高さを5cm(低刈り),15cm(高刈り)とし,春,夏,秋および早春の4回,刈取り後の生育過程を,地上・地下部につき7〜15日おきに調査し,収量,純生産量,収量率,器官別の重量,葉面積示数,葉面積の相対生長率,葉身重1g当りの葉面積,純同化率,収量生長速度,相対生長率などを比較した。1)年間の合計乾物収量は高刈りが低刈りに比べ20%減収した。合計純生産量は両区に大差がなかった。刈取り高さの収量に及ぼす影響を,純生産量と収量率の2つの要因に分解して考察し,季節によってそれと刈取り高さとの関係が変化すること認らた。夏は収量率,純生産量とも高刈りが優り,有利であった。これに反し,秋は純生産量,収量率ともに低刈りが優り,多くの収量をあげた。2)高刈りの有利な点は残葉が大きく,葉積が大きいこと,根量が多く,貯蔵物質も多いことである。これに対し,低刈りの有利な点は初期に生長率,純同化率が大きいこと。収量率の高いこと。C/F比の小さいことなどである。これらは草地管理のしかた,気象,土壌などで変ると考えられるので,今後更に研究が望まれる。
- 日本草地学会の論文
- 1969-11-29
著者
関連論文
- 人工草地の状態診断 : 第1報 施肥量・刈取回数を異にしたオーチャードグラス単播草地の植生構造の変化
- 41.晩秋および初冬の利用が翌年の生育・収量におよぼす影響(草地造成・管理,第20回発表会講演要旨)
- 高冷地におけるアルファルファの乾物生産
- 15.牧草収量の地域による差異について : 1.アルファルファ(草類の生理・生態,第17回発表会講演要旨)
- 3.牧草の葉の伸長と温度との関係(草類の生理・生態,第17回発表会講演要旨)
- 2.単播と混播牧草の乾物生産の比較(草類の生理・生態,第17回発表会講演要旨)
- 牧草類の再生初期における乾物の利用率, 転形率 (第146回講演会)
- 39.高冷地における大規模放牧草地の牧養力の実態調査(放牧,第16回発表会講演要旨)
- 2.人工草地の状態診断に関する研究 : 1.診断の方法について(予報)(草類の生理・生態,第16回発表会講演要旨)
- アルファルファ春播栽培の生育初期における雑草害について
- わが国における牧草地の雑草群落とその動態 : 第6報 九州地方阿蘇・久住地域における牧草地雑草の群落区分
- わが国における牧草地の雑草群落とその動態 : 第5報 静岡県における牧草地雑草の群落区分とその動態
- わが国における牧草地の雑草群落とその動態 : 第4報 秋田県・山形県における雑草群落の動態
- わが国における牧草地の雑草群落とその動態 : 第3報 秋田県・山形県における雑草群落区分
- 沖縄の人工草地における雑草の種類とその動態
- 青刈りトウモロコシの生産力と根の生育 : 第1報施肥量と培土の影響について
- 前作物および窒素の施肥が草地雑草の発生に及ぼす影響
- 飼料用カブの生育経過と養水分の変化
- 34. アルファルファ春播栽培の生育初期における雑草の被害について
- 23. 前作物および窒素の施肥が草地雑草の発生に及ぼす影響
- オーチャードグラスとアルファルファの混播に関する研究 : II.混散播と条播交互畦との比較について
- オーチャードグラスとアルファルファの混播に関する研究 : I.播種期・播種量および苦土石灰量について
- 草地雑草ヨモギの刈取による防除
- 牧草を中心とした作付体系に関する研究 : 1.牧草および中耕作物の乾物収量と跡地作物の乾物収量比較
- 放牧地における植生の動態
- 牧草の種類および刈取回数が牧草地雑草に及ぼす影響 : 第2報 利用2・3年目の結果
- 牧草の種類および刈取回数が牧草地雑草に及ぼす影響 : 第1報 利用1年目の結果
- 草地の利用方法の差による収量・植生および土壌性質の比較
- 飼料用カブの生育肥大におよぼす窒素施用量の影響 (II. 研究報告 ; 1. 投稿論文)
- 青刈玉蜀黍の収量におよぼす栽植密度と窒素施用量の影響 (II. 研究報告 ; 1. 投稿論文)
- 牧草地における雑草エゾノギシギシの増殖
- 完全耕起草地と不完全耕起草地との収量・雑草および2・3の土壌性質の比較
- オーチャードグラス草地の乾物生産と生産過程 : 第4報 多窒素の影響
- オーチャードグラス草地の株の状態と収量におよぼす窒素施用量の影響
- 人工草地の草地型 : 第1報 川渡農場における諸類型
- 牧草を中心とした作付体系
- 草地雑草エゾノギシギシの生態と防除 : 第1報施肥反応について
- 青刈りトウモロコシの生産力と根の生育 : 第2報栽植密度と培土の高さの影響について
- 19.オーチャードグラスとラジノクローバの乾物生産の比較(草類の生理・生態,第19回発表会講演要旨)
- 28. 草地雑草エゾノギシギシの生態と防除について : 第2報 再生について
- 牧草の夏がれ防止に関する研究 : 3.ラジノクローバーにおける頭花除去の栄養成長に及ぼす影響について
- 牧草の夏がれ防止に関する研究 : 2.ほふく茎の太さおよび節間の長さによるladino cloverの夏がれ診断について
- 二, 三のイネ科飼料作物の乾物生産力の比較
- 高冷地における4種イネ科飼料作物の生産力比較 (第143回講演会)
- 81.急傾斜放牧草地の適草種の選定 : 第2報収量および嗜好性について(放牧,第17回発表会講演要旨)
- わが国における牧草地の雑草群落とその動態 : 第2報 北海道(札幌市・帯広市周辺)における雑草群落の動態
- わが国における牧草地の雑草群落とその動態 : 第1報 北海道(札幌市・帯広市周辺)における雑草群落区分
- 強酸性黒ボク土における大麦の生育・収量と窒素施肥法
- 牧草を中心とした作付体系に関する研究 : 6.永年牧草区と輪作牧草区との乾物収量比較
- 牧草地における雑草の動態に関する研究
- 異なった生育地におけるエゾノギシギシの芽ばえの生存と開花について
- オーチャードグラスとアルファルファの混播に関する研究 : IV.維持段階における草種構成と土壌酸性との関係について
- オーチャードグラスとアルファルファの混播に関する砕究 : III.苦土石灰量と窒素追肥量の影響について
- 黒ボク土下層の酸性がムギ類の施肥窒素吸収と生育収量におよぼす影響
- 40 人工草地におけるエゾノギシギシの個体群動態 : 第3報 放牧地、採草地、裸地及び林縁における動態の比較について
- 8-31 黒ボク土下層の粘土鉱物組成と麦類の生育・窒素吸収(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 牧草を中心とした作付体系に関する研究 : 5 跡作における雑草の消長について
- 65 人工草地におけるエゾノギシギシの個体群動態 : 第2報 芽生えの生長,開花及び枯死について
- ラジノクローバ草地の乾物生産量
- 牧草地における雑草の動態に関する研究
- 93. 人工草地におけるエゾノギシギシの個体群動態 : 第1報 その出現場所について
- 17. エゾノギシギシの生態 : 分散構造と現存量
- 18.牧草中心の作付体系に関する研究(牧草・青刈類の栽培,第18回発表会講演要旨)
- 92. 牧草地(放棄草地)における管理による雑草の変遷について : I 1972年〜1976年の成績
- 18. 草地雑草エゾノギシギシの生態と防除について : 第一報 施肥反応について
- 牧草を中心とした作付体系に関する研究 : 4.牧草および中耕作物栽培跡地土壌の化学的性質の比較
- 牧草を中心とした作付体系に関する研究 : 3.牧草および中耕作物栽培跡地土壌の物理的性質の比較
- 牧草を中心とした作付体系に関する研究 : 2 牧草および中耕作物栽培跡地作物の無機成分吸収量の比較
- わが国における牧草地の雑草
- オーチャードグラス草地の乾物生産と生産過程 : 3.窒素施肥の影響
- オーチャードグラス草地の乾物生産と生産過程 : 2.刈取り高さの影響
- オーチャードグラス草地の乾物生産と生産過程 : 1.季節間の生産量の比較
- 29.青刈り玉蜀黍の生産力と根の生育 : 第2報栽植密度と培土の高さの影響について(牧草・青刈類の栽培,第17回発表会講演要旨)
- ラジノクローバ草地の晩秋の乾物生産
- 春播および秋播牧草に対する除草剤の利用
- 11. 春播及び秋播牧草に対する除草剤の利用